給油行ってきました

2011-03-19 11:15:03 | Weblog
何度も並んでいるのに未だ給油できない我が家。
20Lくらいでいいんだけど…
半分以下なのでさすがに困る。
GSで聞いたら早い人は朝3時から並んでいるって!
仕事で車を使う人は必死なんだろうな。
旦那も今朝並んできました。
5時台に起き、帰ってきたのは10時前。
カイロを貼りまくり、エアコンも切って車中に待機。
トイレは往復30分くらい走って自宅まで戻ってました。
会員だと優遇されるのかもしれないけど、そのスタンドの会員ではないので2000円分までしか入れられませんでした。
それでも13L入れられたのでましです。
いや、プリウスで良かった。
燃費が悪い車だと大変だと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の被害チェック

2011-03-17 13:31:38 | Weblog
昨日、今日とチェックしていたら・・・
年末に買ったテーブルの側面にひびが入っていることが発覚。
テーブルはまた買えばいいのですが~。
玄関先のひさしの裏にひびが入っていることも発覚
多分表面の塗装だけではないかなとは思うのですが。
築10年なのに、それだけ揺れたってことでしょうね。
最近の家はベタ基礎だけど、そうじゃない家で古いところはやばいですよね。
瓦が落ちている家は何軒も見ましたし、地盤のましなところに頑丈に作られるGSでも割れている店がありましたよ。
千葉県在住の方はお宅をチェックしてみた方がいいですよ・・・
湾岸沿いとかは液状化で大変ですしね。
見えない部分の被害もあるのかなぁ?
家はまぁ仕方ないしここに住み続けたいというのはないけど、ローンだけ残るのは嫌だな。

今日は旦那も出勤しましたが、人が多すぎで乗れず別ルートで行っています。
うちだと片道600円くらいの交通費ですが、もっと遠い人ももちろんたくさんいます。
振り替え輸送をしていないので、定期券の人は自腹です。
一番安いルートでしか交通費を出さない会社も多いですしね。
毎月何万もかかるのではまだ収入の少ない若い人はきついと思います。
旦那の職場では来れる人ばかり出勤していては不公平だからと出社するように言われたそうです。
え~。
職場のある日本橋近辺から北千住くらいまでは電車が動いていますが、そこから先は平気で運休するので。
地震当日はその北千住から2時間自転車を買って帰ってきましたが、毎回都心から何時間も自転車で通えというのか。
千葉や茨城は交通不安定なんだから優先しろよ、と思います。
とにかく何かあったら会社なんて言ってられないので、必要最小限の時だけ出社となるように掛け合ってくるそうです。
幸い自宅でも仕事はかなりできる職種なので、そんなに行かなくてもいいのに出ろって言うんだよね~。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連絡

2011-03-16 16:59:02 | Weblog
遠方への連絡もつくようになりました。
八戸も灯油やガソリンは不足していますが、小学校の授業も再開したらしく。
歩いて通勤と言っても1時間もかかりませんから、首都圏とは違いますし。
青森は千葉より死者は少ないのですが、津波がすごかったようです。
蕪島あたりもボロボロになっているし、防波堤を津波が乗り越えたのではなく、防波堤そのものが破壊されてなくなっていました…
義母の生家は岩手にありますが、連絡はつかないと言っています。
気仙沼などのような被害が甚大な地域ではありませんが。
親戚や旦那からしたら従兄弟もいると思いますから(親戚はめったに会わないので誰が誰かわからない)いろいろ知り合いがいると思います。
こちらもまだまだ大変だから心配をかけないように何か知っていても言わないかも?と思っています。
話があるまでわざわざ聞かないことにしています。
こちらでできることはないし、今は自分のことをきちっとするのが大事ですからね。
原発のこともありますし。
今は旦那がガソリンを入れに行きましたが…100台くらい並んでるって(°□°;)
頑張れー。
その後…品切れになりました…半分以以下なんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報

