車麩とごぼうの味噌炒め

2006-06-27 11:23:48 | Weblog
車麩とごぼうを炒め、味噌で煮て味付け。
玄米ご飯のすすむ味です。
麩は上質なたんぱく源で、用途は広いですね。
車麩や板麩は今まで知りませんでした。
東北などが名産だから、関西には馴染みがないのかな?
くにゅっとした感じが好きなのですが、麩製品は旦那に不評・・・^^;
マクロビオティックを始めると男女の好き嫌いの差ってよくわかりますね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参の白和え 白ごま入り

2006-06-24 11:54:10 | Weblog
中島デコさんの「マクロビオティックはじめてお弁当レシピ」より。
今は弁当作りの機会がなくなってしまったのですが、
この本は普段のおかずにも使えるものばかりなので役立っています。
考えてみればお弁当のおかずというのは持ちもよく、
普段あるもので作ることができるというのが多いですね。

これは人参と人参の葉で作っています。
人参の葉は結婚するまで食べたことがなかったのですが、いい香りでおいしいですね。
普通のスーパーでは滅多に手に入らないので、生協やネットで売られていると絶対買います。
今までは天ぷらにしていたのですが、量も多くなりがちでワンパターンだと思っていました。
この白和えだとごまのコクもあって好評です。

かんたん、おいしい! マクロビオティックはじめてお弁当レシピ

近代映画社

このアイテムの詳細を見る
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本vsブラジル

2006-06-23 10:07:29 | Weblog
やはり負けてしまいましたね。
実力の差は明らか。
ブラジルも本気モードではありませんでしたね。

うちでは4時前に起き、見ていました。
外を見てもあまり照明のついている家はありません。
近所は小学生以下の子供のいる家かリタイヤ世代という感じなのですが、
それにしても早く寝る家が多い。
遅く帰ってくるお父さんだけ置き去りなんでしょうか?
12時前には真っ暗な家が多い・・・(笑)
ブラジル選手は変わった響きの名前の選手がいないせいか、旦那は普通に見ていました。
「ニコ・コバチ(クロアチア人選手)の弟はサンコ・コバチで
めかぶともずくの小鉢を持って走ってくるんだよ」などという寒いギャグは今回ありません(ホッ)
そしてするめを食べ始めた旦那。
うちでは普段するめは買いません。
猫のいる家庭ならわかりますね。
4匹にたかられてました。
ボールを持ったFWが取り囲まれてる状態。
(いかはあげられません~)
このくらいの粘りがあれば日本選手も勝ちますよ(笑)
そんな感じでダラダラと見終わってしまった試合。
押されっぱなしであまりじっくり見る気が起こりませんでした^^;
さて次はどうなるのでしょう?
ジーコ後候補には外国人監督の名も上がったりしていますが~。

(画像:クロアチア戦より。僕の方が中田よりうまいよ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃあ経過

2006-06-22 18:57:10 | 
1週間後、ちゃあをまた病院へ連れていってきました。
全快という感じでもういいのではーと思ったのですが、
「元気でも連れてきてください」と言われたので見てもらいました。
熱も37.8度と平熱で食欲もあり、とても元気です。
具合が悪いということであまり触れずにいたので気づかなかったのですが、
前回首に打った抗生物質の注射跡が虫さされの巨大版のようになっていました。
これは40日くらいかけて自然に治るでしょうとのこと。
やはり抗生物質には体が抵抗しているのかな?
毎日錠剤を飲ませるように言われ、また1週間分もらったのですがどうなんでしょう?
というか既に2日飲ませてませんが(笑)
様子を見て考えよう。
猫の場合も人間と同じで観察することが大事だなと思っています。
抗生物質で治るということは何かの細菌からということだそうです。
病気だけでなく、何かの傷からなど・・・
結局何かはわかりませんでしたが、体の小さい仔なので他の猫に比べて抵抗力が弱いのでしょう。

あと餌を食べるときもしろが来ると食べないで遠慮して去っていました。
自分の分があるにもかかわらず、他の猫の餌から食べようとするしろです^^;
いけず、ということはないのですが、食いしん坊なんでしょう。
去勢避妊手術をすると食欲が増すタイプの猫がいますが、まさにそんな感じ。
今までも4匹の餌入れを遠~~~くに放してあげていましたが、
ちゃあが食べ終わるまではそばについていることにしました。
それでないと食べなくなってしまった模様。
その代わり落ちついて前より多く食べています。
寝るときもしろがどかんと上に乗ったりするので、避けて一人で寝ていることが多くなりました。
そのせいか体重は2.8kgと100g増え、ちょっとぷくっとしていい感じです。
ご飯のときはずっとついてくるようになり、甘えん坊がまた1匹増えました^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯フィーバー?

