goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県星野村  「 古塚眼鏡橋 」

2019-05-07 18:47:51 | 福岡の石橋

 


 
 


 


林道から草に覆われた橋が見える


 


 
 


橋の袂にある汚れた説明板

 

 
 
 


正面から見るときれいな半円を描いている


 

 


 

大きめの輪石が使われている

 


 
 


右岸の橋脚部

 

 


 


自然石を野面に積んだ壁石

 

 


 


木立の中に架かる橋

 

 


 


草に覆われているがおぼろに橋の通路部が見える

 

 


 


林道のカーブの下の沢を流れる川にかかる
 
 


 
 
 
所在地  / 福岡県八女市星野村古塚 : 古塚川
架橋  /  不明
石工   / 不明
橋長  / 17.0m  橋幅  / 4,5m
径間  / 4.6m  拱矢  / 2.3m

古塚の石橋 八女市指定文化財・建造物
「この石橋は、古塚・藤山地区の豊かな森林資源の開発と
下流域(上陽町・八女市など)との交流による振興発展を願い、
三河~古塚線の道路建設に宮原政次郎・宮原兵作が発起者となって
完成した道路(旧道)にかかる眼鏡橋です。
 
 この橋は、凝灰岩の切石と自然石とを併用して
構築されているのが他に例を見ない特徴で、
建造年は不詳ですが、当時の高度な石積技術をうかがうことができます。

 上流部と下流部で使われている石が異なるのは、
後年、上流部側の拡幅工事によるものです。
 この石橋は、星野村でも極めて貴重な石橋であるため、
この土地の地権者 宮原勝一氏のご理解を得て、
古塚・藤山地区住民一同で保存活動を行っています。」
八女市教育委員会 ( 現地説明板より )


ダイエットを始めて約3ヶ月で12キロ減に・・・

2019-05-07 12:14:40 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

2月4日から始めたダイエット。

当時80キロを超えていた体重が約3ヶ月で12キロ近く減った。

本当はもう1キロ減と行きたかったのだが・・・

ここまで来るとなかなか落ちにくくなるのと、

10連休で家に居るとゴロゴロして、どうしても食べてしまうので

 「 365歩のマーチ 」 ではないが、増えたり減ったりで停滞状態だった。

それで思うような結果が出なかったが、もうゴールも近くなったし、

このままウエイトトレーニングと並行して無理せず焦らずストレスが溜まらないように続けたい。

 

ここで格言!  『 自信は美徳  』  『 継続は力なり 』  

 


第8位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 クラッシック音楽 」

2019-05-07 05:01:12 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

元号が平成だった4月26日に仕事を終えて、

今日が令和になって初めての出勤である。

 

海外に行っても良さそうな10連休。

年末年始を抜きにして、今後これだけの大型連休は無いと思うが、

それを体験できただけでも良かったと思っている。

そしてその連休気分を一掃して今日から仕事に臨む。

そんな今日の順位は8位で、

ラッキーポイントは、

 「 クラシック音楽 」 である。

 

世話を焼き過ぎてトラブルにならないように

過剰な対応は控えよう!



 二十八宿  翼 ( よく )  種蒔き、植樹、旅行に吉。婚礼は凶。
      

         今日のコトバ
  

  女性の美は性格の中にあるのです 情熱の中にあるのです

      ( ロダン  1840~1917   フランスの彫刻家 )