ふどうさん屋のどんげこんげ日記

季節は、いつでもどこでも感じられます、それがみえますか?
宮崎市ふどうさん屋 Q&Q不動産

小丸川河口のハマボウを見に行く

2011年07月25日 | Weblog

高鍋町の小丸川河口に県内最大級のハマボウの群落があり、その花が見ごろを

迎えているというので見に出かけた。

小丸川の河口へ行くのは初めてで右岸側の方へ行くことにした。


高鍋駅に突き当たり駅の前を左折していくと踏切があり渡っていくと海近くの

河口に出た。そこの堤防から左手奥にハマボウの黄色い花が点々と見えた。

ハマボウはアオイ科の落葉低木で暖かい場所の海浜に群生し、樹高は2m余り

らしい。

ハマボウの群落のすぐそばにはJR日豊線の鉄橋があった。


高鍋駅を出発するとすぐ鉄橋だから、電車からはハマボウの黄色い花々とその先

に広がる海も見えてきれいだろうと思った。

             by ヒロ

願成就寺のモクセイを見に行く

2011年07月19日 | Weblog

巨樹を求めて今日は南へ日南の飫肥に向った。いつものルートで日南海岸を走る。

今日の日南海岸は快晴の空と青い海、そして風が少し強いのか白い波しぶきが

たっている。お目当てのモクセイは願成就寺の中のにあるらしいのでとりあえず

願成就寺を探す。飫肥駅の手前にある大きな二又の交差点を右折し、今町橋を

渡ると信号があり、そこを左折したすぐ右側に願成就寺はあった。


さっそく石段を上り寺の中に入ると本堂がありその右手にモクセイはあった。

樹齢(推定)200年、幹周6.35m、樹高7mだ。

モクセイとしてはこれほど大きなのは珍しいらしい。
 
            by ヒロ


これが夏の空

2011年07月11日 | Weblog

梅雨が明けてしばらくは気圧が不安定の日があったが、その後は晴れの日が続いて

いる。

そんな日中に西の空を見ると入道雲がグングンと上昇しもりもりの空を作っていた。

やっぱりこれが夏の空だなあと思った!青い空に漂う雲とその奥には入道雲。

その日の夕方に車で帰宅途中でバイパスに上がった時に見た西の空は薄赤紫色が

山々の上一面に広がったきれいな夕日だった。


「沖縄の夕日はほんとに赤くてきれいだよ」と友人が以前言っていたのを思い出した。

暑い所ほど夕日がきれいなのかなあとも思う。

梅雨時の夕方にぱっと雨が上がった時にできるすっきりした夕日もいいが、夏はその

日の余韻を残す赤い夕日がいい。

               by ヒロ

本庄稲荷のクスノキを見に行く

2011年07月04日 | Weblog

数年前に本庄稲荷の祭りを見に行った事があった。その時に神社内で巨樹を見つけた。

もう一度見たくなり再び見に出かけた。自宅の佐土原からは那珂小学校の前を通って

西に向かい、峠を越して木脇に出て右折し国富町の街中へと入って行く。やがて高岡

の方に曲がる信号を左折し一本目のすぐの信号を右折、一方通行の道を入って行くと

右手に本庄稲荷神社は見えた。


クスノキは本殿右脇にドーンと構えていた。樹齢(伝承)750年、幹周8.1m、

樹高30mだ。幹も太いが根が大きな広がりを持っていて筋骨隆々の体のようだ。

この本庄稲荷のクスノキは宮崎で11番目に大きなクスノキらしい。

               by ヒロ