2006-06-21 19:29:04 | Weblog
急に次の金曜に旦那の仕事が入りました。
請負先からいついつ、という連絡がきて資料が届き、予習などの準備をするので
急に来るということは普段ありえません。
急病で代理、というわけでもなさそうです。
これは日本vsブラジル戦を見るためにこの日だけキャンセルされたのでは?
試合は金曜の午前4時からなので、考えれば考えるほどしっくりきます。
にわかファンじゃなければ許します(笑)
旦那は前日早めに寝て、早朝から見るそうです。
案外健康にいい生活かも?
「これでもっと時給が高ければいいのになぁ」とつぶやいてましたが^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯 日本vsクロアチア

2006-06-20 11:46:22 | Weblog
日本戦、引き分けでしたね。
クロアチアは前回のW杯よりも弱くなっていると言われていましたが、その通りかなと。
それなのに勝てない・・・
暑いといっても30度くらいだし湿度も高くないから、東京の夏に比べればずっとましなはず~。
川口や中田は頑張っているなぁと思いましたが。
シュートの正確度は低いですが(笑)とりあえず打つ!という気持ちではサントスもまだましなのでは?
中村俊輔選手はオーストラリア戦で爪がはがれ、
更にその後39度の熱まで出していたそうですから、かなり大変だったのでは?
しかし、それにつけてもいまいちなのが柳沢。
ジーコも何故あんなに彼を起用するのでしょう?
FWとしてはそんなに若くもないし、これからの成長のためというわけでもないだろうし。
トルシエ時代は1つ1つに細かく支持を出す、管理タイプでした。
ジーコは選手個人の考えを尊重する「自由」というタイプ。
それでないと日本のサッカーはうまくならない、と思っているようです。
ブラジルのようなうまい選手ばかりだと、そういうのでいけると思います。
日本でも中田のように頭のよい、先まで考えられる選手ならいいですが、
そうでない選手もまだまだ多いはず。
とりあえず、「勝つ」ために調子の悪い選手を長々と使うのでなく、
早めに交代させるのが先決なのでは?
ブラジル戦はどうするのだろう・・・?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初治療

2006-06-16 17:37:34 | 
2,3日前からちゃあの調子が悪いようで、ずっと同じ場所でうずくまっていて何も食べない。
いつもより熱い感じもするので、昨日病院へ連れて行ってきました。
4匹で具合が悪くなって医者に行ったのは初めてです。
まず体温を測られ、40.7度。
猫の体温は38度くらいなのですが、41度以上だと命にかかわることもあるとか!
その後血液検査をしましたが、特に異常なし。
完全室内飼いなので、猫がかかる怖いウィルスの可能性も少ないはず。
犬猫は体温が高い分、人間よりもウィルスに感染しにくいそうです。
(ウィルスは高温だと生きられない)
また生き物はストレスでも熱が出ますが、これも犬猫は人間より丈夫で発熱する確率は低いそう。
猫の場合、ウィルスだとしても何のウィルスか特定できないで終わることも多いようです。
「熱は体が治ろうとしている症状なので、無理に抑えるのはよくないのですが、
(マクロビアンならこれは納得しますよね?)
高熱なので、まず熱を下げます。」という説明を受けました。
点滴をうち、それから抗生物質の注射と持ち帰りで錠剤を出しますとのことでした。
これで12,127円也。と金額は猫飼いさんへの参考です(笑)
抗生物質を使うのは自然治癒力が下がってしまうので、
猫でも控えたいところなのですが、原因がわからないので仕方ありませんね。
ちゃあはとても体が小さくてやせっぽちなので、早めに体力を回復させた方がいいと思いました。
治ってきたらあまり服用はさせないかもしれませんが。
それからヒゲを見て「折れてますね」と言われました^^;
(※プロフィールの頁参照)
しろからのストレスがかなりあるのだろうか・・・?
しかし、兄妹なのでちゃあも向かっていくし、いやいやでもくっついでいるときもあるし難しい。
磁石みたいなものでしょうかね。

