ふどうさん屋のどんげこんげ日記

季節は、いつでもどこでも感じられます、それがみえますか?
宮崎市ふどうさん屋 Q&Q不動産

春日の大銀杏を見に行く

2016年11月28日 | Weblog

最近は朝晩が結構冷え込むようになり、日中の気温もあまり上がらない日も

ある。冬に近づいているのだから当たり前のことだ。毎朝通勤途中で駐車場

から宮崎小学校の前を歩いて行くのだが、ここのイチョウはもう黄色く色付

いている。

新富町大字新田にある「春日の大銀杏」も色付いているのではと見に出かけた。

一ッ瀬川左岸の山の上にある春日の大銀杏には車で20分ほどで到着した。

大銀杏は真黄色まではなっていなかったが薄黄緑色ぐらいできれいだった。


春日の大銀杏は樹高約45m、幹周り約12m、樹齢は600年といわれ、昔より

栗唐瀬の渡しを見おろしていたとか。

             by ヒロ

橘通りアーケードのイルミネーション

2016年11月21日 | Weblog
それは先週11月18日に仕事が終わり帰宅する時に気づいた。いつも県庁の

方から橘通りに出て北に帰るのだが、なんとメイン道路橘通りのアーケード

に装飾されているイルミネーションが点灯されて賑やかに彩られていたのだ。

11月初めの頃、業者の人達が飾り付けの作業をしているのを見ていて今年も

そんな時期なんだなあとは思っていた。

イルミネーションはメイン通りだけでなく橘公園や山形屋前の交差点、宮崎駅

前など周辺一帯にも飾られより華やかだ。

恋人と歩いて見て廻るのもいいだろう。でも車の中から動きながら見るのも

ちがった気分でいいものだ。

             by ヒロ

ピラカンサとの出会い

2016年11月14日 | Weblog

ピラカンサという名前を知ったのは数年前だ。ブログのネタ探しにあちこちに

行っていた時に国道沿いの街路樹に植えてあるのを見ていた。

秋から冬にかけて赤や柿色のつややかな果実を付ける。その実は枝を埋めるほど

成り半端じゃない。

ピラカンサとはバラ科トキワサンザシ属の総称で原産地はヨーロッパ東南部。

家の近くの旧国道沿いにも植えてあり、夕方散歩に行くと夕日がピラカンサの実に

当たりよりいっそう赤くなり目をうばわれる。


名前も知らなかったピラカンサだが、春になると一変して今度は真っ白な花が

枝が分からないほど白一色になる。でも2月頃まではこの赤や柿色の実を美しく

見ることが出来る。

             by ヒロ

西都原のコスモス

2016年11月07日 | Weblog

秋といえばコスモス、どこでも咲いている。コスモスが一面咲いている場所が多く

なった。それは田んぼのコスモスであり、また以前からコスモスの花で有名な所だ。

でも西都原のコスモスはどこか違う感じがする。それはその位置に関係するのかも?

高台の台地にある西都原は古墳の中にありそこから見渡せる景色は西の山々と合って

いる。

今日は快晴で天気もよく心地よいが少し風がありコスモスも風になびいている。


おりしも今日まで古墳まつりが開催されていてにぎやかだった。家族連れ、恋人同士、

熟年同士の人達がコスモスの周りを散策していた。


すぐ近くの鬼の磐古墳には古墳に登ってコスモスを見渡している人達もいた。

ここにいる人達は、そんななにげなく散策して見て廻ったコスモスを見た事をいつか

思いだし懐かしく思うのだろうと思った。

                 by ヒロ