新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

東京新聞

2008-03-13 23:44:00 | 日記・エッセイ・コラム
今朝(2008/03/13)初めて、東京新聞を京王永山駅の駅売店で購入した。
一部100円とは安さにビックリした。
予断だが、駅売店の店頭には3月15日からのPASMO対応の為のリーダーを見る事が出来た。

何故、東京新聞を買ったかというと現在我が家は新聞の定期購読はしていないのだが2008年4月から娘が小学校に入学するので新聞の定期購読をしようと考えたからである。

我が家は実父の思考(趣味?)で新聞と言えば朝日新聞なのだが、記者クラブ制度がある限りはどの新聞も情報ソース的には同じなのであとは味付け(右か左か)の違いでしかない。
”天声人語”は気になるのだが、書籍化されているし今ではネットで読む事も出来るので朝日新聞にこだわる必要もないので値段が一番安い、東京新聞にしようと考えた。
そうは言っても一度も読んだ事がない新聞を定期購読するのは如何なものかというわけで、駅売店で購入してみたという次第である。

東京新聞とは言っても私の地元愛知県の中日新聞の系列(という表現が適切なのか?)なので特に違和感は無かった。

帰宅して家内にも目を通させたが、特に異論は無いようだったので、東京新聞の定期購読を週末にでも申し込む予定である。
支払いはもちろん、クレジットカードである。

カメの菊五郎でした。

<因みに>
朝刊の4コマ漫画は、”ちびまる子ちゃん”です。
夕刊は分かりません、定期購読後のお楽しみでしょうか。


1ドル=99円台

2008-03-13 23:14:00 | 日記・エッセイ・コラム
1995年11月以来、12年4ヶ月ぶりに米1ドルが100円を突破、一時99円77銭まで円が買われたそうだ。

私は、1999年7月26に米1ドル=117円ぐらいで初めた1,000ドルの定期を持っている。
単純に1ドルにつき17円の為替差損が発生しているので、1,000ドルだから17,000円の為替差損が出ている(;O;)。

ただ約9年前に初めて定期なのでそれなりに利子がついているので1ドル=100円で止まってくれれば何とか為替差損が出ないで済む。

それにしても日本政府はこの急激な円高に対してなんら対策を打たないのが信じられない?
日銀の総裁人事が決まらない、参議院では野党が第一党だという状況は理解出来るがそもそも国民の事を一番に考えるのが国会議員の仕事なのだからなんとかして欲しいものだ(`へ´)ぷんぷん

海外旅行に行くお金と時間があれば、この円ドル相場はチャンスではあるわけだがあいにく、”貧乏ひまなし”なのでお金も時間もない

この調子では、今年の我が社の春闘は見込み薄です・・・。