パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

今期コース最終週

2014年03月24日 | 教室日記

今日は最高気温が20℃近くまで上がり、暖かでしたね。

庭のスモモの花が今にも咲きそうになっていました。

一気に春到来でしょうか!?

教室の今期コースは、今週が最終週となります。(大雪の影響で休講となったクラスは4月もあります♪)

生徒のみなさんとパソコンを介して楽しい時間を過ごせた半年間でした。

パソコン楽習館に通って下さり、本当に有難うございます。

来期春コースは、2週間のお休みをはさんで4月14日スタートとなります。

来期も生徒の皆様にお会いできますことを、スタッフ一同願っております。

ちなみに・・・我が家の愛猫チコもパソコンが大好きです♪

スタッフの堀内でした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USB3.0

2014年03月16日 | 教室日記

スタッフの堀内です。

先週末、実家の父から「新しいPCを買いたいので一緒に電気屋へ行って欲しい。」とお願いされ行ってきました。

父が今使っているパソコンはXPなので、4月になる前に、そして増税前に8.1を買いたいということでした。

冬モデルですが、なかなかいいスペックのPCが見つかったのでその場で買って帰り、家で設定してあげました。

そのPCは、画像のようにUSBポートが3.0!

2.0のポートが1つと、3.0のポートが3つあります。

ご存知の方は「今頃この話題?!」とお思いでしょうが、私のPCは古いものをバージョンアップしながら使っているので・・・

見た目の違いは、ポートの中が青くなっていること、一目でわかるようになっていていいですね。

「USB2.0」の規格値 は480Mbps、「USB3.0」の規格値は5Gbps(5000Mbps)。

理論上「USB3.0」は「USB2.0」に比べて約10倍の速度でデータを転送することが可能になりました。

でも、これはあくまで理論値なので、実際は「USB2.0」の2倍~3倍程度の転送速度だそうです。

この3.0ポートを有効に使うためには、接続するものもUSB3.0対応のものでないと意味がありません。

 

これからUSBメモリや外付けハードディスクなどを買う予定の方は、3.0対応のものを買っておくと、

PCを新しくした時にいいですね。

 

USBメモリをポートに挿す時に、「どっち向き?」とちょっと考えますよね?

知人が持っているUSBメモリは優れもの!

バッファローの「どっちもUSB」シリーズ。

 

 

向きを気にせずUSBポートに挿すことができるUSBコネクターです!

ちょっとしたことですが、毎回のストレスが軽減されますよね。

どっち向きでもOKといえば、AppleのiPhone5や最新iPadコネクタはどっち向きでもOK。

やっぱりみんな、このちょっとしたストレスを厄介に感じているのですよね!?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ScanSnapを使ってみましたパート2

2014年03月10日 | 教室日記

以前にも「ScanSnap使ってみました」でご紹介しましたScanSnapですが

本の整理や年賀状など整理整頓のために

ScanSnapix500を購入しました。

 

本はipadで見られるようにする。

年賀状や名刺又データとして取っておきたい書類は

ScanSnapについているアプリに保存と分けて整理してみましたが

今回はipadで本を読めるようになるまでの操作をご紹介します。 

まずデータ化したい本をカットしセットします。

原稿をセットし両面印刷を選択します。

すると

あっという間に読み込んでしまいます。

どこへ保存するかを選択します。

いったんパソコンへフォルダを作り保存をしクラウドを利用します。

反省点:

 PDFファイルで保存ですが設定をカラーから白黒に変更したら

 少しはデータサイズが変わったかな?と思いました。

 320ページで62MBでした。

今回は『MEGA』というMEGA Limitedが開発したクラウド・オンラインストレージサービス

50GBの容量のストレージサービスを無料で利用しました。

  (教室では「Sidebooks」を使用しています。)

アプリをパソコン・ipadにインストールし登録をします

(パソコン・ipad同じIDとパスワードを使います)パソコンでログインします。

「fileupload」 をクリックし読み込んだ本の保存先を指定します。

本を指定するとアップロードが開始されます。

これでパソコンでの操作はおしまい。

ipadでアプリを開きます。

 

アプリが開くとログイン画面が出てきます。

IDとパスワードを入力しログインします。

MEGAsync Uplodsをタップします。

本を見ることができます。

この方法が気に入ってるのは本の整理ができるのはもちろん

ipadの容量を気にする必要がないことです。

インターネット上に本を預けて読みたい時だけipadを使って読むことができるからです。

捨ててしまう前にもう一度読みたいな~と思う本やコミックなどお試しください。

      スタッフ野口でした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせを一つ

2014年03月06日 | スタッフのひとりごと

3月に入ったというのにまだまだ寒いですね。

梅の開花も遅れているようです。

 

目の保養にもなるであろう

お知らせを一つ

デジカメピクニックでお馴染みの前野勝美先生主催

友遊撮影倶楽部」の写真展があります。

『私の桜』というテーマの倶楽部初の桜写真展

青梅沢井にある澤乃井ガーデンギャラリー

入場料は無料です。

パソコン楽習館の先生方も写真好きは多く

楽しく撮っていますがこの都度中村先生が

この写真展に出展しています

↑の左側にある写真中段の右側

桜が満開なのに雪が降っている写真です。

とても素敵な写真です。

足を運べる方は実物をぜひご覧ください。

スタッフ野口でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室の玄関に・・

2014年03月02日 | 教室日記

こんにちは

明日はひな祭り。

雛祭り(ひなまつり)はのすこやかな成長を祈る節句年中行事

色々準備をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

教室の玄関にも飾られました。

 

こんなの見つけましたよ ↓

appleの似顔絵アプリを使ってこんなの作ってみました
       

    ↓            ↓

   

タブレットでカンタンにできました。かなり盛れます

ブログやツイッターに利用してみてはいかがでしょうか?

スタッフの中里でした

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする