新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

娘がインフルエンザに罹患した

2008-03-28 14:51:48 | 健康・病気
娘がインフルエンザにかかった。
国立感染症研究所のデータによると、
2007年第36週から2008年第11週までにの28週間に検出されたインフルエンザウイルスは、
 ・AH1亜型(Aソ連型):2,926件
 ・AH3亜型(A香港型):178件
 ・B型:107件
が報告されているそうだ。2006-2007シーズンはB型が流行したと記憶している。

娘も外来で検査したらインフルエンザA型だったのでおそらくAソ連型なんだろうと思う。
1月にもインフルエンザらしき発熱があったのでひょっとしたら娘は今シーズンはAとBに1回ずつ罹患りかんしたのかもしれない。

さて、今回の治療に関しては「タミフル」を投薬してもらった。
タミフル(リン酸オセルタミビル)に関しては、色々と問題があるが、高熱が続くリスクを考えたら「タミフル」の投与だと思う、選択肢としては漢方の”麻黄湯”もあるだろうが体力がとくに無い我が娘にはやっぱり「タミフル」が第一選択にならざるはえない。

ただ、2007年2月28日に厚生労働省は「インフルエンザ治療に携わる医療関係者の皆様へ]」という文書が発表されており、その中で
万が一の事故を防止するための予防的な対応として、特に小児・未成年者については、インフルエンザと診断され治療が開始された後は、タミフルの処方の有無を問わず、異常行動発現のおそれがあることから、自宅において療養を行う場合、
(1) 異常行動の発現のおそれについて説明すること
(2) 少なくとも2日間、保護者等は小児・未成年者が一人にならないよう配慮すること
が適切であると考えられます。
このようなくだりがある。
それもあって、私が娘のそばについている。
早く熱が下がればと願うばかりである、でも風邪などは最後は体力勝負なんだろうなきっと・・・。

娘のインフルエンザがうつらない様にしたい、カメの菊五郎でした。

<今日の薬>








薬名分類薬価
ペリアクチンシロップ抗ヒスタミン剤2.04円
アスベリンシロップ0.5%鎮咳,去痰剤2.17円
サワテンシロップ(ジェネリック)
ムコダインシロップ
去痰剤2.6円
6円
タミフルドライシロップ3% 抗ウイルス剤242.2円
カロナール細粒20%解熱鎮痛消炎剤6.6円




携帯電話を機種変更をした

2008-03-28 09:03:24 | 携帯電話
今日(2008/03/28)も昨日に引き続き、会社を休んで娘の面倒をみている。
昨日、診察を受けた結果今回の発熱はインフルエンザA型(今シーズンの傾向からするとAソ連型)だそうだ、今シーズンは予防接種の効果が薄かったようだ。

さて本題に戻って、2008年3月16日(日)に携帯電話を機種変更した。
その際に、ついでだったので”ファミ割★MAX50”の契約をしてきた、これで2008年4月1日から私からの発信でも家族間通話が無料になります。

当初は、905iシリーズはスキップして906iか907iを購入するつもりだったが、2月始めから3月にかけては良いとか悪いとかではなく、(個人的に)理不尽な事ばかり続いていたのでつい衝動買いしてしまった、まぁ他人から見れば「坊やだからさ」と言われるかもしれないが・・・。
あと、三菱電機が携帯事業から撤退したのも衝動買いに走った要因のひとつである事は否定はしない。

Oritatamikeitaiで今回購入したのは、久しぶりの折り畳み(回転2軸)タイプのN905i(色はPINK)です。N905iと最後まで迷った機種は今使っているD903iと同じスライドボディーのSO905iCSでした。
SO905iCSをやめた理由は、ディスプレイサイズでした。3インチは欲しかった。

N905iを選んだポイントは、
 ・3インチ液晶
 ・905iの折り畳みタイプの中では背面液晶が大きい
 ・ニューロポインターが使ってみたかった
 ・顔検出AFと6軸手ブレ補正機能の付いたカメラ
 ・T9入力
あたりである。

最初はボタンとボタンの距離が異なった(遠くなった)ので、”終話”ボタンを押しているつもりがその上の"ch"ボタンを押したりとか、電話帳の呼び出し方法が違うとか色々と戸惑いましたが、約2週間使って慣れてきたので今ではその手の迷いは解消されました。

905と903の世代間の機能差を考慮してD903iとN905iを比較してみると、






















D903iN905i
画面(解像度)×
WQVGA(240×400)

VGA
画面(屋外)×
スケジュール×
メモ帳×
文字入力○(T9)
日本語入力
単語登録
ダウンロード辞書×
電話帳(表示)
電話帳(検索)
バイブ強度
操作性1
(デバイス)

(スピードセレクター)

(ニューロポインタ)
操作性2
(機能へのアクセス)
メール1
(振り分け)
メール2
(見た目)

メールの有無まで分かる

未読の有無しか分からない
オリジナルメニュー×
カメラ
充電ランプ等×
動作


といった所です。
D903iの方が細かい点でN905iより勝っている部分は多々あります。
例えば、
 ・カレンダーの開始曜日の設定(日か月か)
 ・単語登録のあかさた順のソート機能とインデックス付加
 ・メモ帳の登録件数(D903:50件、N905:10件)
 ・最初に出るメニューがオリジナルメニューか通常メニューかの設定
 ・同じ段のひらがなを続けて打つ時に自動で最初の文字を確定してくれる時間が設定できる(自動カーソル機能)
 ・複数選択時に一つ選択すると自動で一段下に移動する
 ・上の表にもあるようにメールがひとつも残っていないとフォルダーが白く色抜けする
などです。
この辺はN905iにも見習ってもらいたい。
とは言っても、おおむね使いやすく満足している。
特にiモードブラウザがタブブラウザ(5つ)になったのは非常に便利である。
欲を言えば、もう少し端末サイズが小さいと嬉しかったですね。

<購入方法は>
バリュープラン24回払いです。
途中で繰り上げ返済って出来るのかな?出来れば凄く便利なのだが。