あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

雨の確率90%の中コシヒカリの種蒔きをする!

2011-04-20 22:25:39 | 日々雑事

一昨日までは雨のひとかけらもなく
畑もパサパサで、ちょっとお湿りが欲しいとは思っていたけど
朝から雨が降り始め、午後には霙となり
雪の降った地域もあるとは…そういや、去年の今頃も雪だった。


キッチンの窓から - 雪景色となった今朝の風景-

今日20日は二十四節気『穀雨』…『雨が降って百穀を潤す』とあり
穀物が成長する為の雨で、私達が生きる為に必要な恵みの雨となっている。

そんな中、昨日は予てから予定をしていたコシヒカリの種蒔きをした。
何も種蒔きの時に雨の確率90%が当たる事もあるまいに…。
そう思うのだけど、夫が休みの日に合わせて手配をしたので
こればっかりは変更する事も出来ずに…決行となる!


追記種籾はこんなふうに芽がちょこっと顔を出した時がベター

誰の行いが悪かったのか…お互いの顔を見合わせるばかりで
それでも種蒔き自体は屋根の下で出来るから大丈夫なのだが
蒔いた苗箱をハウスまで運ぶ人が大変な仕事となる。


我が家から3人、親戚の人が2人で総勢5名での仕事。

苗箱に敷き紙を敷いて機会に乗せる係。
流れて来た苗箱に入れる土補充係。
これは覆土用もあるのでけっこう忙しい。
機械から流れて出来あがった苗箱を取り出す係。
その苗箱をハウスまで運ぶ係。
そして運ばれて来た苗箱をハウスの中で並べる係。

本当は孫太郎一家も手伝いに来る予定だったが
母親の風邪が移ってしまった孫太郎なので
自宅で安静にしてると連絡があり
天気も最悪だったし、かえって良かったのかも…と
ピッタリ5名余ることなくサボる事もなく黙々と進む流れ作業。


ハウス内に並べられた苗箱


角材置きっ放しのままだったけどシートを被せて完成となる。


午後から本格的な雨…から霙と変わった。

いつも作業中に写真を撮ったりするのだけど
さすがにこの日は手を休める暇がなかった。
おかげで休憩もせずに2時間で終了となり、今年の米作りが始まり
去年は猛暑の為に出来はイマイチだったが
今年は特に気合いを入れて作るぞ!と夫の意気込みに期待したいところかな。


今日の一枚 雨に濡れた水仙の花をUP!

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤い瓦の鶴ヶ城も桜チラホラ... | トップ | ドライバナナを作ってみた。 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どんがら)
2011-04-21 07:48:32
 お疲れ様
 種撒きは猫の手も欲しいくらいですよね。
 家は、10年くらい前から、農協から撒かれたのを
購入しています。
 16日は、雷雨で風も強いし、遠くでは稲妻が見えていました。
 最初は父と二人、後から母も参加
 3人で作業
 父のお茶飲み友達はあてに出来ないという事がわかった。
 ハウスがないからトンネルですから、風は敵

 利益でるといいですよね。
返信する
Unknown (ナニナニ)
2011-04-21 08:05:27
種まきだけでも大変な仕事ですね、お疲れ様です。
米は手がかかる作物、秋の収穫まで長いですね。
あの日は寒く、霙まで、きょうは朝から晴れています、霜大丈夫だったかな。

雨の水仙いい感じです。
返信する
種蒔き (山小屋)
2011-04-21 11:03:31
種蒔きのようす、丁寧な説明で充分
理解できました。
係りを決めて流れ作業でやればスムーズに
終わるようです。
あとは芽がでてくるのを待つだけですね。

今朝も寒かったです。
この時期の雪は珍しいのではないでしょうか?
今日の新聞に「三春の滝桜が見頃を迎えました。」
とありました。
今年は観光客が例年より少ないようです。
返信する
こりゃ、大変だな・・・ (おっちゃん)
2011-04-21 20:33:33
お疲れ様でした。
苗を作るのに、こんな大変な工程があったとは・・
ちっとも知りませんでした。

飯っ粒の一つも、疎かに出来ないな(-。-) ボソッ


オッ 水仙、キレーに撮れてますねぇ♪
こちらじゃ花は完全に終わりです。
返信する
箱苗 (ひろし)
2011-04-21 21:13:15
雪が降りましたか 磐梯山ですか?

始まりましたね 箱苗作りが、僕が始めて作った時 籾の発芽は、鳩胸だと教えられました
何度作っても、今年は良い苗が出来るかなと思いますね 僕はまだ籾を水漬けしてません、
雨が降らなく水が田んぼに無い為 躊躇してます ダムも干上がってしまい 昔の田んぼや道が顔を出しています 我が家の水は、山からの出水 今は、水道の蛇口をひねったぐらいで
とうてい田んぼは作れません 雨待ちの状態です お互い 今年は豊作を期待したいですね。
返信する
Unknown (ひまりん)
2011-04-21 21:25:50
雨にぬれた水仙きれいですね☆
今年も種まきが終わり、お米作りがスタートしましたね。ご苦労様です。おいしいお米が今年も豊かに実り、よい年になられますように。
返信する
種まき ( 吾亦紅)
2011-04-21 21:38:52
すごい量ですね。
一体、どのくらい田んぼを作っていらっしゃるのですか?
機械類も多いし、、、大農家ですね。

ご苦労様でございます。
適当に、頑張ってくださいね。
返信する
うちも (Mayumi)
2011-04-21 21:48:53
中央がオレンジの水仙が咲いてます。
可愛いですよね。

霙ふりましたねェ、おとといは。
猪苗代は雪降ったそうです。
まったくいつになったら本当の春が来るんでしょう。
サクラも足踏み状態ってとこでしょうか。

そんな中農作業はちゃんと計画通りに進めないといけないから大変ですね。

明日の晩はは三女夫婦、明後日の昼ごろは長女夫婦が来るんですけどね、
風邪ひかないように暖かくして来なさいって
言ったんだけどいつも思ったより薄着で来るから結局着る物を貸す羽目になるんです。
今回は思い切って冬支度してきなさいって言わなきゃね。

長女さんはやく風が治るとといいですね。
天候が定まらないから治りにくいんじゃないですか。
お大事に。
返信する
どんがらさんへ (pochiko)
2011-04-21 23:14:29
種蒔きは人数が居ると楽なんですけど
ギリギリの人数だと休む暇がないですね。
どんがらさん宅でも苗箱を買われてましたか。
苗になったのを買うよりは安いんでしょうけど
数が多いと出費ですね。

トンネル…あれは水の管理は楽ですが
苗箱を設置する時がひと仕事ですよね。
うちも昔やっていたので、よく分りますが
この時期って、午後になると必ず風が強くなるんですよね。
なもんで朝仕事からやってましや。
3人だとずいぶん楽ですが、うちは夫と二人で行ってました。
苗箱を運ぶのが重いですし足は取られるわで、ホント嫌な仕事でした。

利益出てくれないと死活問題ですね~
返信する
ナニナニさんへ (pochiko)
2011-04-21 23:19:27
それでも機械化されて、ずいぶん楽になったのですよ。
親戚の分も作っているので、種蒔きには手伝いにきます。
秋の収穫まで大変ですが
それはしれで成長を見守る楽しさみたいなものもあるんですよ。

外に出して置いた植物の一部霜にやられちゃいました!
本当にガッカリです。

雨に濡れた水仙もたまには良いものですねー
返信する

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事