薬膳料理教室移動!

2011-02-26 18:45:54 | Weblog
今月の薬膳教室より。
黒チャーハン
春菊と金針菜の酢味噌和え
なつめ団子
チャイ

チャーハンは黒米と玄米、木耳、黒ごまと黒づくしです。
(+グルテンバーガー)
黒い食べ物は体によいですね。

春は肝臓の季節ですから、負担のかかる肝臓に酸っぱいもの。

なつめは女性は毎日3個食べるとよいそうです。
ドライフルーツで砂糖など使われていないものを買っています。
こちらも肝臓を保護し、精神を安定させます。
なつめ団子はドラマ、チャングムの韓国宮廷料理にも?

チャイは牛乳ではなく、豆乳で作っています。
牛乳じゃなくても、というかこちらの方が美味しいと思いました。
砂糖はてんさい糖だったかな?
羅漢果だとどうなるのだろう?
いずれにしてもあんまり甘味がなくても豆乳や牛乳の甘味で充分なものですね。

そして~3月でこちらの薬膳教室はおしまいです。
薬膳教室だけでなく、他の料理教室も全てこのカルチャーセンターでは閉鎖になるそうです。
その理由が~。
ここの教室は設備もあまり整っていなくて、火は卓上のIH調理器で揚げ物は禁止など制約がありました。
他の料理教室でバターか何かを焦がし…
ここはターミナルショッピングビルの中に入っています。
火災報知器が作動し、ビル全体に警報が~。
更に駅直結で乗り入れている路線は5本、4社にもなりますが、それが一時止まったりして厳重注意に。
うわ~!めっちゃ大事やんーー(°□°;)
そんなわけで、こちらでの料理教室は一切禁止に。
そしてそして4月からは移動して錦糸町でやることになりました。
今は人数も少なくて私も入れて3人しか生徒がいないのですよ。
時間も平日の午後だし、薬膳教室と言うとフカヒレ~とか出ると思う人が多いみたいです。
でもここは菜食の薬膳教室なので、思っていたのと違うと止めてしまう人もいるのだとか。
食べた後は体が温まり元気になってとても良いと思いますし、菜食の薬膳教室というのはめったにありませんからね。
カルチャーセンターだと○人以上で開催と決まりがあるようですから、先生の持ち出しじゃないかなぁ。
錦糸町では平日の午前中に変わり、子供を学校に送り出した主婦の方やがくるかな?と。
そう言えば別の料理教室でも午前中開催で子供をおんぶしたお母さんがいらっしゃいましたから、午前中は都合がいい人が増えるかもしれません。
それに合わせて女性のための薬膳、子供への対処方などになるようです。
興味のある方はどうぞ♪月1回やってます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴の売り方

2011-02-23 10:09:36 | 
靴についての記事を書いたら、友人から問い合わせがきました。
身近な人でも靴に悩んでいる人は結構いるのでしょうね。
パラマウントさんでもすべてのサイズの靴を展開しているわけではなかったと思います。
靴のデザインによっても違うので、履けないものもでてきますね。
しかし1つの靴でも幅が3種類あり、更にインソールのオーダーで調節できるとかなり選択肢が広がりますね。
大半の靴屋だと1デザイン1サイズで、きつければ大きめを履いて終わり。
シーズンごとに売り切れば在庫をかかえなくてすみますから、利益優先なんでしょうね。
あと、私はスニーカーを買ってしまいましたが~。
革靴だと底が減ったら張替えられますから余程スポーツをするのでなければ、ウォーキング用の革靴の方が長く履けてよいと思いました。
皮が伸びてきたり、インソールも1年くらい?履くと型が崩れてくることもあり修正してもらえるそうです。
太ったり痩せたりしても足の形は変わりますよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた白猫

