(日本平スタジアムの十月桜)
昨日の散歩は、日本平運動公園へ。
少し足に負荷をかけてもいいかなと思い、坂道をのぼっていった。

家を出て約40分、日本平運動公園に着いた。
家族連れが多く、遊んだり運動したり、子どもたちの歓声が響いている。

ここからの富士山は……、と見てみると、あいにく雲の中。
わずかに頂上付近がのぞくのみ。

運動公園を下り、IAI日本平スタジアムへ。
清水エスパルスのホームスタジアム。

おととしは再びJ2降格かと心配したけど、去年のエスパルスは8位と順位を上げられて良かった。

十月桜が植樹されているレクイエムロード。
あさって、阪神淡路大震災から24年。

青空に向かって、育った木が花を咲かせている。

往復でちょうど2時間歩き、14469歩
坂道はちょっと足にこたえたけど、心地よい疲労感だった。
昨日の散歩は、日本平運動公園へ。
少し足に負荷をかけてもいいかなと思い、坂道をのぼっていった。

家を出て約40分、日本平運動公園に着いた。
家族連れが多く、遊んだり運動したり、子どもたちの歓声が響いている。

ここからの富士山は……、と見てみると、あいにく雲の中。
わずかに頂上付近がのぞくのみ。

運動公園を下り、IAI日本平スタジアムへ。
清水エスパルスのホームスタジアム。

おととしは再びJ2降格かと心配したけど、去年のエスパルスは8位と順位を上げられて良かった。

十月桜が植樹されているレクイエムロード。
あさって、阪神淡路大震災から24年。

青空に向かって、育った木が花を咲かせている。

往復でちょうど2時間歩き、14469歩

坂道はちょっと足にこたえたけど、心地よい疲労感だった。