パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

こだま千本桜

2023年03月25日 | スタッフのひとりごと

 教室は今週で今コースは終了です。来週は入れ替え週でお休みになります。新コースは来月3日からスタートになります。継続の生徒さん、またよろしくお願いします。

 

個人的毎年この時期に気になること。

『こだま千本桜』です。

こだま千本桜・・・小山川両岸約5㎞にわたり、約1,100本の桜が植えられている桜並木です。昭和40年代半ば、地元の有志が植樹をはじめ、その後、各種団体等の協力を得て、地域に大切に愛され育ち、現在に至ります。のどかな景色のなか、お散歩をしながらお花見を楽しむことができます。

埼玉県内だと人気度7位だそうです。

こだま千本桜まつりが来月2日(日)開催です。

詳しくはこちら

看板も出てますよ

余談ですが、上の撮影中、ちょうど右に信号停止している車がありまして。怪訝な目で見られました・・・

決して怪しい者ではありません・・・

 

ソメイヨシノの咲き具合が気になるので(笑)授業の合間に見に行ってみました。

3月32日、この日はWBC決勝戦でしたね。侍ジャパン世界一!

この2、3日でグッと咲いたような気がします。

なるべく同じ場所で撮影してみました。

現在は5分咲きくらいですね。来週あたりで満開でしょうか。

でも今日と明日の花冷えでどうなることやら。

 

ライトアップもしています。夜見るのもキレイですね。

これまた余談ですが、私、ちょうどこの時期にブログをアップしているようです。今年で4年目(笑)

2020年

2021年

2022年

千本桜、見ごたえあるのでぜひ見に行ってみてください~!

 

スタッフの郡司でした

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気の話

2023年03月19日 | スタッフのひとりごと

熊谷でも、ソメイヨシノの開花が発表されました。

入学式に桜の木の下でパチリなんていうのは昔の話で、今では卒業式の光景となりました。

いよいよお出かけの季節。

教室は27日から一週間お休みとなります。

旅行を計画されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

せっかくのお休みなので、私も、山歩きを計画。ちょっと遠出してと考えていたのですが、

残念なことに、今週の半ばから長雨予報がでています。

しばらく、開花も遅れるかもしれないですね。

 

ちなみに、この時期の長雨を、菜種梅雨とか、春の長雨、春霖といい全部同じ意味だそうです。

花粉症の人にとって見れば恵みの雨、子供たちや旅行を考えている人にとって悩ましくもあります。

ところ変わればですね。

 

キャンセルしようかお天気次第の スタッフ 中里でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま芸術文化のつどいのご案内

2023年03月01日 | スタッフのひとりごと

スタッフの飯島です。

今年4年ぶりに「こだま芸術文化のつどい」が開催されます。


芸術部門は3月5日(日)
午前9時~午後3時(予定)

展示部門は3月4日・5日
午前9時~午後4時まで

今回も、縣、東、中村、野口、飯島の写真を展示しています。
前回の2019年に初めて参加して、その後は中止になっていたので2回目の参加です。
今年のテーマは「多重撮影」です。

お時間がありましたら、お出かけください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳でできたチーズ

2023年02月08日 | スタッフのひとりごと

知り合いから

「豆乳でできた植物性100%のチーズがあるよ!!」

っておしえてもらいました

それはスーパーのお豆腐売り場で購入♪

チーズをたくさんのせて使いたいレシピも油分とカロリーをあまり気にしないで使えるかな

・・・・ということで ブロッコリーのチーズ焼きを作ってみました

    

ブロッコリーを軽くゆでて耐熱皿に入れ塩、胡椒 マヨネーズをくるくる

  

豆乳チーズをチーズを使っている時よりもかなり多めにのせ オーブンで焼きます(焦げた( ゚Д゚))

  

チーズとまったく一緒かといえばちょっとさっぱりな感じです

豆乳からのチーズもありだなぁ・・と思う

スタッフの中村でした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション2

2023年01月27日 | スタッフのひとりごと

スタッフの縣です。

先週になりますが、さいたま新都心駅近くで写真教室があり、

駅前でイルミネーションの写真を撮ってきました。

こんなオブジェもありました。

 

先日の郡司先生の記事にありました、本庄市のマリーゴールドの丘に

同じ写真教室の先輩が、加須からイルミネーションの撮影に来ていると聞き、

これは、行かなくちゃ!!と思い撮影に行ってきました。

予報にあった雪マークも消え、幸い雪は降らなかったですが

とにかく寒かったです。

かわいい雪だるまを

2つにしてみたり、イルミネーションでは光を使って沢山遊ぶことができます。

マリーゴールドの丘のイルミネーションはあと2日です。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする