パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

パソコンとタブレットの寿命は?

2017年02月25日 | 教室日記

こんにちは

 

まだまだ寒いですが春の訪れをあちらこちらで感じられます。

我が家の梅は、やっと2分咲きといったところです。

 

早速ですが、皆さんは普段使っているパソコンやタブレッドの寿命ってご存知でしょうか? 

 

他の電気製品もそうですが、購入した機種の当たりはずれもあるとは思いますが、

パソコンの場合、一般的には平均「5年」と言われています。 

平均なので、2~3年で壊れてしまう人もいれば、10年以上も使い続けているという方もいます。 

長持ちさせるためにはパソコンが嫌う

「衝撃」「熱」「結露」「ホコリ」を遠ざける使い方が大切です。

 

 

では、リンゴマークでおなじみのアップル社のiPad(タブレッド)の場合はどうでしょうか?

 

2010年に初めて発売されたばかりでまだまだ歴史が浅く、はっきりとしたことは言い難いのですが、

一般的に「3年位」が目安かもしれません。

 

4年~5年位使われた生徒さんの場合 

機種によっても差があると思いますが、最近は動きが滑らかではない、反応が鈍い、固まってしまうなど

明らかに操作性が落ちてくることを実感されていました。

 

また、製品そのものは動いても、サポートが終了する場合があります。 

下記は昨年6月にios9でサポートを終了した機種です。

 

2010年1月~発売 iPad

2011年3月~発売 iPad2 

2012年3月~発売 iPad第3世代

2012年11月~発売 iPadmini

 

サポート終了後は本体自体は使用できますが、ショッピングサイトやインターネットバンキングの利用は控えたほうがよさそうです。

アプリも徐々に使えなくなる物が出てくると思います。

ですが、本体は使用できるので本を読んだり、ゲームをしたり、音楽再生専用機として等・・

最新機能やインターネット接続を必要としないものであればまだ使えます。

 

ご不明な点は御声かけくださいね~ (*_ _)

スタッフの中里でした。

 

~追記~

アップル曰くサポートが終了してもセキュリティー面では「その機種で最高のセキュリティです」との事

使わない方がよいとお返事ではありませんでしたので、ご心配の方は転ばぬ先の杖と
お考えください 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPadの充電ができない

2017年02月18日 | スタッフのひとりごと

 こんばんは。昨日は夕方から風が強かったですね。今日は昨日と打って変わり1日寒かったですね。

突然ですが、この間から急に私のiPadが充電しなくなりました。(Apple純正のLightning-USBケーブルを使用しています。)

 

接触かな?充電ケーブルの向きを変えて差し込んでもダメ。ウンともスンとも反応がありません。

色々試してみました。

ケーブルがダメなのかな?と思いながら、試しにiPhone用のケーブルを差し込んでみたけれど→ダメ。

「アクセサリはサポートされてない」等のメッセージは表示しない。→もしメッセージが表示された場合はこちら

デバイスの底部にある充電ポートにホコリとかあるのかな?お掃除してみたけれど→ダメ。

ついでにケーブルもちょっとお掃除してみたけれど→ダメ。

それじゃぁ再起動かな?再起動後充電してみたけれど→ダメ

これはAppleに修理依頼かしら?→出来ればしたくない

ダメもとで、もう一度再起動・・・→おお!充電した!!

そのままそっと置きました(笑)

 

今回はたまたま上手くいきましたが、これが頻度多くなったらやはり修理依頼となりそうです。

ケーブルも細いので、断線しやすそうですし。(特に差し込み口に近い部分)

最近は子供に使われっぱなしなので、丁寧に充電、ケーブルの取り外しするよう伝えました。

 

スタッフの郡司でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ写真を遺影に

2017年02月15日 | スタッフのひとりごと

 こんばんは。昼間は暖かい日もありますが、朝晩はまだまだ寒い日が続いていますね。

今日は、遺影の話を。

いえい、と言えば・・・

イエエェェェェーーーイ!

空前絶後のぉぉ!!・・・(略)

イエエェェェェーーーイ!!!

ジャスティス!!!!

 

・・・・・のいえい、ではなく、遺影です。(フザケマシタスミマセン)

皆さんは遺影についてどう思いますか?

遺影・・・故人の肖像または写真のことですね。現在はデジタル技術の進歩により、短時間で元写真の服装や表情を遺影に相応しいものに修正することが可能なのです。

最近では、生前に遺影用の写真を撮影される方もいます。

こういうのは、終活の一つになりますでしょうか。

しゅうかつ、と言えば・・・

就活!!・・・ではありませんね(またフザケマシタスミマセン)

 

話は戻って・・・

スマートフォンに保存されている写真を利用して、遺影を作るサービスがあるのです。

nocos(ノコス)という遺影加工サービスです。

電話やネット経由で注文することができます。金額は6,000円~。24時間365日ネット受付。

隣に人が写っていても、服装や背景などを修正、加工してくれるようです。

最近では、フイルムから現像や、プリントして残すということが少なくなったからでしょうか。

スマホの画像も今では高画質です。イエエェェェェーーーイ!! じゃなくて遺影にスマホの画像を使用する・・・そういう時代なんだなぁ~と思ったのでした。

 

スタッフの郡司でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状のくじ番号

2017年02月13日 | 教室日記

 こんばんは。最近風が強いですね。こんなに強いと「飛ばされちゃうんじゃないか」と思っています!(絶対大丈夫だろ?!と言ったそこのあなた、あなたもきっと大丈夫です(笑)

ところで、パソコン楽習館の年賀状くじ番号、確認されましたか?

教室に当選番号をお知らせしています。まだの方は、今すぐ確認してくださいね。

年賀状の裏面にある3桁の番号を確認してくださいね。

ちょこちょこ当たりが出ている中、先日、ついに「ど~んとお楽しみ♪」の1等を当選された生徒さんが!

金曜午前クラスのHさん。

おめでとうございます~!じゅく長から1等の品を渡しました。

1等から3等の中身は「お楽しみ」なのです。何が当たったのかご興味のある方は先生に聞いてみて下さい♪

まだ2等と3等の方が名乗り出ておりません。今一度番号を確認してくださいね。2月中まで受け付けてますよ!

 

スタッフの郡司でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のできごと

2017年02月11日 | スタッフのひとりごと
毎月第二水曜日10時〜は、本庄市沼和田のつきみ荘で、脳若トレーニングの講座をやってます。
脳若・・・脳をイキイキワクワク若返らせてくれるトレーニングです。

参加していただいているのは、60〜80代の方々が中心です。
個々でトレーニングするのではなく、その場所に集う方々とコミュニケーションを取りながらの時間です。
途中iPadを操作していただいたりもしますよ。

これから始めて大丈夫かしら?とか、
初回時は、どんな感じだろう?何をするんだろう?と不安はありますよね。
勇気のいることですが、新しい事にチャレンジはとても大事なことです。
普段と違う事をやったり、考えたり、苦手でもやる事で、脳も活性化していきます。
気になる方は、遊びに行く感じで参加してみてください。

月に1回だけなのですが、
初回はiPad操作も難しそうだった方も回を重ねるごとに上手になってたり、
運転免許の更新だったけど、ここでやってるからバッチリだったよ!とか、
次回は残念だけど用事があって来られないんだよね。とわざわざ声をかけていただいたり、
ちょっとした事に喜びを感じております。

周りの方と比較するのではなく、自分が今日はどうだったかなぁと感じていただけるトレーニングです。
本庄市・児玉郡町・深谷市の60歳以上の方は無料で参加できます。
どうぞお気軽に参加してください。待ちしております。


パソコン楽習館では、長年通っていただいて方が多くいらっしゃいます。
スタッフ同士で話す事があるのですが、通っていただいただいている生徒さんの年齢は不詳だという事!!
本当の年齢を聞いてびっくり。実際の年齢よりとてもとても若く感じます。
(女性に年齢はお聞きしてませんよ〜。)

週1回 この場所に来る事、テキストの内容を理解する事、話を聞く、話をする、
クラスのお友だちに会うこと
きっかけは、パソコンやタブレットのお勉強として来ていただいているのですが、
教室の存在はそれだけじゃないなぁ・・・と感じています。

家族から『「いつまで通ってるの?」って言われる』って寂しそうに話される方がいらっしゃいます。
習うためだけに通われてるんじゃないんです。
楽しいから、通うことが、続けることが大事って思われているから通われているんですよ!って
伝えてあげたいです。

私も新しい事にもチャレンジして頑張らねばと思う今日この頃です。
東ゆ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする