「パソコン楽習館スタッフブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
豆乳でできたチーズ
(2023年02月08日 | スタッフのひとりごと)
知り合いから 「豆乳でできた植物性100... -
イルミネーション2
(2023年01月27日 | スタッフのひとりごと)
スタッフの縣です。 先週になりますが、さいたま新都心駅近くで写真教室があり、 ... -
1月20日は恵比寿講
(2023年01月20日 | スタッフのひとりごと)
商売繁盛の神様とされるえびす様。 漁業の神であって 転じて商売繁盛、農耕の神... -
今夜の夕食は「アルモンデ料理」
(2023年01月19日 | スタッフのひとりごと)
余った食材で作る料理を 「アルモンデ料理」と言うそうです ... -
イルミネーション
(2023年01月12日 | スタッフのひとりごと)
この間、本庄市のマリーゴールドの丘のイルミネーションを見に行ってきました! ... -
書き初めメーカー
(2023年01月11日 | スタッフのひとりごと)
毎年、年明けにこんなお遊びをして笑っています。 書き初めメーカー 名前を入... -
今年もよろしくお願いします
(2023年01月10日 | 教室日記)
教室は1月10日から始まっています。 ささやかながら生徒さんに お年賀を用... -
第38回どんど焼き
(2023年01月08日 | 地元の事)
じゅく長の東です。 1月8日(日)地元の小山川河川敷(武州製薬前)で毎年恒例の... -
お正月休みに新潟、長野方面に行って来ました
(2023年01月05日 | じゅく長漫遊記)
あけましておめでとうございます。じゅく長の東です。 正月休み、わが家は恒例の家... -
「あなたのまちを応援プロジェクト」でワクワク
(2022年12月25日 | スマホの活用)
コロナの影響で、落ち込んだ経済を回そうと、自治会とスマホ決済の企業が協力して、 ... -
来年1月8日はどんど焼き
(2022年12月18日 | 教室日記)
ここ地元の大久保青年会主催の「どんど焼き」来年は、1月8日(日)に行われます! ... -
鐘撞堂山へ
(2022年12月17日 | スタッフのひとりごと)
東ゆです。 日常の生活で歩くという習慣がないので、土日でちょっと時間ができると... -
群馬県でデジタルスタンプラリー開催中
(2022年12月09日 | スタッフのひとりごと)
スタッフの飯島です。パソコンで調べ物をしていたら、「デジタルスタンプラリー」の文... -
今年最後の満月と「きぼう」
(2022年12月08日 | スタッフのひとりごと)
スタッフの飯島です。今夜は今年最後の... -
今年のしめ縄飾り
(2022年12月06日 | スタッフのひとりごと)
スタッフの飯島です。今年も一般社団法... -
Apple Pencil(アップルペンシル)買う時は機種をよく確認してから
(2022年11月30日 | 教室日記)
じゅく長の東です。 やってしまいまし... -
教室の自販機と商品入れ替えました
(2022年11月29日 | 教室日記)
じゅく長の東です。 自動販売機が古くなったので新しいものと入れ替えました。 ... -
12月に「教える実践講座 マンツーマンレッスン編」をZOOMで開催します
(2022年11月26日 | 教室日記)
じゅく長の東です。 パソコープ主催「 教える実践講座 マンツーマンレッスン編」... -
11/25~12/1までアマゾンブラックフライデー
(2022年11月25日 | 教室日記)
じゅく長の東です。 11月25日(金)~1... -
「江戸切りそば ゆで太郎」の経営者の講演を聞いてきました。
(2022年11月23日 | 教室日記)
じゅく長の東です。11/23(水)本庄商工...