点滴は猫の(犬も?)場合、人間と違って、皮膚と血管の間がルーズになっているそうです。
人間のように時間をかけずに一気に点滴してしまい、あとからじわじわと染み込んでゆく、という方式なんだそうです。
その場合だと入院しなくてよいというメリットがあります。
入院は飼い主の負担にもなるし、なによりペットにストレスがたまらなくてよいですね。
そんな点滴を打ち、背中にらくだのこぶのように盛り上がりができたちゃあ。
家に帰ると、うろうろして鳴きまくり。
しばらくして、餌とかつおぶしをほどほどに食べ。
高熱のせいで、脱水症状だったのかも?
急に動き回っていました。
今日は少しまたかつおぶしを食べて寝ています。
熱があると毛も逆立てているんですが(熱を放出するためか?)今日はないようです。
耳も熱くないし(熱があるかわかりやすい)。
しろはちゃあ用の餌を食べ、水を飲み、トイレに行っている^^;
気遣いがまったくありません。
本能的には具合の悪い動物には近寄らないと思うのですが・・・
元気になっていても1週間後にまた来て下さいと言われました。
とりあえず医者に行く前よりは元気になってきているので
大丈夫かなと思っています。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉鏡花と7月大歌舞伎

2006-06-15 07:08:16 | 演劇
7月大歌舞伎は全編泉鏡花の作品です。
とても楽しみ!
昼夜チケット取りました。
特に「夜叉ヶ池」は大好きな作品で、このブログのタイトルも作品の中の文章からきていたりします(笑)
本当はいい席で見たいのですが、昼夜だと高い!ので、いつものように3階席で。
一回銀座まで往復すると交通費が1500円くらいかかってしまいます。
なので昼夜見る場合、1日通しで見てしまうことが多い。
その分またチケット代にした方がいい、と思ってしまうのです。
しかし、今回はじっくり見たいので、別の日にしました。
ず~っと双眼鏡越しだと目が疲れるんですよ^^;
玉三郎さんは、泉鏡花に精通していらっしゃるので、こういう企画をやりたかったそうです。
以前「天守物語」と「海神別荘」は上演されたことがあります。
「天守」のときは今回と同じ海老蔵(新之助時代)でしたが、
若い、という感じで玉三郎さんとの差が歴然としていました。
海老様ファンには良かったのでしょうが(笑)
今回はどうでしょう?個人的には段ちゃん(市川段治郎)に二枚目役を全部やってほしい(笑)
あと「海神別荘」は美術が天野喜孝さんなんですね~。
天野さんと言えば、タイムボカンシリーズのキャラクターデザインや天使の卵の世代なんですけど^^;
今はイラストレーターの印象が強いのでしょうね。
うちにあるのは「アルスラーン戦記」の小説くらいですが。
画集でも鏡花作品を題材にしたものを書いていらっしゃるようです。
玉三郎さんとも1990年から舞台美術の仕事を一緒にされているようですので、
今回が初めてというわけではないようです。
7月大歌舞伎のチラシにも載っていますが、歌舞伎っぽくない斬新なコスチュームですね~。
マントの裏も金色?細かいところまで凝っていますね。
もう少し大きい画像があるとよいのですが・・・

さて泉鏡花は歌舞伎に合う作品が多いと思っているのですが、
魑魅魍魎、異端な部分もあり、少ないのかもしれません。
人間でない異形の者達がたくさん出てきますが、
その者達の方が人間よりも人間らしく思いのままに生きているという感じがします。
自然の中では人間は小さな存在であるという畏敬の念が感じられます。
あと文章がとても美しい。
声に出して、音になるといいますか、日本語の美しさでは一番だと思っています。
文章から色や匂いがひらひらとこぼれ落ちるような印象です。
(美輪明宏氏も「こういう美しい文章を読まなきゃだめよ」と言ってました)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き嫌い

2006-06-15 06:14:17 | Weblog
マクロビオティックで一番変わるのが好き嫌い。
今まで食べなかったものでも嫌いじゃなくなることがあります。
これは食材の選択も大きいと思います。
農薬を使った野菜は形は立派だけど、味が薄い。
その分調味料をたくさん使わなきゃいけないので、味付けが濃くなり、
本来の味がわからなくなる。
今までかぶはうちでは不評でした。(特に旦那に)
スープにしたり、煮物にしたり、いろいろやってみましたがどれもいまいち。
最後に千枚漬け風にしてみましたが、これが好評。
漬物は私が嫌いだったのですが、少しずつ食べられるようになりました。
市販のものは添加物がたっぷり入っているので、家で作るのが一番だと思います。
まだ即日食べられるものしか作っていませんが。
ぬか漬けも匂いが無理!だったのですが、最近は気にならなくなってきました。
こういうところでの変化もあるのかな。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯日本戦

2006-06-13 18:45:46 | Weblog
W杯始まりましたね。
うちはBS、CS類がないので、日本戦以外で見たいものが見られないのが不満です。
サッカーは昔から好きだったのですが、結婚してからなかなか見に行けず。
磐田のファンなので(一応まだファンクラブには加入中)、やはりホームで見ないと面白くないのです。
結婚するまでは何度か大阪(地元)から行ってましたが、関東からの方が微妙に遠いし、交通費も新幹線しかないので高い・・・
木村・水沼世代からなので、すっかり今の選手にうとくなっています^^;
しかも直前に田中誠選手が離脱したので気力が下がってます。

とは言え、旦那も見るというので、日本戦を見ました。
サッカーに詳しくないアナウンサーやタレントが騒ぐレポートはいりませんけどね。
セルビアvsモンテネグロの試合・・・とか間違ってますし(笑)
最初は硬い印象があり、途中からまとまりがなくなったようで負けてしまいましたね。
もともとジーコ監督不支持派なので采配には不満~。
オーストラリアはグループの中でも一番弱いと思うので、ここで勝てなかったのはきついですね。
ブラジルは予選ではいつも手を抜いてますしね(笑)
優勝するかどうか、という次元の話してますから、あの国は。
クロアチアはどうなんでしょう?
前回の日韓W杯の時に、クロアチアvsエクアドル戦を横浜で見てきましたが、
強いなと思いました。
一見同じような体格に見えても、外国人は骨格が太いというか丈夫なんだそうです。
なので、日本人よりもあたりに強い。
ちょっとくらいでは倒れないんだそうです。
うまく倒されたふりをする選手もいますが、これも勝負のかけひきなのでしょう。
(中田選手などがうまく演技してましたね)
日本もがんばってほしいとは思いますが、気合が弱いような気がします(川口以外)。
外国だと、サッカー選手になることが唯一貧困から抜け出せることであったり、
内戦や独立など、国民の期待が半端ではないところもあります。
そういう意味では日本のように「スポーツ」ではなく、「戦争」だという気迫の差があるのだろうなぁと思います。
中山選手に「W杯で日本が優勝できるのはいつですか?」と尋ねたことがあるそうです。
「生きているうちには見られないだろうなぁ」という答えが返ってきたそうです。
世界のスーパープレーが見られる貴重な時ですから、日本戦が終わればおしまい、
ではなく、他国の試合も是非見てほしいなぁと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片野學先生のお話

2006-06-11 16:17:08 | Weblog
いつも暖かいhinaさんのブログでとても参考になった記事がありましたので、
紹介させていただきます。
とても考えさせられるお話です。

片野學先生のお話1
片野學先生のお話2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、なしお君

2006-06-11 16:07:43 | 
猫は高いところが大好きです。
ここはお気に入りのようです。
しかし、後ろにあるインターホン。
毛づくろいをすると頭がぶつかるようです。
ラックは配線上ここしか置き場がないので、インターホンのボタンによくあたります。
バンバン当たってオンになっているせいか、壊れ修理してもらいました。
猫のせいで壊れていく家電は我が家の場合、とても多いです;;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品添加物の落とし穴

2006-06-09 18:04:06 | Weblog
添加物にはさまざまな落とし穴があります。
日本では2005年1月現在、指定添加物だけで349品目もの添加物が認可を受けています。
その安全性についてはラットなどを使い、実験しています。
一度に大量に与えたり、一生涯にわたって毎日与えた場合に現れる影響を調べます。
そしてその動物の健康に影響の無い量(一日摂取最大無作用量)を割り出します。
それに100~200分の1の安全係数を掛けて人への安全量を決定しています。しかし、これは安全というわけではありません。
年々見直しが行われ、その結果使用禁止になったり使用が制限されたりしています。
来年禁止されるかも知れないものを、今食べているかもしれないということになります。
また、同じ物質でも、試験機関によっては結果が正反対に出ることがあります。
海外で発ガン性や異常、アレルギーなどの危険性により、
使用禁止になっているものが日本では認可されている場合も多いようです。
(その逆もあるのでしょうけど)
実験動物の孫の世代になって奇形が出ている場合もあるそうですが、それはスルーされているのが現実です。
今人間が今実験台になっているのでしょうね。
ここ20年で奇形児は10倍になっているというのを聞いたことがあります。
しかしそういう子供は生きて産まれてこないので、実態は公表されないでしょう。
さらに複数の添加物を同時に摂ったときに受ける影響は、調べられていません。
(組み合わせによって発ガン性物質が生まれるというデータもあります)
環境ホルモン、化粧品、薬品などからの化学物質との複合汚染は未知の世界です。

まず食品表示のラベルを見ることが大事なのかなと思います。
個人的にスーパーで安全で買えるなぁと思うものは1割もありません。
生協に加入していますが、そちらでも半分くらいかなと思っています。
不自然に安いもの・長持ちするもの、
「何故こんな材料が入っているのかな?」と考えるだけでも違うのではないでしょうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの季節の猫

2006-06-09 18:03:31 | 
しろの場合、「やる気なしお君」と呼ばれます(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング再チャレンジ

2006-06-07 08:07:38 | Weblog
サイクリングへ。
再びトライしてきました。
今回は風もなく、ちょうどよい気候でした。
往復で40数㌔?
以前住んでいたところまで2時間ちょっとで行けました。
海までは行く時間がなかったので、また次の機会です。
今回は楽でしたが、お尻が痛くなることが問題かな(笑)
(ママチャリだから?)
以前は江戸川区の地下鉄沿線に住んでいましたが、区画整理で綺麗になっていました。
昔は都区内で一番何もない駅前だったと思います。
ローソンしかなく、マクドナルドができただけで「すごいね!」と話していました。
(その頃はまだマクロビオティックに出会っていなかったので)
おしゃれなカフェなどもできていて随分変わっていました。
静かで気に入っていましたが、自転車を止める場所にも気を使いますし、なにかと狭い。
今から考えれば「住む」ということにおいては、少し郊外の方がゆったりしていていいのかなぁと思っています。
旦那の希望は「静かで空が見えるところ」でした。
ビルやマンションが多いと空が切り取られてしまう。
街中だとしたらお台場や幕張のような見晴らしのよいところならOKのようです。
しかし埋立地は地盤的に気になるし、そういうところの駅近はマンションがほとんど。
一戸建てがあったとしても高すぎて普通では手が出ません。で千葉へというわけです^^;

さて、江戸川沿いは面白いですね。
千葉・埼玉・東京と管轄する自治体によってがらっと舗道なども変わります。
都内に入ると、案内板や公園も整備されています。
財力の違いでしょうか(笑)
しかし、その分自然が少なくなり、造られた感じもします。
自転車で走っているのでじっと立ち止まっているわけではありませんが、
鳩・からす・むくどり・きじばと、つばめなどが見えます。
むくどりはミミズ? 餌をくわえて飛んでいるのが多く見られました。
しかし、旦那に話すと見えていないようで全然気づいていませんでした。
動植物に興味があるかどうかの違いでしょうか?
旦那の方が田舎出身だから動植物に詳しいかと思ったのですが。
「どくだみって道端によく生えているよね?」と言うと驚かれました。
子供の頃どくだみを煎じたものをお茶にして飲まされていたという共通点を発見し、話したのですが。
多分どれがどくだみなのかもわからないと思う・・・^^;

それから江戸川はワンコの散歩がとても多い!
旦那によると土日はもっとすごいらしいです。ワンコ集団という感じ。
確かに散歩にはとてもいいでしょう。
ワンコも最近は純血種の方が多いですね~。
去勢・避妊手術が普及してきているせいでしょうか。雑種はあまりみかけませんでした。
旦那が「きなこも連れてきて、走らせてやったらいいんじゃない?」
・・・暴走して帰ってきませんよ、猫・・・^^;

(画像:都内に入ったばかりの江戸川)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする