今週出張のお教室がもうバレンタインチョコをご紹介しなくてはいけないので
新年早々に合羽橋へ買出ししてきました。
合羽橋はまだバレンタイン関連が出ていなくてトホホでした。
毎年生徒さん達はたくさん作られるので
作成したお渡ししやすいレシピにぴったりの紙製の型を探して歩きました。
何件かのお店をチェックしてお腹が空いたので
久しぶりに合羽橋珈琲へ。
名物?の彩りせいろランチを注文。
メモした品々を検討しつつ休憩タイム。
最後にランチについているシャーベットと珈琲が出てきて
さあ大好きな珈琲をいただこうとしたら
「ご注文の珈琲を間違えてしまいましたのですぐにまたお持ちします」と
お店の方があわててこられました。
注文したストロングタイプではなくブレンドタイプだったのです。
「よろしければ2杯とも召し上がってください」と。
もちろん2杯いただいてちょっと得した気分でした。
今年は幸先がいいわいなぁ~!!
検討したメモを片手にさあ買うぞと合羽橋珈琲店を出たら
目の前にかわいい巡回バスが止まってました。
どこをぐるぐる回っているのでしょうかこのバスは。
いちど乗ってみたいと思っているのですが・・・・
今日はゆっくりと合羽橋を見て回りました。
新年早々に合羽橋へ買出ししてきました。
合羽橋はまだバレンタイン関連が出ていなくてトホホでした。
毎年生徒さん達はたくさん作られるので
作成したお渡ししやすいレシピにぴったりの紙製の型を探して歩きました。
何件かのお店をチェックしてお腹が空いたので
久しぶりに合羽橋珈琲へ。
名物?の彩りせいろランチを注文。
メモした品々を検討しつつ休憩タイム。
最後にランチについているシャーベットと珈琲が出てきて
さあ大好きな珈琲をいただこうとしたら
「ご注文の珈琲を間違えてしまいましたのですぐにまたお持ちします」と
お店の方があわててこられました。
注文したストロングタイプではなくブレンドタイプだったのです。
「よろしければ2杯とも召し上がってください」と。
もちろん2杯いただいてちょっと得した気分でした。
今年は幸先がいいわいなぁ~!!
検討したメモを片手にさあ買うぞと合羽橋珈琲店を出たら
目の前にかわいい巡回バスが止まってました。
どこをぐるぐる回っているのでしょうかこのバスは。
いちど乗ってみたいと思っているのですが・・・・
今日はゆっくりと合羽橋を見て回りました。