木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

開運財布

2009-02-28 18:58:43 | Weblog
昨日のことなんだけど たぶん僕は大ドジを踏んでしまった ようだ
2月最後のウィークデイだったから集金と給料日
いつもこの日に集金する相手 今月は3万円ちょっとしかなかった
10万以上あると工場の家賃に充てれるんだが
今月は焼け石に水
しょうがないので僕の貯金をおろしてきた
そうやって家賃と職人さんの給料を払った
いつも仕事の方の財布はそれ用の開運財布を使ってる
黄色いちょっと大きめのチャックの付いた奴だ
それが見当たらない
確かに家賃を払って帰ってきたときにはあったはず
銀行で使ったキャッシュカードの所在を忘れて大探ししてそれをその財布に入れたのだから
何処かに忘れてきたということはない

実はちょっと前に道を尋ねに来たじいさんがいた
段ボール屋の○○商会を知りませんか と
事務所にいた僕は職人さんが知ってるかもと思ってちょっとだけ仕事場に顔を出したり
事務所に貼ってあるご近所の住宅地図を見てあげてた
その間そのオヤジを死角に入れてた


どんなにその財布を探してもないんで
もうそれしかないと思った
そんな段ボール屋なんてあるわけなかったんだ
一生懸命探してやってる間に そいつは僕の財布を・・・

60代らしきちっこいじいさんだった
ぶっ殺してやりたいと思った

まずその前にキャッシュカードをとめなければ
全部で5枚
勿論まだ時間がたってなかったから金額的被害はなかった
問題は現金だけど 入ってる時は30万位の時もあるけど
家賃は払った 職人さんの給料も 集金した現金も別のところ
で結局1万数千円ってとこか・・・
30万ならぶっ殺しに行くけど この金額で少し冷静になれた


今日帰るときニュースでやってたけど
昨日35歳の女性から強盗をした男がその行為を反省して交番に出頭したというのを聞いた
派遣切りにあって一昨日から寮を強制退去させられての犯行だとか
そんな話もあった


いろいろ事情はあるだろうがあんなジジイになってこんな恥ずかしいことをしなくてはならないなんて
しかも相手は自分のことを思って一生懸命その在り処を探してあげてる人間だよ
ホント悲しいことだ
最初は腹が立ってたけど その心理を回りこんで考えてみたら可哀そうになってしまった
人間としてもうあと何年生きられるのかわからないけど その人間のまま死ぬのか


   かわいそうだなぁ・・・


  
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする