写真は藤岡市の庚申山総合公園 311段の男坂を上ると山頂でした。
近くの体育館はたまに利用させていただくのですが、近くにこんな良いところがあったのですね。
空気がすっきりとしていて、とても気持ちいい
いよいよ師走です。
日常のお仕事の他に、お世話になった方へのご挨拶、お正月の準備の事などを考えるとなんだか気忙しいですが、大掃除の計画は立てましたか?
毎年、こんなはずでは・・と後悔 年の瀬はバタバタが恒例となってます。
なので頭の中の整理!
自分なりにお掃除のポイントを書き出してみました。
■上から下へ
天井・照明器具→カーテンレール・窓ガラス→棚・テーブルの上→床掃除
※わかってはいるはずだけど、先にカーテン洗ってみたりして。。
■外回りは早い時期に片付ける(お庭やベランダは少しでも暖かい時に)
※いつも最後になっちゃうのよね。。
■1部屋ずつ集中的に
※あっちこっち手を出していつになっても片付かないのよ。。
■2階から片づける
※ついついリビングからしちゃう。。
■キッチン、風呂、トイレ、洗面台などは1日1か所づつ
※無理せずいやにならない程度に。。
■玄関まわりは最後など
お散歩くらいできる余裕をもって、計画を立てたいものです
生活スタイルに合わせてお掃除計画リストをExcelで作ってみても良いのではないでしょうか?
Excelはちょっと、。。。という方に
こんなチェックシートがありました。
http://web.archive.org/web/20150430131631/http://www.duskin.jp/oosouji/dandori/plan.pdf
今年は、キッチンの収納庫に残っている重曹や、クエン酸を利用したエコ洗剤を作ってみようかな?なんて考えてます。
(油汚れ 手あか) →(重曹や石鹸)→キッチンまわりに最適
(石けんカス 尿 水垢)→(クエン酸や酢)→浴槽、トイレに最適
だそうです。
スタッフの中里でした。
今年もあと1か月切りました。12月ですね。1年が早いこと。。。
この時期、各クラスでは、カレンダーや年賀状作成の追い込み中です。
画面に向かって格闘中(笑)
皆様個性ある作品が出来上がってきています!
中には、同じカレンダーを7部印刷した方がいました。親せきやお友達に配るとのこと。
今回、作成時に「どんなカレンダーにしようか」と悩んでいる生徒さんがいらっしゃいました。
そんな時同じクラスの方の一言で、あっという間に作成されてました。
それは、「テーマを決めると早いよ」と。
そうです。テーマ。大事です。
趣味の作品を撮影したものを作品にされた方、来年は酉年だから「鳥」にされた方、京都が好きなので風景や人物を作品にされた方、猫が好きなので、画像をたくさん入れた方・・・等々。
それでも悩んだら・・・Eテキスト「Wordで作るMyカレンダー」がおススメです☆素敵な素材がたくさんありますよ!
皆様楽しそうに取り組んでいます。
まだお時間ありますからね。焦らず、オンリーワンカレンダーや年賀状を作成しましょう!素敵なカレンダーほど、1年が楽しくなること間違いなし!(笑)
私も皆様のカレンダーや年賀状を拝見するのが楽しみです♪
スタッフの郡司でした