ふどうさん屋のどんげこんげ日記

季節は、いつでもどこでも感じられます、それがみえますか?
宮崎市ふどうさん屋 Q&Q不動産

南方神社の大クス

2017年01月30日 | Weblog

今日は朝から田んぼの畦焼きを地区の皆でやった。曇り空で燃え方は

今一でなかなか燃え広がらなかった。それでもなんとか昼過ぎには終わり

ほっとした。今年になってまだ初詣もしていない。それと巨樹にもまだ

今年は会っていないので両方を兼ね西都市上穂北の南方神社に向かった。

自宅から30分ほどで到着した。南方神社の前には、あのうなぎの店で

有名な「入船」がある。今は3時頃なのでお客さんは多くないようだ。


鳥居をくぐり境内に入って行くと立派な本殿があり、その左手に「大クス」

が鎮座していた。樹齢1000年、幹周11.5m、樹高42m、とにかくでかい

の一言だ。


ここの大クスを見ておどろくのは地面に広がった丸いこぶのような根っこだ。

ちょっとやそっとの強風ではビクともしない感じだった。

            by ヒロ

丸目の乳岩さまを訪ねる

2017年01月23日 | Weblog

2年ほど前に清武の今泉神社を訪ねた事があった。その時、今泉神社の先で

「乳岩」と書かれた看板を見た。後日、乳岩を探しに行きその場所を見つけた。

その乳岩をまた見たくなり清武の荒平山のふもとに向かった。


自宅から1時間で乳岩の登り口に到着した。赤い木の鳥居をくぐり登って行くと

すぐにまた赤い鳥居があり、その後ろに大きな岩山があった。はっきりとどの岩が

乳房の形をしているのか今でも分からないが、岩の下には小さな杜があり「丸目の

乳岩さま」と呼ばれ、今でも乳の神様として御利益を願う人が来るらしい。

            by ヒロ

久峰運動公園からの眺め

2017年01月16日 | Weblog

我が町佐土原町にある久峰運動公園は町を代表する総合運動公園だ。

メインアプローチ、芝生広場、草スキー場、展望台、パターゴルフ場、

テニスコートなどが整い休みの日にはスポーツレジャー客や子供連れで

にぎやかだ。

あまり運動をしない私だが、ウォーキングをしようと公園に行った。

初めは正面の階段を登り展望台へと上がって行く。久々に見る展望台

からは遠くにホテルオーシャン45が見えた。そこから今度は尾根伝いに

東の方へと歩いて行くと第2の展望台があり、そこからは真下に

佐土原高校、その先には太平洋の海がきれいに見えた。


もう少しは歩かねばと芝生広場を周りテニスコートの方を廻った。

歩いたのは2キロほどだが少しは運動した気分だった。

            by ヒロ

蝋梅の花が咲いていた

2017年01月10日 | Weblog

今年の正月はずっと天気がいい日が続いた。そして昨日、久々に雨となり

今日の午前中まで結構の量の雨が降った。昼からは晴れたので庭に出てみると

なんと蝋梅がうす黄色い花を咲かせていた。

夏の頃は枝も伸び放題で葉っぱも生い茂った状態だったが、冬の今は枝だけで

その枝に何箇所も蝋梅の花が付いていた。


蝋梅は、蝋細工のような梅に似た花から「蝋梅」の名になったらしい。

花の匂いを嗅いでみると、とてもよい香りがした。寒い冬、花のない季節に

咲く、うれしい花だ。

蝋梅の花言葉は「ゆかしさ」「慈しみ」。そっと黄色い花を咲かせ、ひかえめで

奥ゆかしい姿にちなむともいわれているらしい。

            by ヒロ

石神山に登る

2017年01月04日 | Weblog

新しい年が明けた。まずはパワーをもらいたいと思い、4年ほど前に行ったこと

のある日向市美々津田の原地区にある石神山の巨石郡を思い出し登りに出かけた。

行き道は頭の中に入っている。自宅から1時間40分で登山道入口に着いた。

道の脇に車を止め登り始める。初めのうちは急勾配の杉林の中だが、やがて斜面の

横に新しく林道が出来ていたので楽だった。約15分で頂上の石神山に登り着いた。


久々に見る大きな巨石たち、以前に比べ周りの雑木が切られてすっきりとしていた。

かつては大変大きな一枚岩であったものが割れて経年風化したものらしい。


今年もパワーをもらいたいと巨石にしばらく手を当てさせてもらい山を下りた。

               by ヒロ