「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

大分県中津市 ・ 400年の歴史を持つ 「 黒田官兵衛が築いた石垣 」

2017-04-27 11:36:11 | 歴史 ・ 墓 ・ 城 ( 本土 )



400年の歴史を積み重ねた黒田時代の石垣の清掃


















中津城に残る黒田孝高(如水)が普請した石垣は、
天正16年(1588年)に普請された現存する近世城郭の石垣としては
九州最古のものである。
本丸上段北面石垣(模擬天守北面下)は、
黒田氏の石垣に細川氏が石垣を継いだ境が見られる。
また、本丸南の堀と石垣は、中津市によって修復、復元されている。
ここにも黒田・細川時代の石垣改修の跡を見ることができる。



第11位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 光る置物 」

2017-04-27 06:00:14 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ








今朝は曇って暖かな朝だった。
昨日の雨で仕事もなく事務所で一日過ごしたが、
今日はその分の仕事が回って来るから、
朝イチから忙しくなりそうである。
そんな今日の順位は11位で、
ラッキーポイントは、
「 光る置物 」 である。


いつもと違う状況に大混乱
ならば、きちんと向き合うのがカギだな


   今日のコトバ

 魚の目に水見えず


あまり身近すぎて、必要不可欠なもののありがたみが薄れているさまで、
魚にとっての水、人間にとっての空気のように、
当たり前のような存在で意識することがなく、大切さが分からないこと。



長崎県西海市  「 御床島灯台 ・ 御床島西方照射灯 」

2017-04-27 01:41:21 | 長崎の灯台






















灯台表番号 / 6305
ふりがな / みとこしまとうだい
標識名称 / 御床島灯台
所在地 / 長崎県西海市 ( 御床島 )
北緯 / 33-00-33.4
東経 / 129-32-10.9
塗色 / 白色
灯質 / 等明暗白光 明3秒暗3秒
光度 / 110カンデラ 
光達距離 / 閃光5.5海里
地上~頂部の高さ / 10.77m
平均水面上~灯火の高さ / 47.99m 
地上~灯火の高さ / 10.7m
業務開始年月日 / 昭和42年2月22日
現用灯器 / LED灯器 ( Ⅲ型白 )



灯台表番号 / 6306
ふりがな / みとこしませいほうしょうしゃとう
標識名称 / 御床島 西方照射灯
所在地 / 長崎県西海市 ( 御床島 )
北緯 / 33-00-33
東経 / 129-32-11
塗色 / 白色
灯質 / 不動白光 
光度 / 実効光度25カンデラ 
平均水面上~灯火の高さ / 41.41m 
業務開始年月日 / 昭和42年2月22日
現用灯器 / LM-40型