パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

カタクリの花

2024年03月31日 | 教室日記
暖冬と思っていた冬ですが、29日に、やっと東京の桜の開花が発表されましたね。
平年より5日遅く、昨年より15日遅い観測で、2012年(3月31日開花)以来12年ぶりの遅さでの開花だそうです。

いよいよ本格的なお花見の季節。

私は先週、山歩きも兼ねて、佐野市の三毳山(青竜ヶ岳)の「みかも山公園かたくりの園」へ行ってきました。
4,000平方メートルの斜面に、約80,000株のカタクリが咲くそうです。
私が行った時には、まだ五分咲きといった感じでした。

佐野市では他にも「万葉自然公園かたくりの里」で沢山のカタクリの花がみられるようです。

春の妖精、カタクリについて調べてみました。
■カタクリの名前の由来
「傾いた龍」に似ている、そして小さな百合にも似ているからだとか
傾いた龍は傾龍(カタタゴ)と呼ばれ、それにユリがついて、いつしかカタクリ呼ばれるようになったとか・・・
名前が龍の起源を持つカタクリ、今年は龍年、そして登った山は青竜ヶ岳  と竜の名前がついて・・・フフフッ♪ 縁起が良いかも

■カタクリが咲く場所
『カタクリは、冷涼な気温を好み、直射日光を嫌い、西日の差し込まない
「北東」の地に群生するお花
ちなみに2024年の恵方の方角は「東北東」

■開花するまでの期間
種子が地中に入ってから、初めて開花するまでに約8年もかかるそうです。
なんと健気でしょう
カタクリの群生地のまわりにロープで「立入禁止」になっているのもわかる気がします。

まだまだ春を満喫できそうで、嬉しい スタッフ中里でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんのオイルペインティングが5000枚を超えました

2024年03月20日 | スマホの活用
こんにちは。東ゆです。
火曜午前のiPad&iPhoneクラスからの話題を。

スマホ&タブレットのアプリ「Oil Painting」を楽しみ始めたのは
2019年(令和元年)11月から。

このブログでも紹介しました。

あれから5年4か月が経ち、
何と5,000枚を達成しました!
1日平均2.5枚ですよ。凄すぎるでしょ!!

みなさんには楽しんだ証でもあるので、
同じ絵があってもUPしてもらうルールです。
全員スマホはiPhoneで、
iCloudに共有アルバムがあり、
出来上がった塗り絵はそこにUPしていただいています。
UPするのもお手の物です。

iCloudの1つの共有アルバムに保存できる写真やビデオは5,000枚まで。
そうです!いっぱいになってしまったのです!!
それに気づいたのは生徒さんたち。

👇は5,000枚になった証拠の私のスマホのショットです。
クラス名を「火曜熟女クラス」と称しています✨

これ以上はUPできないということで、
2つ目の共有アルバムを作りました。
そして、今また 着々と増え続けております。




みんなで実体験して学んだ出来事でした。
そして実体験したことは忘れない!


また5~6年後には5,000枚になっているかなぁ?

隙間の時間のリフレッシュと癒しになっているそうです♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお花たち

2024年03月19日 | 教室日記
こんにちは。東ゆです。
昨日は風が強くて砂塵や花粉が舞い放題で
春の嵐を感じた一日でしたが、一転 今日は静かな日です。
春を感じられる天気になってます。 

今年も飯島先生のお宅のお花をいただきました。
教室の中が一気に『春』です。

もふもふ感がとてもかわいい
そして黄色が元気にしてくれる『ミモザ』

そして、つぼみがいっぱいでこれからが楽しみな『啓翁桜』

こだま千本桜が開花するまで楽しめそうです。


17日(日)にまだ梅の花が見られるかなぁ?と
榛名梅林へ行ってきたのですが、
その日がちょうど「梅まつり」が行われていたのです。

梅の花は終わりに近づいてはいましたが、
場所によってはつぼみも見られたので、もう少し愛でられる感じでした。

お祭りということで賑わっていて、
いろんな露店が並んでいて、
私は花苗をいろいろと買いました。

そして、昨日寄せ植えしてみようかと思ったら、
あの風の強さで・・・断念。。

飯島先生がミモザと桜を教室に飾ったのを見届けて
その勢いで、今日 花苗を寄せ植えできました!




一気に春らしくなったでしょ~♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフーやLINEで「3.11」と検索

2024年03月11日 | スタッフのひとりごと
ヤフーやLINEで「3.11」と検索すると、10円をヤフー、LINEから東北・能登の支援団体へ寄付する取組み「検索は、チカラになる。」が実施されています
。寄付方法はyahooまたはLINEで検索するだけ。
 
東日本大震災から13年。被災地復興支援、風化防止、防災啓発
そして能登半島地震の被災者、被災地への支援が目的です。
本日11日の夜、23時59分まで受け付けています。
時間が空いた時に検索をしてみてください。

私もですが、防災グッズや備蓄品の見直し&点検も、この機会にしておくと良いかもしれませんね。

スタッフの飯島でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま芸術文化のつどいにスタッフが写真を出展しました

2024年03月06日 | 教室日記
じゅく長の東です。
3月2日と3日は児玉町の公民館セルディで「こだま芸術文化のつどい」が開催されました。楽習館のスタッフで10年以上前から一眼レフカメラで撮影している5人の女性の先生たちは毎回「ふぉとりっぷ」と言う写真撮影のグループで参加しています。 

今回は各展示団体の代表者の発表を本庄ケーブルテレビが撮影する事になり、祐見子先生の発表順が一番最初。でもきちんと発表出来てばっちりでした。 実は発表の原稿は前日の夜、私が作成を頼まれてChatGPTも使って仕上げた文章です。AI使うといろんなバリエーションがすぐに作れます。でも最終的にどれを選ぶかはAIを使っている側の人間です。(決定権はこっち)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする