木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

割り勘?

2010-01-18 18:31:28 | Weblog
さっきFMラジオでgooのアンケートのことを言ってたなぁ
初めてのデートで引くことのトップは
あんまり真剣に聞いてなかったんだけど
今探したらあった  http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/first_date/
その一位のだけは覚えてた
1円単位の割り勘

この割り勘ってのは女性はどう思ってるんだろう

娘に彼氏ができてるらしい
てか前にこの日記の中で夜遅くまでうちの下で話してた子に
「誰だぁ」って僕が叫んだ相手が娘の彼氏なんだが

『彼と会うときいつもおごってもらってるんで
今度ディズニーランドへ行く計画、私が彼の分払おうかと思ってる』
娘がそんなことをぬかしおる
ま、彼 なんて言い方はせずに彼の名前を呼び捨てにしてるんだが。。

この言葉にはいろいろ問題がある
まず第一、男とディズニーランドへ行ってもいいって誰が言ったのだ
しかも自分持ち?
アホか って思いながらはらわたの煮えかえり具合を調整しながら言葉をつづけた
「それはいかにもやり過ぎだぞ
 いつものことで感謝してるのはいい
 たまにお茶飲んだ時にそれを思い出しておごるのは悪くないけど
 旅行とか遠くへ遊びに行くのに それはちょっとな」

結局この春この地を離れる彼との千葉行きは断念の可能性大 ということに落ち着いたらしいけど(しめしめ)
時々はその金銭感覚をチェックしなけりゃいかんかもね


昨日むっかしのGFだったKと一年ぶりに会った
もうひとり彼女の親友であるMも来た
ちょっとした展覧会への招待っていうかそのあとにお茶を飲みに行っただけ
去年は二人だけだったけど今年は3人で行ったわけだ
コーヒー1杯で2時間 すごいでしょ
Kは去年の暮れにばあちゃんになった そう言うと怒る
誰かと一緒だ
Mは僕んちの2倍以上の立派なマンションのオーナー
3年くらい前に離婚して女の子3人育ててる
栄の喫茶店は高い コーヒー420円
最後に勿論僕が払ったんだけどKは
「いつも○○(僕の苗字)さんに払ってもらってるから今日は払わせて」とかなり執拗に迫ってきた
「こんど食事した時に頼むわ」と突っぱねたけど
僕はこういうこと言うだけ言ってくれるとうれしい
当然の顔して「ごちそうさま」もまあ許せる(笑)
ちなみにMは払う恰好はした
でも何にも云わんのは ちょっとなぁ・・世の中にはいるだろうな
今まで遭遇したことはないけど

だから娘の払おうとする気持ちは褒めておきました



男と女 その立場もあるしその関係によっても違うとは思う
上司の男と部下の女なら言わずもがなだしね
でもやっぱ態度だけでもジェスチャーでいいから払う真似はしてほしい・・かな?


今日のアンケートに関しては・・
デートなら男が払うべきだと思う(除く学生vsOL)
払いたくなかったらデートすべきじゃない

今日はまとまりのない記事だったけど
お暇があればご意見くださいな
忙しけりゃ まあええよ




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする