goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

心理テスト12の診断結果

2020-07-30 17:31:03 | 心理テスト

同僚にお餞別を渡すなら
 

同じ職場で働いていた同僚が退職することになりました。

みんなで相談して、何か餞別を贈ることにしました。

いろいろ意見が出た中、三つの案が残りました。

あなたはどれに賛成する? 
 
 
A  置物や写真立てなど、何か記念になる物

B  食べ物やバス用品など、使ったら無くなる物

C  便利に使えるセンスのいいデザイン文具

 

 

昨日の心理テストは、
「 出会った人をどう思うか 」 が、わかる診断です。
 
 

このテストでは離れ離れになる人への気持ちが表れています。

どんな物を選んだかで、あなたがこれまで出会った人に対して、

あなたがどんな思いを抱きがちかが分かります。


 
A  置物や写真立てなど、何か記念になる物

を選んだあなたは、過去の思い出を大切にする人です。

 
あなたは過去に出会った人のことを、

ときどき思い出しては懐かしい気持ちになり、

なかなか会えない人との思い出を大切にしているようです。

そのときはあまり上手く行っていなかった相手でも。

今となっては、懐かしい思い出と感じられるのでしょう。

 「 去る者は日々に疎まし 」 の逆で、

歳月が流れるほど、ますます懐かしさが募るようです。

 

 

B  食べ物やバス用品など、使ったら無くなる物  
 
を選んだあなたは、現在の関係を大切にする人です。
 
 

あなたは、あまり過去のことを思い出さず、

目の前の出来事や目の前にいる人との関係に焦点が合っているようです。

思い出すには年賀状を書くなど、現在とつながるきっかけが必要です。

一たん思い出せば、その思い出はとてもリアルで、

たとえ長くなっていない人でも、

以前と同じ態度で接することが出来るでしょう。

 

 

C  便利に使えるセンスのいいデザイン文具

を選んだあなたは、過去も現在も同じように感じている人です。
 
 

あなたは過去の出会った人のことは、

印象深い人以外はほとんど忘れてしまっているようです。

同窓会などで再開することがあっても、

 「 誰だっけ? 」 っていう感じで、思い出せないことが多いのでは?

自分にとって特別な友人や特別な人との出会い以外は、

特に懐かしいとは感じないようです。

ただ、思い入れの深い人との出会いは、一生大切にし続けるでしょう。

 


第5位 みずがめ座のラッキーポイント  「 夜景の写真 」

2020-07-30 06:00:39 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

長崎市稲佐山からの夜景

 

 

 

 

 

自分は ” 負の力 ” が他の人よりもスゴく働く人間だと思う。

例えば、その日の取り組みで応援している方の力士が必ず負ける。

その確率は100%に近い。

野球も応援している球団が途中まで負けていれば見ない。

すると翌日の新聞を見ると勝っている。

かといって、最後まで見ると応援している球団が必ず負ける。

それも考えられないような逆転負けをするのである。

 

仮に宝くじを買っても、100億円分買っても1億も当たらない気がする。

それくらい縛才もなければ、くじ運もない。

今まで得た利益というか、財産は、

すべて借金して、それを汗水流して頑張って返済した自力本願である。

自力本願では苦しいので、 「 当たるわけない 」 と思っていても、

少しでも楽な宝くじなどの他力本願に頼る。

毎回外れるたびに、 「 もう買わない! 」 と思いながら、

 「 今回が最後 」 と、切ない願いを込めて買ってしまう。

だけど外れる・・・

宝くじは、砂場に行って砂をひと粒拾うくらいの確率なのに、

それでも夢を追い、当たらないと分かっていながら、当選発表日まで儚い夢をみる。

日本で一番縛才のない人間のバカな夢である。

そんなコトを思う今日の順位は5位で、

ラッキーポイントは、

 「 夜景の写真 」 である。
 

思わぬ人物から重要な助言が・・・

誰に対しても丁寧に接しよう!

 
 
 
 二十八宿  角 ( かく )  着初め、柱立て、酒造、婚礼に吉。葬儀は凶。      
 
          今日のコトバ
  
   決意は遅くとも 実行は迅速なれ

    ( ドライデン  1631~1700  イギリスの詩人 劇作家 )