2011-02-21 17:15:45 | 
↑たけるも野良の時はこんなにガリガリでした。
まだ餌をやっていた時なのでましな方です。

またまた薄汚れた雄白猫がいました。
年末くらいに綺麗な真っ白の雄猫を見かけるようになり、黒ニャン(たけるの兄弟の野良雌猫)を追いかけていました。
明らかに野良ではない綺麗さ。
迷い猫か捨て猫だと思います。
年末や年度末の引っ越しシーズンは多いですね。
猫好きでない人にはあまり姿を見せませんが、ひっそりとたくさんの子が隠れて大変な思いをしています。
ごみ置き場にも有料ゴミを無断放置しているのがあって、同じやつだったりして。
何が何でもペット可住宅を借りて連れていけ~!
今日久々に見かけたら完全に野良のボロボロさになっていて…飼い猫あがりなら野良とケンカしても負けるのではないかなぁ。
千葉や茨城やら中途半端に都会でも田舎でもない所は飼い方がいい加減な人が多すぎる~~!
引っ越して来て10年も経っていないのに雄白猫だけで3匹目ですよ…
(しろは正確には茶トラだけどさー)
犬猫とはすぐに仲良くなれてしまうので、多分餌で手懐かせたらいけるんだろうけど。
たけるも餌をあげて2日目に「うち来るか?」って言ってました。
多分うちに来るんだろうな、とお互い思っていたのでしょう。
しかし、たけると先住猫の溝は深い…隔離は続いていて部屋がないから無理…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細かいことは気にしないのだ

2011-02-16 18:11:15 | 新入り猫たける
大人な野良を拾ったのはたけるが初めてでした。
医者では当時推定2~3歳と言われました。(私は1.5歳と思っているけどね)
横隔膜ヘルニアでした。
横隔膜ヘルニアは外からの衝撃で見えない横隔膜が破れることです。
破れたところから胃腸などの内臓が入り込み(猫は内臓があまり固定されていないので、体内で自由に動き、しなやかに活動できる!)肺を圧迫します。
たけるの場合は1ヶ月以上はその状態だったと。
飼い猫ならそのまま数年生きる子もいるそうですが、食べると肺を圧迫しますから、野良だと食べられる時にガツガツ食べないと生き残れない。
開けて手術しても肺と他の内臓が癒着してしまっていたら治せません。
たけるは肺が半分内臓に押しつぶされていました。
手術中は一時呼吸停止になって酸素マスク、人工呼吸的にもなったらしい。
なのでいつも元気になってよかったな~と言ってしまいます(≧ε≦)
他の3匹は寝る場所やらこだわりがあります。
しかし、たけるは何でも食べ、遊んで疲れたら適当にふかふかした場所で寝ます。
野良だとこだわっていたら生きていけなかったからかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴のサイズ~甲の高さ

2011-02-16 10:01:47 | 
靴のサイズで気をつけることの1つに甲の高さがあります。
日本人は甲高、幅広の足だと言われてきたので、そのような靴が多いです。
大きければ誰でも足は入るしね。
しかし最近は甲の薄い人も増えているそうです。
靴の上部に隙間があればまたまた靴の中で足が動く原因になります。
私も甲が薄いので甲高・幅広の靴なんかは見ただけでもう無理だとわかってしまいます(笑)
スニーカーやウォーキングシューズはOKだけど、パンプスのような紐で甲をしめない靴はだめだという場合は甲が合っていないのかもしれませんね。
これは靴の形によりますから、自分に合う靴かどうか見てもらえるしっかりした店で選んでもらうとよいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴の形と指

2011-02-15 11:50:42 | 
つま先の形で靴は3種類に分かれます。
親指が長い=エジプト型、人差し指が長い=ギリシャ型、親指も人差し指も同じ長さ=スクエア型。
エジプト型の人は親指部分が一番出っ張って長いオブリーク型の靴が合います。
ギリシャ型は靴の中央が長いラウンド型、スクエア型は四角いスクエア型の靴が合います。
日本人に一番多いのはエジプト型です。
欧米人はギリシャ型が多いそうです。
売られている靴はデザイン重視なのかギリシャ型靴が多いように思いますが…。
履いて痛いと、縦のサイズの大きい靴を買う人が多いですね。
それで合わないと幅広へ。
履いただけで痛みはありませんから、自分は幅の広い足なんだと勘違いする人も多いですね。
もちろんそれでは足に合いません。
靴の中で足が泳いでしまうから靴ずれが起きたり外反母趾になったり、当たっても痛くないスニーカーにしたり。
靴下を履いたりして調節というのはクッションにしているだけですからね。

自覚がなくても骨格に影響があると様々な不調の原因になります。
本当にぴったりの靴だと、靴下の厚みで変わるくらいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴったりの靴!