2011-03-14 14:00:54 | Weblog
情報が錯綜していますね。
細かい地域の情報はテレビではわかりません。
私は登録していませんが、Twitterやネットだとわかることもたくさんあります。
もちろんデマもありますからよく吟味しないといけませんが。
うちはまちBBSと2ちゃんねる系でもありますが、細かい地域の掲示板を見ています。
八戸の情報も、連絡がつかない時は掲示板で見て書き込みが結構あるので少し安心しました。
住んでいる人が書き込める状況ということですからね。
こちらでは昨日までガソリンが足りていませんでした。
ネットではガス欠になりそうな人に、どこで補給できるかの問い合わせや、被災して使えないスタンド・閉店情報を教えてくれる人がいます。
駅に近い人がコロコロ変わる運行情報を改札口まで見に行ってくれる方も。
東京に通勤している人が多いですから、自宅近くの情報は知りたいですからね。
5時間とか8時間とか歩いて帰ってきた人もいますが、近道を書き込んだり。
行政でも千葉県内の市と姉妹都市の東北の地域に毛布が送られたりしています。
ヘリでズカズカと現地に入り、つまらないインタビューをしまくっているマスコミに比べたら真面目でとても真剣です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余震

2011-03-14 11:24:54 | Weblog
細かい余震が続いています。
旦那は会社に行って、顔だけ出して帰ってくるつもりらしいです。
電車が動いているといいのですが。
徒歩と自転車で帰宅したのはかなり疲労で回復するまで時間がかかりました。
こちらはカイロ、ガスボンベ、プラ製の保冷剤はたくさんあるし、保冷庫(キャンプなどで使うやつ)もあるので冷やそうと思います。
しろやちゃあを拾った時、真夏で隔離するのに部屋が暑すぎ、保冷剤を部屋に敷き詰めました。
全然効果がなかったのでエアコンを買ったけどね(^_^;)
や灯油暖房は気分が悪くなるのでないけど、猫にはレンジでチンする保温剤があります。
近所ではガソリンがなくて困っている人が多いです。
車がないと仕事に行けない人も多いし、駅から遠いと交通手段がない人も結構います。
今日は補給されているでしょうか?
細かい地震があるので、猫もストレスが溜まっている感じでかわいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電

2011-03-14 01:59:45 | Weblog
明日から関東地方は計画停電があります。
1日6~7時間の停電で、今後1ヶ月くらいの予定だそうです。
オール電化や電気自動車はダメね。
前の記事のように固定電話が繋がらなくなる我が家。
乾電池で携帯に充電できる機器を1つ買いました。
旦那の勤務先でも各自状況に応じて出勤というメールが来ました。
早速半休と返信してる旦那(笑)
通勤はこれからスニーカーにすると靴を買って来ました。
地震はいずれ収まりますがメルトダウンが怖いです。
もし100km範囲だと茨城の半分くらいまで入って、東京までもあっという間だし。
報道はあてになりませんからね。
電力供給も足りないなんて言うけど9時くらいまでパチンコ店やってましたよ。
足りないと言って原発反対機運が高まらないようにしているのかなと思いました。
いらない商品、いらない電飾、いらない電気製品が多すぎますね。
あったら便利なものはなくても死にません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使える電話

2011-03-13 11:25:11 | Weblog
12日の記事で書いた旦那実家で使えた固定電話の話の補足です。
使えるのはFAXやナンバーディスプレイ機能(加入の有無に関わらず)やデジタル録音機能などないものだそうです。
多機能電話は電話回線以外に電気コンセントも必要ですから、停電で電話回線だけ復旧しても使えません。
昔ながらの電話機で電話回線だけ差し込めばいいものは使えます。
実家には古い電話機を置いていたのでそれで通じました。
参考までに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅

2011-03-12 11:39:53 | Weblog
昨日は大きな地震3回のうち、2回目直後に旦那から電話がありました。
メールや電話もなかなかつながりませんから、帰ってくるのか来ないのかわかりませんでした。
とりあえず携帯でいくつかの宿泊予約サイトをチェックしました。
それもほとんど埋まっていたのですが、1つはあったかな。
とりあえず何はなくとも米だけは炊いておきました。
穀力だからね。
8時くらいに旦那が帰宅し、自転車で帰ってきたって。
えっ!?
勤務先は東京駅に近いのですが、なかなか指示がないから社長以下置いて「帰ります」と言ってきたらしい。
夕方からも社用があったらしいですが、そんなの中止に決まってるやん、と帰ります宣言したらしい。
まぁ仕事になんてならないのは当たり前だしね。
3時半には会社を出て、バスや徒歩で北千住までたどり着いたそうです。
そして北千住で自転車を買い、そこから2時間走って帰ってきた!
同じように自転車を買っている人は何人もいたそうで、もっと遠くまで帰ると言っている人もいたそうです。
秋葉原から歩いて帰った人もいるらしいし。
早く出た旦那だけど、それでも道路はいっぱいだったそうです。
「自転車買ってきた。会社クビになるかも 笑」と言っていたけど、よく帰ってきた!
素早い判断と冷静な対応は大事ですね。
家族の安否が一番大事だものねぇ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2011-03-11 16:13:51 | Weblog
地震がありましたよー。
うちのあたり(千葉県内)は震度6くらいありました。
横揺れ3回くらいでしょうか。
阪神淡路大震災の時の実家(大阪)と同じくらいな感じがしました。
揺れが収まるかどうかというくらいに即旦那から電話があり、早っ!
しばらくすると繋がらなくなりますからね。
とりあえず家の中を見て、非常用持ち出し袋+猫餌を手元に。
阪神~の時は当時飼っていた猫が、揺れる前に逃げようとしました。
今の猫(たけるは別部屋にいたからどうなんだろう?)は誰も予知しなかった…
きなこは揺れ始めてもあくびをしていたから、大丈夫ということなのかなと思いましたが。
ひめが一番近くにいたので机の下で「こっちに来ぃー」と呼んだら逃げて行った…
あちこちに逃げて隠れ回っているので、災害時ペットの扱いは大変です。
それぞれのドアが開くか(これ大事)確認し。
幸い猫飼いだとドアがしまらないようにストッパーがあるし、高い所に物を置いていないので落下物はほとんどなし。
背の高いものは食器棚と本棚くらいで、本棚はたけるの部屋にあって、それが5cmくらい動いていてびっくり!
これだけ耐震金具をつけないとね。
昨日しろが出てくる夢を見ました。
しろの夢は滅多に見ません。
夢でなくてもこれはしろとの繋がりだから気をつけろと言ってくれてると思うことがあります。
今朝はしろが夢に出てきたので、旦那にも何かしろが気をつけろと言ってくれているよ、と話をしました。
そして滅多にしないのですが、しろのお骨に猫缶をお供えしました。
被害がなかったのはしろが教えてくれて守ってくれたからだと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回の桜?

2011-03-09 19:25:44 | Weblog
お互い両親ももう年なので(70、80代)こまめに帰省することにした我が家。
猫、特にたけるが隔離のため長期で家を空けるのは難しいということもあります。
ペットホテルに1週間預けて海外旅行とかうちの猫ではありえないし。
今回はたけるにとっては最長記録の2泊3日の留守番になりますが、大丈夫かな?
今月下旬は大阪に出張ついでの旦那と(運転手)私の両親と淡路島へ。
そしてGWは旦那実家へ行く予定です。
旦那の両親は高齢なせいか、誘ってもどこにも行きたがらないです。
どちらもいくら高速が1000円でも猫がいるから早く帰らなくてはねー。
遠方帰省は予定が変わると大変だしお金がかかるけど、高齢親がいるから仕方ないよねぇ。
まだ冠婚葬祭がないからいいけれど。
結婚した時は東北?八戸は冠婚葬祭、お年玉以外にも会うたび小遣いとか、香典なんかも金額が1桁違ってて驚きました。
GWは混雑するから、そろそろ予約をいれておかないと新幹線も現地のレンタカーもいっぱいになります。
新幹線はネットで発売日前に申し込んで、抽選結果があとからメールで届きます。
ネット販売がない時代は、発売日朝みどりの窓口が空く時間
(6時くらい)に行って申し込み、発売開始の10時に再び行くという…
それを往復ですから2日やっていたことを思えば随分楽になりました。
もちろん競争ですからちゃんと取れてるか分かるまでそわそわですが。
今年は新青森まで伸びたから競争率が高そうで嫌だなー。
はやぶさは同じ青森県なのに八戸には止まらない~(`o´)
ということで、桜の開花予想図を見ていたら、淡路島、千葉、八戸とちょうど桜の開花に合わせて移動になってるー。
わざわざ桜の名所には行かないけど、大移動ですな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷猫虐待事件にご協力を

2011-03-04 00:14:54 | 
世田谷区で3年連続猫虐待事件が起こっています。
↓詳しくはこちら
世田谷連続猫虐待事件
多くの猫が亡くなったり、重傷を負っています。
告知・情報提供・リンク・転載などご協力よろしくお願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたん!手づくり猫ごはん

2011-03-03 23:49:42 | 猫の健康とペットフード
ゆhhんb
かんたん!手づくり猫ごはん
須崎 恭彦
ナツメ社


↑去年発売されていたのですね~知りませんでした。
前回のナチュラル派のためのネコに手づくりごはんは何度も読み、いろいろ作っていました。
一番納得したのは水が足りないってこと。
ネコは砂漠原産なので、水をあまり飲まなくても生きていける。
運動すれば体で水を作り出せるそうです!
なので水を飲むのもちょっとだけですよね。
それなのにドライフードで室内飼いだと運動不足になりがちですから水分不足になるそうです。
生肉の水分は70%くらいだけど、ドライフードは10数%しかありませんから。
それからは1日1回は缶詰などをあげるようにしています。
 たけるはなんでも平気なので水やぬるま湯をかけるだけでも普通に完食する(笑)
水分があれば代謝がよくなるわけだしね。
人間の場合は水分をとりすぎている人が多そうですが~必要と言ってもたくさん取るのはよくないのですけどね。

特にたけるの手術後の傷口のトラブルの時には、早く治すためにあれこれやっていましたね。
縫い合わせた糸がたけるに合わなくてアレルギー?ひどいぐじゅぐじゅとした、記事では肉のハラミみたいだと書いてます^^;
そのようになってなかなか治りませんでした。
傷口の時の記事
今はちょっとさぼって市販のフードだったりもしますが、またそろそろ作ろうと思います。
手作りだと体調に合わせて調整しやいすし、目の輝きが違う気がします。
当時はこんなの作ってましたね~↓
ごはん1
ごはん2
ご飯や野菜など飼い主と同じものを食べているというのもいい感じ♪
「ナチュラル派のためのネコに手づくりごはん」は理論という感じでしたが、
「かんたん~」の方は実際のご飯の写真がたくさんあるので見た目わかりやすいと思います。
どちらがいいということではないですけどね。
最近はたけるも生キャベツや生にんじんは食べなくなりました。
前は飼い主が手でくれるもの=食べるものと思っていたようです。
野良時代よっぽど飢えていたのでしょう。今も結構そう思っているけどね(笑)
最初の頃は飢えていた記憶が強いせいか、米袋をかじって生米や小麦粉も盗み食いしてました・・・^^;
市販のフードに慣れてしまうと手づくりを食べなくなるので(他3匹は食べない)、同じようにならないうちにまた作ろうと思います。
まぁネコなんて少量だし、味付けはいらないわけですから人間の料理の合間にちょこちょこっと材料をとりわけてまとめて作って冷凍しておけばいいのでね~。

ナチュラル派のためのネコに手づくりごはん
須崎 恭彦
ブロンズ新社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする