「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

理由

2013年07月25日 | 諸々・various



ブログの始まりは自分が気になったニュースやサイトなどの

URLを寸評つきで紹介した英語のウェブサイトとされる

現在より頻繁に用いられている広義には作者の個人的な体験や日記
特定のトピックに関する必ずしもウェブに限定されない話題などのような
時系列で比較的頻繁に記録される情報についてのウェブサイト全般を含めてブログと呼称する

ウェブサイトとしての体裁は主として管理者が記事を投稿する私的ニュースサイトあるいは日記である
ブログを投稿する特定の方法に限定されないがブログ向けのソフトウェアやwebスペースがあり
それをダウンロードやレンタルして使えばHTMLを知らなくても自身のブログとして
ウェブブラウザから手軽に情報の発信・更新ができる

用途は幅広く 個人の日記的なものから 手軽な意見表明の場として 時事問題などについて論説するものがある
また企業やクリエイター集団が対外的な活動日誌などという位置づけで
自社公式サイト内でブログを公開している事も多い

今回でちょうど1300記事目 途中中断し&タイトル替えて 足掛け7年と半分・・・定義は書きだした通りですが
僕の場合はまず写真ありきの日記ですね 時事的なことはまず書いた記憶がありません
始めたときはまだスマホはなく ツイッターも設立前でした Facebookなんて形にもなってません
アクセス解析機能も使ってませんでしたので 誰に見てもらうでもなく 日々想う事を形に残したいって一心でしたっけ

まあ 基本何でも撮ります 自動車・花・動物etc 究極は今でも見知らぬ
雰囲気の良さそうな方に声かけて撮らせてもらう人物撮影だと思ってますけど

月日が経過し ツイッターのアカウント取得して ブログと連動図ります アクセス解析も始めます
ここらである程度 全国不特定多数に発信する手ごたえを感じるようになるのです
実際アクセス数+反応が一日24時間内で どれほどのものか?ハッキリ折れ線グラフなデータとして残りますのでね

ただし自信をもってコッテリ書いたものが案外ウケ悪くて 
サラッと一筆書きで書いたような記事がドーンとウケるって不条理さは 世間様の辛辣な評価ですから(^^;

そうこうして更に時は流れFBが日本上陸果たし スマホも爆発的に普及始めます ここらから外出先から記事を綴る方増えたはず! 
ですが 妙に頑固で物事に拘る自分は まず撮った写真を カッチリ確認し納得しないと嫌ですし
文字入力も 滑るようなタッチパネルが大の苦手なのですよ(現在でも)
皆よく外出先からブログやFBの投稿できるよなぁ~ってずっと感心してましたから FBにもスマホにも懐疑的だったわけですわぁ

だって今でも基本FBのページは 自分好みの壁紙は選べないでしょう?プロフとカバー写真は別ですよ
ツイッターやブログはそこがちゃんと選べます 他かなり高精細な画をアップしてもFBなら一旦拡大しないと醍醐味が伝わりません
pcのワイドなモニターであってもメインブラウザがIEな場合 無粋な広告が付きまとうからねぇ・・・

一度試して納得したら FBとツイッターと連動させ たまには自身撮影の動画挿入しても基本的な自分のスタイルは変えないです
1ヶ月前 半年前 1年前の「何気ナイ記事にも確かな反応があるし記録ですもん・大げさでなくホントの話」 
FBってどんなに友達多くていい写真載せていても 数日で忘れ去られるでしょ だから出来うる限りはブログ続けてゆきますので今後もご贔屓に☆