2011-02-12 18:08:20 | 
随分前の購入ですが・・・
ぴったりの靴に出会いました。
以前買った靴もいいけれど(過去の靴カテゴリへどうぞ)Dから幅広しか置いていなくて、これぞ!という感じではなかったです。
そして生活クラブ生協で靴の相談会があるので参加しました。
家にある靴はもうどれを履いても合わない、痛いというのとサイズがない。(21.5cmのワイズC)
パラマウント・ワーカーズ・コープさんの相談会です。
まず自分に合った靴とは?という話から。
やはり痛くない、ゆったりだとOKと思っている人が大半という話。
きちんと測ってもらわないとほとんどの人が間違ったサイズを履いています。
縦の長さだけ測ってもだめなんですね。
パラマウントさんではAから3Eまでのサイズの靴があります。
歩いて自覚のある症状がなければ大丈夫ではないですよ~。
腰痛・膝痛がある 足が疲れやすい・むくみやすい 足が冷える というのも靴が原因のことがあります。
足には人間の骨数のうち25%があり、そして子供のうちにその形成は決まってしまいます。
その状態は姿勢や骨格、成長に影響大ですし、骨格ということは内臓やらそちらまで影響があるということでしょうね・・・(怖)
子供の靴は大きくなるからと1cmくらい大きいなんていうのは厳禁。
脱ぎやすいように学校の上履きみたいなものは最悪だそうです。
紐かマジックテープ2つでしっかり止めないと、靴の中で足が動いて変な骨の形になってしまいます。
お洒落な服を着せるなら靴にお金をかけた方がいいですねー。

以前のブログ記事で書いた靴を履いて行ったのですが、いまいちだったみたい。
パラマウントさんの靴は鋼鉄製のシャンクが中底と本底の間に挿入されています。
これは補強芯のことで、体重をかけることでアーチの形状を保ち、歩行の際の衝撃を適度な弾力で分散吸収する役目を果 たします。
比べてみるとかかとの部分がぐにゃっとしない。固い。
踏み込んだ時に左右に揺れないので疲れないのだそうです。

一番困るのがお洒落で流行のデザインで足に合う靴をくださいという人だそうです(笑)
買う前にもそういう靴はないですが・・・と必ず言われます。
私はもう履ける靴がなくて何を履いても痛いのでOKOK。
営業の偉い方が来られていて、どのような靴が欲しいか聞かれましたが「とにかく足に一番合う靴をください」と(笑)
履いていた靴を見て、ささっと踵のインソールに詰め物をして少し高くされました。
職人のこだわりで、合わないところが分かるのでしょう。
まずスニーカーを買おうと思っていたので採寸してもらいました。
どちらに足の重心が傾いているとかいろいろ。
土踏まずって加齢とともにだんだん筋力が衰えて下がってくるらしい^^;
だからそこもしっかり支えることで足の形も変わっていくんだとか。
(インソールや靴の形状も時々整えてもらうと良いらしい)
スニーカーはニューバランスを取り扱っていて、日本未発売のサイズもアメリカから取り寄せていたりするそうです。
で、一番合うのがその未発売でパラマウントさんと共同開発?だったかしてるやつ。
2万ン千円~!でインソールも含めたら(必要な形の足の人のみ)3万はしませんでしたが・・・
そんな高いスニーカーは買ったことがなかったですし、店の人もまぁそれなりの値段なので控えめに勧められ(笑)
しかし~自分に合うっつー状態がわからないとどうしようもないじゃないの~?
合わないものにお金を払ってもね。
メーカーの方もかな~りこだわってあれこれ選んでくれたと思います。時間がかかりました。
履いてみたらこれがまーぴったりで(多分ワイズはBあたり)。
素足で歩くより姿勢がよくなる~~!
どこまでも歩けるし疲れない。今まで掃いていた靴はなんだったの?
冷静さを装い即購入(笑)
あ、パラマウントさんにはもっと安い1万以下のスニーカーもたくさんありますし、紳士靴やファーストシューズからの子供靴もあります。
その後展示会でウォーキングシューズをもう1足買ってしまいました。
今のところ靴は以前別のところで買ったのを含めて3足しかありません(爆)
今まで買ったいろんな靴、パンプスやらブーツも全部捨ててしまいました~。
合わない靴はいらないのだ~。
パラマウントさんは生活クラブやその他の場所で全国展示会をやっていますし、東京や大阪などには店舗もあります。
(詳しくはHPで)
測ってもらうのは時間がかかるので予約されることをお勧めします。
自分に合う合わないって小さいストレスの積み重ねになるんじゃないかと思います。
猫だって自分の気に入った猫ベッドとか場所とか、きっと安全で快適なのを選ぶのは野生の本能だろうから~。
あと綺麗に見える=サイズがぴったりってありますね。
旦那もスーツはイージーオーダー(安く作れるものもありますしね)で頼んだらスリムに見られるようになりました。
(注:BMIは平均の夫です 笑)

↓こんな本もあるようです。
子供靴はこんなに怖い―0歳~12歳 おかあさんの靴選び、間違っています
大谷 知子
宙出版
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を安く買う

2011-02-12 17:44:11 | Weblog
最近は本を買うのにアマゾンのマーケットプレイス(中古)や他の中古販売も利用するようになりました。
欲しいと思っても絶版だったり、ハードカバーでいいお値段だったりして躊躇するものもありますね。
図書館にないものもあるし、予約しても時間がかかったり。
何でもそうですが必要なものを必要なタイミングで手に入れるって大事だと思います。
待って待って手に入れた時にはもう遅いのでは役に立ちません。
見てから買うといっても必ずしも書店に置いてあるわけでもないですしね。
そんなにこだらわないのなら古書でもいいのではーと。
何度か利用しましたが、+250円くらいで送ってもらえますから便利です。
1500円の本を250円で買ったこともありますが、綺麗で何の問題もありませんでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雪ではないよ

2011-02-11 22:14:32 | Weblog
旦那の実家は青森県八戸市。
青森と言えば今年は特に豪雪なんじゃないの?と思う方もいるのでは?
私もそう思っていました。
関西って東京までは行くけれどそこから先はあまり旅行に行かないです。
行くとしても一気に飛行機で北海道くらい。
関西人の青森のイメージと言えばねぶたとりんごと今はせんべい汁とかあるかもしれませんね。
しかし旦那曰く、「ねぶたは行ったことがないし、せんべい汁も食べたことがない」
私も結婚するまでは青森のイメージってりんごとねぶたとこれ↓しかなかったです。


今は新幹線になり3時間ちょっとで着きますね。

しかし、八戸市はここ↓で太平洋側。元南部藩。


青森市は元津軽藩で日本海側なので文化もかなり違います。
歌に出てくる場所はこちら側で、ねぶたもりんごもこちらの名物。
青森県は東京都の4.4倍、千葉の1.8倍、大阪府の5倍も面積があるよ~。
なので、気候も違うわけです。
青森市内だと今年も豪雪で、こんな感じなんですが、八戸市は40、50cmも振れば大雪、だそうです。
屋根の雪下ろしもたくさん降った時に、義父さんや義兄さんがやればすむ程度で旦那自身はやったことがないそうです。
ただし、気温は低いのでー。
玄関扉を開けたらまた玄関扉があるのを見て、住めないと思った私・・・
大阪や京都の暑さは半端ないので、東京や千葉の暑さはへっちゃらですが、寒さは無理。
真夏に姑さんと電話で季節の会話をしていて、「こっちも暑くて30度」と言われた(笑)

「僕の部屋の冷房温度は30度」

冷夏の時に帰省したら最高気温が19度なんて日もあって、米の生育が素人から見ても明らかに・・・だったこともあります。
夏の方が気温差で寒いと思ってしまいます。
冬は外は寒いのですがほとんど室内だし、何故か寒い地域に行けばいく程室内はTシャツ1枚でOKなくらい暖める家が多いですね。
旅館でどこにも行かず、ほっこりするなら冬もいいかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康

2011-02-10 11:31:40 | Weblog
またもや夫が代役になった仕事の担当だった人が亡くなりました。
旦那が今の仕事に来てから5年も経っていませんが亡くなるのが3人目…。
平均年齢が40代後半の会社だから、そんなもの?
これからは若くして亡くなる人が多いってことなんでしょうね。
動物的本能としては、平均的に長く生きて子孫を残すってのが種族の保存だろうから、いくら支え合うと言っても結果だけ見たら生存競争なんだよねぇ。
時々普通に暮らしていて長生きしたくないという人に会いますが、本能的に考えたらどっか病んでるのかも?って思ってしまいます。
長生きと言うと年齢と思いがちですが、与えられた寿命をていねいに生きる、というのが大事だと思います。
マクロビオティックをやっていると健康に気を使っていると思われるて困ります。
別に昔からある食事をしているわけですし、世の中一般な食事だと具合が悪くなってしまうのもわかるし。
一般的な病名がついたら、だいたいは今までの食生活は合ってないってことでしょう?
だって食べたもので体ができているんだから。
動物は与えられた命と仕事を黙々とこなしていて偉いなー。
人間はまず頭で考えて勉強してしまうのがだめですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫飼い家庭の液晶テレビ対策3

2011-02-09 07:07:50 | 
薄型テレビ専用ラック 46インチまで対応 310101
クリエーター情報なし
村の鍛冶屋


↑これを買いました~。
上に乗ることもなく(本来の物置にはできませんが)TVを倒されることもなくなりました。
これでも隙間に上るツワモノもいるようですので、100%の保証はしませんが、うちでは全く乗らなくなりました。
多分倒されて割れると買うより高い修理費になる場合も多いと思うので、助かりました~。

猫飼い家庭の液晶テレビ対策1
猫飼い家庭の液晶テレビ対策2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪

2011-02-07 23:41:33 | Weblog
旦那が2、3月で6回も大阪に出張。
また今回も代役出張です。
旦那の勤務先は大企業の子会社なので、出世街道から外れた人が多く、50代・60代の人が多いです。
一応それなりの企業で長年勤めてきてメタボな人は少なく、髪の毛もふさふさな人が多いそうです(笑)
しかし、年代的にヘビースモーカーだったり。
この年齢くらいまでは普段からあまり健康に気を使う世代ではないのでしょうね。
それ以下の世代だと子供の頃から欧米化した食生活だから、アレルギーなどいろいろあって気をつけざるを得なくなってくる気がします。
今までもガンになったり亡くなる人が多く、今回も病気だったか亡くなった人の代わりです。
高齢化で医療費や年金が…と言いますが、戦前生まれの世代がいなくなると一気に寿命が短くなる気がします。
うちはフリーランスだから、誰かいなくなると何もしなくても仕事が入ってくるので、複雑な気持ちになります。
契約社員という形なので、何年かしたら契約カットになるでしょう。
いつまでも勤務することにはならないでしょうから、あまりそのスパイラルの中にはいない気がしますが、自分達も気をつけないとという気になりますね。

さて旦那がいないとのびのびと~というわけにもいかず。
人間と猫の比が1:4になりますからね。
来週末も行かないかと言われましたが、急に行くのはたけるがかわいそうだしね~。
しかし、出張は自分でホテルや交通機関を予約するのですが、大阪もバブリーな時代のホテルが格安で泊まれたりしますね。
旦那も高層ホテルセミダブル、豪華朝食バイキング付きを1万以下で泊まってます。
しかし外資系に買収されて名前が変わっているホテルが多いのが嫌ですねぇ。
全国チェーンの店がどんどん増えているし。
頑張れ大阪~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者

2011-02-07 11:07:46 | Weblog
しばらく前から口内炎ができているという夫。
口臭も気になるから歯医者に行けばーという話になり。
働いているとなかなか歯医者には行けないしね。
昼休みに時間があるわけでもないし、土曜も仕事や用事があると歯医者で潰れてしまうわけにはいかない。
夜仕事が終わってから勤務先の近くで行けるところを探していきました。
虫歯や歯石だけで口内炎は治っているのでしょうと言われていましたが、夫が気になるという歯ぐきの白いポツポツは変わらない。
ネットで口腔ガン体験記を書いている人のブログを見て、URLも教えられました(笑)
なんで悪い方に考えるのかわかりません~。
車で10分のところに歯科大学病院があるから、行ってくれば~という話になり。
平日しか見てくれないので、休んで行ってきてました。
嫌だ嫌だと言って遅くなればなるほど酷くなり、時間もお金も体調も変わりますから仕事にも影響しますね。
そういうのが金持ちになるか貧乏になるかだという持論になっている我が家(笑)
具合が悪いと言いながら薬を常用できる人は丈夫で、うちでは無理とも思っているので(これはまたどっかで書きます)
薬を飲み続ける治療は病気はご法度ですし。
そして結果は…
歯ぐきが痩せてきて歯が透けてきているからだと(爆)
まー加齢ですね。
後は歯を磨かないで寝ないことかな。
口臭や体臭は腸内環境も大きく関係しているから、菜食&発酵食品で治りました。
私も1年ちょい歯医者に行っていないので、そろそろ行こうと思います。
去年は水銀の詰め物を口内から一掃してもらうのに半年くらいかかりましたが今年は早いでしょう。
1年くらいすると歯石が溜まったのが気になって気になって。
美容院にしばらく行かないと髪がまとまらなくなり不快になる感覚と似ているかも(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする