まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

AFVモデルステップアップ(2)-ファインモールド 1/35 八九式中戦車乙型【塗装編(1/2)】

2011年03月04日 18時15分18秒 | AFVモデルステップアップ

  少々間が空きましたが、前回までで組み立てが終わりましたので今回から塗装に移ります。

冬場は寒くて窓を空けるのが嫌ですが、必ず換気をしながら作業をしてください。

さて、それでは作業に移りましょう。

01

まずはサーフェイサーを吹付けます。本体と覆帯、マフラーカバーは分けたまま塗装します。

よく雑誌で覆帯を筒に巻き付けて塗装する例がありますので、今回初めて真似をしてみました。(いつもステップアップ(1)で説明したようにダンボールでやっています。)

場所を取らないので乾燥時などは便利なのですが、慣れないせいかやりづらかったです。

マフラーカバーは適当な空き箱に両面テープで貼り付けました。

以降、本塗装に移りますが、車体の塗装にはGSIクレオスの「Mr.カラー戦車色セット③ 日本帝国陸軍戦車 後期迷彩色」と「Mr.カラー戦車色セット④ 日本帝国陸軍戦車 前期迷彩色」を使用しました。

02_2 031

車体の塗装に入る前に砲身と機銃架に陸軍カーキを塗装して、マスキングします。

04_2 032

まず、最初に全体に茶色を塗装し ます。(塗装後の写真を忘れてしまいました。)

茶色が終わったらいよいよ迷彩開始です。まず、緑色の輪郭を塗装図を参考にして筆で塗ります。このとき、輪郭は太めする、また、あまり厚くならないように塗料はうすめ液で薄めたものもしくはリターダーマイルドを添加したものを 使用するのがポイントです。

あと、迷彩というのは塗装図を完全にコピーする必要はありません。塗装図と似ている、もしくは雰囲気出ているというレベルで十分です。

途中で写真撮ってない事に気付いたのですが、転輪部分は迷彩されていないのでマスキングします。

輪郭を書き終わったら、その中をエアブラシで塗りつぶしました。

05

続いて、土地色の塗装です。緑色と同じく、輪郭を書いてエアブラシで塗りつぶしました。

06

迷彩が完了しました。続いて、黄帯を塗装したいと思います。

最近、雑誌ではマスキングしてエアブラシ塗装というのが流行っていますが、筆塗りで塗装します。

071 072

旧ガンダムガンダムカラーのイエロー(1)を使いました。

モールドに流れたり帯が太かったりした場合は、迷彩に使用した色で修正しましょう。

また、新撰組から黄帯用のデカール(カット済)が発売されていますので、こちらを使用してもいでしょう。

さて、基本塗装は完了しました。次回は細部の塗り分けからクリアーの拭きつけまで行ないます。


2011.3.4入荷商品のお知らせ

2011年03月04日 16時59分20秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

Photo

バンダイの「HGUC ギラズール 親衛隊仕様」が入荷いたしました。

OVA「機動戦士 ガンダム ユニコーン」に登場する機体で、発売中の一般機よりもバックパックや武装など大幅に強化されています。

一般機同様に親衛隊仕様も各部可動範囲がかなり広く、様々なポーズを取らせることができます。

Photo_2

バンダイの「BB戦士 シナンジュ」が入荷いたしました。

こちらもOVA「機動戦士 ガンダムユニコーン」に登場する機体です。

小さいながらも全身に散ばっているエングレービングもちゃんとモールドされていて、BB戦士オリジナルのギミックとしてビーストモードや武装装着ギミックが用意されていたり、専用のスタンドが付属したりと楽しい商品です。

MGやHGUCと比べると塗り分けが難しいシリーズですが、付属しているホイルシールを貼るだけでもなんとかなります。

Photo_3

バンダイの「真 豪華 翔烈帝 龍装 劉備ガンダム」が入荷いたしました。

TVシリーズ「SDガンダム 三国伝」の主人公 劉備ガンダムの最終形態が豪華版となって登場です。

何が豪華って、何と言ってもその大きさ。完成すると全高約20cm通常の翔烈帝 龍装劉備ガンダムのおよそ2倍の大きさ。また、顔の表情がTVのように後頭部のスイッチで切替え可能だったり、メッキパーツ、クリアパーツも付属していたりします。

Photo_4

モデルカステンの「八九式戦車 尾体搭載荷物セット(レジン製)」が入荷いたしました。

アーマーモデリング誌のマガジンキット「ファインモールド 1/35 八九式中戦車乙型」の後部ソリ部に搭載するOVMのセットになります。

原型は同誌で「ダイオラマパーフェクション」を連載している吉岡氏によるもので、作例として製作したものにアレンジを加えたものとなっています。

情景作品に限らず、単品作品でもOVMのあるとないとではかなり違って見えます。

なお、アーマーモデリング11、12、1月号は1冊ずつ在庫があります。買い忘れた方、最近欲しくなってきた方はこれを機に如何ですか?

-----------------------

新製品ではありませんが、商品紹介です。

Photo_5

アルテコの「スプレープライマー」を入荷してみました。

俗に言う瞬着硬化スプレーというものです。瞬間接着剤をパテ代わりにしたり、ウェーブの黒い瞬間接着剤を使用している方にはかなりオススメです。

ウェーブから「瞬着硬化スプレー」が発売されていますが、内容量が少なく頻繁に買い求める方も多いと思いますが、こちらは20倍以上の内容量となっていてかなりお買い得。

また、オマケでペンタイプのプライマーも付いてきますので、作業に合わせてスプレーとペンを使い分けることもできます。