goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン楽習館スタッフブログ

初心者・ミセス・シニアのためのパソコン・iPad・スマートフォン教室
埼玉県本庄市 パソコン楽習館

教室は来週からです

2015年04月11日 | 教室日記

 スタッフ郡司です。

いよいよ来週13日から教室の新コースがスタートします。

今週火曜日には教室の新聞折り込み広告が入りました。(見ていただけましたか?)

新規生徒さん募集中です!

 

 

教室はお休みでしたが、私たちスタッフは・・・

皆様に常に新しい情報をお伝えできるよう、スタッフ間で共有しながらミーティング、勉強会、情報交換していました。

来週から皆様にお会いできるのが楽しみです。これからもよろしくお願いいたします!

 

そんな中、この間スタッフ勉強会で・・・閑話休題。

『あのアプリのログインのID忘れた・・何だっけ?』

『あ~それ「あるある」だね。私もよく忘れるからメモしてる。その手帳がどこ行ったか探すことある(笑)』

『皆あるよね~』

『世の中ログイン多すぎだよ(笑)』

『勘で入力してログイン出来たことある(笑)』

『それ私もある(笑)』

 

各サイトにログインするためのIDとパスワード。

必要ではありますが、年々それが増えているなと感じます。

それらを忘れないように普通はメモしますよね。授業で皆様にも同様にお伝えしています。

 

こんな話をしていてふと・・・以前にIDとパスワードを控えておけるアプリを入れていたことを思い出しました。

LoginBox Proです。(iPad、iPhone対応)

実はこれは有料版で(4月11日現在960円)アプリセールの時に無料でインストールしていたのでした。

無料版はこちら。LoginBox 

 

インストールしたものの、放置していました(笑)

早速使ってみました。

 

右上の【+】をタップすると

 

 

【メモ】と【ログイン】が表示されます。

 

【メモ】はこんな感じ。自分で入力することができます。

 

【ログイン】では検索欄にサイト名入力

(Facebook)とか

目的のサイトを表示します。

 

最初だけIDとパスワード入力しログインします。

 

右上の赤いボタンをタップすると

 

保存するか聞いてきます。【保存】にすると

 

こんな感じで保存できるのです。

この画面からすぐにログインできるようになります。

この他、銀行サイト、Gmail、SNSなど・・・パスワードがあるサイトを登録することが出来ます。

 

再度このアプリに入る場合はパスコード設定ができます。安全ですね。

 

 

使ってみて思ったより便利でした。パスワード管理が楽になりそうです。

これから手帳にメモしたパスワードを確認しながら(笑)増やしてみます。

操作等、詳しくはこちらで。

 

アプリセールはチェックしてみると、期間限定でお得!なんてことありますよ!

お勧めはAPP BANKです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新聞に折り込みチラシが入り... | トップ | 今日から春のコース始まります »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教室日記」カテゴリの最新記事