






今回のお題は、 「 #思い出深い花火大会を教えて 」 であるが、
花火大会の思い出と言えば・・・
熊本市の江津湖で行われていた花火大会である。
江津湖で花火大会の日が佐世保競輪の最終日だとは知らなかったので、
佐世保競輪で優勝し、佐世保から気分良く帰って来たら、
東バイパスは帯山から江津方面は大渋滞で交通規制もあって、
なかなか江津湖までたどり着けなかった。
それで県庁通りから健軍廻りで秋津に抜け、大六橋を渡って、
画図小学校の前を通って裏道を抜けて帰ったことがある。
江津団地入口で 「 これから先は通行できません。 」 と、交通整理の警察官に言われ、
「 その先に家がある。 」 と言って、江津塘 ( えづども ) に入って行ったことがある。
優勝賞金を懐に右手に打ち上がる花火の向こうの市民病院が
鮮やかに映し出されていたことを思い出す。