おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

これは来たか!? 均衡を破るデスパ弾で接戦を制し,再び3連勝!!

2015-05-22 21:35:25 | 千葉ロッテ
いやー,ゴリの危険球の仇をHRで返すって,かっこ良すぎるよ,デスパ君(驚)

オリックス0-2ロッテ





まさかの?2連勝で,関西に乗り込み,果たしてオリ相手の試合は如何に!?と臨んだ一戦は,がっぷり4つの投手戦。中12日の古谷君は,登板間膜もなんのその,なんと4回までノーヒット(一応4四球),5回に初ヒットを許すも,後続を断ち,6回までわずか1安打無失点のナイスピッチング。これに対し,打線は,そこそこランナーを出すも,ここまで防御率1点台男ディクソン君を捉えきれず,7回まで得点圏に実に5度ランナーを進めるも,あと1本が出ず,無得点。古谷君は,100球超えも,男らしく7回のマウンドに上がるも,1死後,ヘルマン君,売り出し中の西野くんに連続ヒットを許す苦しい展開に。このとき,ヘルマン3進の間に,2塁を狙った西野くんを刺すも,結局,山崎くんを歩かせ,2死1,3塁としたところで,さすがに継投に。今日はこの継投がはまりました。代わった,今や古参のスペイン語話者ロサやんは,代打・小島君を空振り三振に切って取ると,8回,天敵サトタツが登板。これに対し,カッキー・クルーズ君は連続三振で,こりゃ付け入る隙がないかな・・・と思っていると,サトタツは,ゴリに対し,ヘルメットのつばを襲う危険球で一発退場。ゴリも脳震盪のためか,奨吾代走で2死1塁となり,迎えるはデスパ君。この状況を意気に感じたか,デスパ君は,代わったこれまた防御率1点台・塚原くんのフォークをものの見事に捉えると,打球は,一直線にレフトスタンドを埋めるロッテファンの下へ。均衡を破る2ランを放つと,あとは,大谷くん・西野くんがパーフェクトリレーで締め。苦しい展開も,主砲の一発,投げては,先発から,勝ちパターン3人組の完璧リレーで零封と,これはいける!と思わせてくれるような素晴らしい勝利と相成りました。

いやー,しかし,あれだけ勝ちパターンリリーフが機能していなかったのが,ようやくにして勝ちパターン3人衆の無失点リレーでの接戦勝利とは,なんとも嬉しいところ。とりわけ代打が不可欠の交流戦に入るにあたって,勝ちパターンが形になってきたのは,大きい材料ですね。

それもこれも,まずは,古谷君の熱投があってのこと。ノーノー未遂もあって,オリには苦手意識がないのかもしれませんが,それにしても,久しぶりの投球で,要所で三振を奪う投球内容は,見事の一言。7回にも当たり前のようにマウンドに上がった姿は頼もしさすら感じさせてくれました。

最後はマウンドを譲り,勝ちもつかなかったことは残念かもしれませんが,あそこは継投の判断もバッチリで,本人としても納得というところでしょう。こうしたピッチングを続けていれば,ローテ維持はもちろんのこと,勝ちも付いてくると思うので,とにかく試合を壊さない気迫のピッチングを,これからも続けてほしいところですね。

そして,何と言ってもデスパ君。今日も最初の打席は,遠目の球を,何事もないように捉えてセンター超えの2ベースで7打席連続ヒット。その後は凡退&敬遠も,大事な場面で,1発回答,勝ち越し2ランとは,クルーズ君を除いては,とても他の打者では真似の出来ないお仕事というほかありません。これで,ここ3試合は,9打数8安打,うち3HR&2二塁打,8打点とあっては,いよいよ相手ピッチャーも意識せざるを得ないでしょう。それを考えると,後ろのバッターが弱いのは心もとないところですが,まあ,今の打順が合っているといえば合っているしなあ。ただ,ゴリの死球もあり,いよいよクリーンナップ復帰の可能性は高そうな気がしますので,どの打順であれ,全く関係ないような素晴らしいバッティングをこれからも見せてほしいところですね。

さてさて,今までと違い,主軸が打ち,投手が粘っての勝利となれば,これは否が応でも期待せざるを得ません。ここで対するは,相手エース金子くん。こういう場合,得てして・・・というところではあるんですが,さすがに2軍戦もすっ飛ばしてのリハビリ登板に,プレゼントをしてやる必要もありません。

いよいよオリをどん底に突き落とすためにも,打線は,変わらぬ援護を,そして,石川くんには,これからはきちんと中6日で投げられると思いますので,落ち着いたしっかりとしたピッチングをお願いしたいところですね。

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
最後に押していただければ励みになります
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする