goo blog サービス終了のお知らせ 

木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

知らない事

2013-09-25 23:47:05 | こころ
水曜日だから、アンカーの青山さんを見た
今日は硫黄島の話だった・・・

僕たちは、いくつになっても知らない事ばかりだ
自分が生まれるほんの10年かそこら前に、その地でどんな悲惨なことがあったのか
本土の人たちを守るために、最前線で必死の戦いをつづけた人達のことを僕らは何も知らない
本土の人たちを守るってことは、僕らが今、ここで生きてることの礎なのに
そこで、今年の夏の暑さで弱り切った僕たちより、もっともっと高温の中で苦しみながら、息を引き取った人たちを知らないまま、ここで安閑としている
その人たちは、その苦しみ抜いたその地で、あの時のまま、日本に帰って来ていない
多くの人の遺骨は滑走路の下にある
そこで日本人の人々は自らの手で穴を掘り、身を隠していた
アメリカ軍が占領して、その地下壕に強制的にコンクリートを流して滑走路を造った
日本本土を襲うための滑走路だ
その滑走路を日本の自衛隊がそのまま使ってる
おかしな話だが、経済的には当然の話らしい

安倍さんは4月にここを訪れて滑走路に膝まずいて、亡くなった人たちを弔った
そういうことを知ったら、そのままでいいわけがない
滑走路を剥がして、遺骨を収集して、本土へ帰って来てもらおう としている
そう話が進んだのは青山さんの力が大きい
「ぼくらの祖国」にそのあたりのことはしっかり書かれていて、涙を流しながら読んだ



僕たちはいくつになっても知らない事ばかりだ
大震災が起こったことは知っている
たくさんの方が被害に遭って、今もなお苦しんでおられることも想像に難くない
でも実感はない
そういう時に、実体験に触れると、知らないことがあったことに気付く
http://blog.goo.ne.jp/yosi30oku/e/1955eb635f8fde1740b49573188498cb
ここで楽しく言葉を交わしてた人がそういう環境に居られること。。。

いくつになっても知らない事ばかりだ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする