サラリーマンNEOの猫達

2011-09-27 12:18:22 | Weblog

サラリーマンNEOのOPに出てくる猫達。
CGかと思いましたが本物なんですね。
今日の最終回のサラリーマンNEOでCG疑惑について沢村一樹が解説するそうです。
番組自体はほとんど見ていないんですけどね(笑)
自分ちの猫がこんなにじっとしているなんてありえないと思った人も多いはずー。
しかし、まだまだ動画はあると知りました。
その他の動画はこちら
りんごバージョンとか猫缶バージョンがすごい!
子猫時代の動画もあり、どの猫とどの猫が兄弟なのかもわかるー。
かご猫のしろ君と同じうちの猫だとも初めて知りました。
岩手県のおうちみたいですが、東北だと冬は家の中でセーターがいらないくらい室内を暖めるところが多いような。
だから猫達ものび~っとしてるんじゃないでしょうか?




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る猫

2011-09-15 01:18:56 | 
「光る猫」誕生…下村博士の研究を応用
読売新聞 9月13日(火)23時34分配信

米ミネソタ州のメイヨー・クリニックの研究者らが、蛍光たんぱく質の遺伝子を組み込んだ「光る猫」を誕生させた。
学術誌「ネイチャー・メソッズ」電子版で発表した。
研究チームは、猫の後天性免疫不全症候群(AIDS)を遺伝子レベルで予防する研究の過程で、
猫の卵母細胞にウイルスを使って緑色蛍光たんぱく質(GFP)の遺伝子を挿入した。
3匹の子猫が無事に成長し、暗闇で特定の波長の光を当てると、GFPが発現している全身が緑色に光った。
GFPは、ノーベル化学賞を受賞した下村脩博士が光るクラゲから抽出するのに初めて成功。
生命科学では、狙った物質を追跡しやすくするためGFP遺伝子を組み込むことが多く、すでに光るハエやマウス、豚などが生まれている。

記事と画像はこちら
動画はこちら

恐ろしすぎる、狂ってるわ。猫ごめん・・・
アメリカの愛護団体とか反対しないのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隔離

2011-09-11 20:40:43 | Weblog
湯河原に来ています。
旦那が翌日から仕事で1週間泊まりなので、ついでに近くで前泊。
(私は朝普通電車で帰りますー)
仕事で泊まる研修施設前まで行ってみましたが、徒歩30分以上歩かないとコンビニ・日用品の買える店のたぐいがない。
しかも帰りは急な坂道だし。
車で行ってるので走らせればスーパーやコンビニに行けますが、それだけのために毎日仕事終わって外出しないしね。
研修施設の個人の部屋にはテレビ、PC回線、冷蔵庫もありません。
大勢が集まるロビーに行けば自由に使えるそうですが…
イーモバイルは泊まってる温泉旅館でも入らなかったレベルです、湯河原。
テレビはあまり見ないからなくてもいいのですが、ネットがないのが辛そうです。
食事もカレーやスパゲティ・・・
火の鳥かブラックジャック全巻でも買って渡そうかと思いましたが、一気読みしそうなのでやめました(^_^;)
代わりにカルディで買ったベルギービール(発泡酒なのにコーンスターチや糖類が入ってない)と成城石井で無添加の輸入菓子でつまみになりそうなものを渡しました。
この仕事、私は隔離と呼んでます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東城百合子さん講演会

2011-09-08 00:58:14 | Weblog
以前も記事にしました東城百合子さんの講演会があります。
詳しくはこちら
もう86歳なんですってー!
お元気なうちに是非!(前もこれ書いたな 笑)
普段の講演はほとんど無料で、月に1回の食育講座も無料。
支える人の有志で行われてます。
主宰されるあなたと健康社ではいくつかの本と健康食品(梅肉エキスとか)販売されているものもありますが、特にセールスもありません。
毎月30ページくらいの小冊子が届くのがありますが、それが年間2520円。
更に年に1回は特集号で無料で講演会などで配られます。

東城先生は足が不自由で本当は障害者手帳をもらえるのだそうです。
若い時に結核で闘病生活もされています。
でもご本人はいらないからと手当てはもらわないで、都バスのお金も払って乗ってらっしゃると。
武田教授のお金をもらいたがる子供と同じだなと思いました。
自分の大変さを強調する人が多い世の中になりましたからね。
不平不満を社会のせいにしたり、周りの人のせいにしてはいけませんね。
東城先生のお話を聞いていると答えや原因は自分の中にあると改めて気付かされます。
昔の日本人はそうだったのでしょう。感謝の気持ちが大事ですね。
以前講演会に参加した時は涙されている女性もいらっしゃいました。
講演が始まると杖もつかず、長時間話されるのですよ~。

あなたと健康社はHPはないと思います。
レポートしたサイトを見つけました。
小冊子は毎月届くので、なまけていると渇!になるし、申し込んでみようかなぁ。
読んでみたい方は数冊だけ余分があるので欲しい方はちょっと声をあけてくださっても(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのゴロゴロ

2011-09-06 18:57:17 | 
生後1ヶ月頃に拾ってきたちゃあ。
初めてゴロゴロというのを聞きました
8歳にして・・・
亡くなったきょうだいのしろもゴロゴロを言いませんでした。
かすかに1度言ったのを聞いただけ。
猫によって違いますねー。
首輪も昔は狂ったように暴れるのでつけられませんでしたが、4歳くらいの時につけてみたら何も言わず。
不思議な猫です。
しかし、ゴロゴロはそれっきりでまた言わない猫になってます
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省④十和田から~

2011-09-01 22:13:52 | Weblog
十和田に泊まった翌日はもう帰宅する日です~。
ホテルを出発し、八戸まで車で向かいました。
今度は十和田市内を通るルートです。
十和田プリンスホテルは秋田県なので、湖畔をかなり走らないといけません。
そのうちに霧雨になり、どんどん濃霧になってきました。
10m先もよくわからないー。
見通しが悪いので路肩に止まってやりすごそうとしている車もちらほら。
なんとか霧も晴れるところまで着くと、奥入瀬渓流のあたりまで来ていました。
霧雨でも散歩している人が少しいました。
十和田市内では道の駅に寄りましたが、安いね~~。
きゅうりも5本100円レベルで、5本とかけちって買うんじゃなくて2kg入りとかあるし(笑)
車で放射能被害の少ないところに行く場合は、クーラーボックスを持っていって買いこむのもいいなと思いました。
新幹線なので豆類や乾燥とうもろこし(ポップコーンにするやつね)などを買いました。
とうもろこしはこちらでは「きみ」って言うんですよ~。
旦那実家にも寄り、海産物の土産をもらいました^^;
1泊だとあっと言う間ですねー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省③十和田行き

2011-09-01 19:10:22 | Weblog
随分前の続きですが・・・^^;
帰省の話など。
十和田行きですよー。
八戸から十和田は2ルートあって、十和田市内を通るルートと、南側を通るルートがあります。
旦那実家で聞いてみると十和田市内の方が時間は少しかかるけど、道のぐねぐねはましだと言われました。
で、そちらを通るのかと思ったら、旦那曰く「早い方で」・・・
南側は農道を通ってどうのこうの、と話をしていたので、どんな田舎道だよと思っていました。
しかし通ってみると普通に舗装された道。細いところもありますが日本なら普通だねぇ。
通行量は非常に少ないので、きっとこういう公共事業ってJAなんかの力が大きいんだろうなぁと思いました。
田舎でJAって権力を持っているでしょうからねぇ。
(野菜を売るだけじゃないよー)
放射能汚染対策もJAが壁になっているところも多いような?

ぐねぐね道は本当にぐねぐねでした。
カーブがの連続なので少ないけれど対向車には気をつけないといけませんねぇ。
湖畔沿いに旅館がありますが、木が茂っているのでナビがないと入り口を見逃してしまいそうなところもありました。
春先の開通時は雪の壁になるのが有名ですね。
そして十和田プリンスホテルに到着。
プリンスホテルというとビルと思ってしまいますが、こんな玄関です。


宿泊棟もこんな感じ。

冬季は閉館しているそうで、テニスコートがあるくらい。
レイクサイドとマウンテンサイドで宿泊費が違うのですが、敷地すぐ前が湖なのでお安いマウンテンサイドにしました(笑)
写真の手前、芝生の先がもう湖です。
すぐ深い木の茂みになっていて、その下が湖になっているので下りることはできませんでした。
客層は首都圏から来た人が多いようで、バブルの頃に青春を謳歌したようなファミリーと、年配の人が多かったです。
露天風呂とか行くと60代以上の人が多く、何故か話しかけられるのですが八戸の話をすると東北=被災地=そちらが大変でしょう、という感じ。
首都圏も放射能汚染されてるでー。
おばちゃん達全く危険度を意識していないのにがっくり。
(おばちゃん達への影響というより孫とか心配しろよって感じ)
テレビ世代は困るわ~~。
十和田も八戸も放射線数値は0.04くらいで通常です。空気も良いです。
夕食はフランス料理コースでしたが、そんなに食べたことがないのでなんとも言えませんがオーソドックスな感じ?
肉はオージーに変更されていました。
露天風呂からの庭には蛍もいましたよー。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする