じゅく長の東です。
教室入り口ではいろんなものを販売していますが、この揚げ餅(あげもち)はとっても美味しい!
埼玉県にある高砂製菓と言う製菓会社の工場から直送してもらっているお菓子です。
この会社の社長さんとお知り合いになる機会があり、その時試食させてもらったお菓子がとても美味しかったので
教室でも販売する事にしました。
並べてもすぐに売り切れるので何度も追加購入しています。
じゅく長の東です。
教室入り口ではいろんなものを販売していますが、この揚げ餅(あげもち)はとっても美味しい!
埼玉県にある高砂製菓と言う製菓会社の工場から直送してもらっているお菓子です。
この会社の社長さんとお知り合いになる機会があり、その時試食させてもらったお菓子がとても美味しかったので
教室でも販売する事にしました。
並べてもすぐに売り切れるので何度も追加購入しています。
多くのもののデジタルデータ化が進む中、
スケジュール帳だけはアナログのシステム手帳を使い続けているスタッフの堀内です。
仕事柄、4月始まりのスケジュール帳を愛用していて、そろそろ27年度用を準備しなければ!
そうすると今年度のものは処分しなければならないのですが、1年前をちょっと確認したい時ありますよね。
最近のリフィルは優れもの、便利に使える専用リフィルとアプリを使っていて、
アプリと連動して使い終わった過去のスケジュールを、データとして保存できるものがあります。
そのアプリが「Refill Stocker」リフィルストッカー。
アプリを起動し、これに対応しているリフィル(記入済みのもの)を1枚ずつ撮影します。
撮影するときに、リフィルの4隅を合わせるための緑のガイドが出て、
これに合わせて撮影するとゆがみや傾きが自動で調整されます。
また、リフィルの右下に自動認識のためのコード(11桁の数字)が入っていて、
このコードのあるリフィルを撮影すると、自動的にリフィルの種類や日付を認識し、保存できます。
データ化されたリフィルの内容はスマホやiPadでいつでも確認できるし、
デジタルのスケジュールもリフィルに連携する事も出来ます。
また、マナーや年齢早見表、路線図といった、あると便利な情報も収録されています。
これで、まだしばらくはシステム手帳を使い続けそうです。
じゅく長の東です。
花粉症の季節がやってきました。嫌ですね~。
そんな時は花粉症に効くお茶「べにふうき」の粉末茶
30本入り1,000円(税込)で教室で販売しています。
粉茶なのでお湯で溶かしてすぐ飲めます。
べにふうきとは抗アレルギー成分のメチル化カテキンがたくさん含まれている品種のお茶です。
粉末にして飲むことでメチル化カテキンを効率よく吸収できます。
おさだ苑のべにふうきは200種類以上の残留農薬の検査をした結果、農薬が一切検出されなかった安心の粉末茶です。
※メチル化カテキンが体内にある間は効果が持続しますがトイレに行くと体外に排出されるので小まめに飲むと効果的。
また体質によって効果が見られない方もいますが、お茶なので飲んでも副作用はありません。
2015年が始まって、あっという間に2カ月が過ぎようとしています。
月日が過ぎるのが早くて慌てている、スタッフの堀内です。
スケジュール帳も、次々と予定が埋まっている方もいらっしゃるでしょう。
以前からご紹介させていただいている「TOLOT」で生徒さんがオリジナル手帳を作成されました。
アルバムとして作られた生徒さんを前に紹介させていただきましたが、
この「TOLOT」はデータが画像形式になっていればどんなものでもページを作れます。
お二人の生徒さんが作られたスケジュール帳は、オリジナリティに溢れていて素晴らしいです!
よく都心に出かけられ地下鉄を使うことが多いそうで、左の画像は都心の路線図を見開きで見られるように、
そして次のページには、利用する駅からの時刻表。
このページは、西暦・元号・干支・年齢の早見表、
他には、1年間に読んだ本を記録しておく「読書ノート」のページも。
もちろん1カ月ごとのスケジュール表と、住所録、フリースペースなど、すべて完備です!!
ご自分の必要なページを過不足なく盛り込んだ「超オリジナルMY手帳」となりました。
もうおひとかたは、地元のゆるキャラを載せた、可愛い手帳♪
「ゆるキャラグランプリ」で全国1位となった「ぐんまちゃん」と2位の「ふっかちゃん」
どちらも教室から近い地域のゆるキャラです。
新しいEテキストに 「ExcelとWordでスケジュール帳を作ろう」 が登場しました。
TOLOTはハガキサイズですが、こちらはA4用紙半分の大きさのA5サイズのスケジュール帳です。
大きいサイズの手帳をご希望の方は、リング綴じのこちらのものも良いかもしれませんね。
教室内に見本を展示していますので、是非ご覧ください。
この時期になるとそろそろお外に洗濯物、お布団を干せなくなるな~
と恨めしい季節です。
もう花粉が飛んでいるという情報がちらほらと聞こえて来ていますね。
我が家の娘も年中さんからずっと辛い季節を過ごしてきています。
学生時代のアルバムを見るとこの時期はマスクをしている写真きりありません。
自分に合った対処法と早めの予防が大切ですよね。
iPadを利用するようになってから重宝しているアプリがあります。
いろいろある中でも『花粉チェッカー』はシンプルなので利用しています。
その日の花粉がどのくらい飛んでいるかを教えてくれます。
地域も最大9か所登録することができます。
当日と週間予報の切り替えもできます。
飛来数が多いときは赤くなり憂鬱になったりしますが
このアプリも花粉情報の一つとして利用し今年も乗り切りましょう。
スタッフ野口でした。