goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡市中央区  「 水鏡天満宮 」

2019-08-15 18:03:15 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡の天神というと、九州一の賑わいがある福岡市の中心部であるが、

 「 こんな所に… 」 と思われるビルの間に

 「 天神 」 という地名の由来といわれている 「 水鏡天満宮 」 がある。

ここに祭られているのは学問の神様、菅原道真公である。

大宰府のような大きな規模ではないが、

長い間この地を守り、多くの人を助け、変遷を見てきたであろう。

 

多くの車が行き交う道路から鳥居をくぐり一歩足を踏み入れると、

朱塗りの社殿がとても美しく、都心とは思えない神聖な空気に包まれる。

学問の神様への祈願は言うまでもないが、

都会の雑踏から開放され、この空気に癒される。

 

30代の頃、競輪選手をしながら建設業を営んでいた時がある。

それで、1級土木施工管理技士の国家試験を博多で受けた時に、

受験の日の早朝 「 合格祈願 」 で訪れたことがある。

ご利益を頂いて一発合格だったが、その後お礼参りをしないままだった。

それで、今回お礼にうかがったわけである。

 


第1位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 凍らせた果物 」

2019-08-15 05:59:00 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

今朝4時前に雨音がしていないので窓を開けると、

雨も風もなかったので、この時ばかりと散歩に出た。

家に帰り着くまで雨に遭わなくて済んだが、

今はザンザン降りになっている。

 

昨日の午前中は雨が降るなど思わせないくらい晴れて暑かった。

午前中で予定していた草刈りを終わらせて、事務所に戻ると、

次第に雲行きが怪しくなって来たと思ったら、ザッと雨が降り出した。

途中休憩や強弱はあるものの、その雨が今日も降り続いている。

そんな今日の順位は1位で、相変わらず乱高下が激しい。

ラッキーポイントは、

 「 凍らせた果物 」 である。

 

気合いを入れれば成績が一気に上昇するかも?

やったことがない方法を試してみよう!

 

 

二十八宿  奎 ( けい )  婚礼、棟上げ、旅行など万事に吉。

 

          今日のコトバ

  女性の美は性格の中にあるのです 情熱の中にあるのです

        ( ロダン  1840~1917  フランスの彫刻家 )