おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

まあ,こうなるよねえ(脱力)

2017-08-05 22:19:33 | 千葉ロッテ
ロッテ5-8楽天

もう昨日の負け方がひどすぎたので,今日はあまり期待しないでおこうと思っていたんですが,案の定というか,なんというか。それでも翔平の先頭打者HRにはポジったんですが,その後の無死2塁で,カッキーが進塁打すら打てなかったというところで勝負ありだよなあ。ついでに,その裏に,エースが先頭打者HRのお返しとはなんともはや。

アマダーくんにまで2発とか,ネモティが3ラン打って1点差に詰め寄った直後に3点くれてやるとか,やっていることは弱いチームそのもの。また,その選手の力弱さに,捕手2人制にもかかわらず,4回でキャッチャーに代打送るという,我慢できなさというか,思いつき(というか,2本打たれたから懲罰?)というか,落ち着かない采配が輪をかけるわけで。

なんか,猛打賞が3人もいるのに,結局,最後のお情けの1点を除いては,HRでしか点が取れていないというのも,完全に末期症状というか,首脳陣のチーム構想そのものが根底から崩れていることは明らか。とにかくテキトーに打線組んで,終盤に代打出したら仕事した気になっている状況は間違いなく最後まで続くと思われるので,腹立てずに見ていくしかないですなあ,こりゃ(呆)

さてさて,そんなパ・リーグのお荷物に対して,今日もソー西は熱い試合をやっていたようですね。終盤まで6点差で,こりゃさすがに西武特急も終点かと思いきや,サファテまで打ち崩しての同点劇は素晴らしいの一言。それでいて最後は勝ってしまうソフトの強さというのも,悔しいけど,これが戦力の厚み,あるいは粘りということなんだよなあ。

とにかく今のような野球を続けていては,この熱いパ・リーグで勝ち抜くことは不可能。まずは翔平は,その魁となるべく,とにかく死んでも俺を外すな!という活躍を続けて,この数年全く固定できない1番打者を掴み取ってほしいところですね。

それではおやすみなさい

↓何が足りんのかねえ・・・とお嘆きの同志もクリックお願いします
にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする