猫の日

2010-02-23 13:08:45 | 
昨日は22年2月22日と、猫の日でも2が5つも並んだという珍しい日でした。
毎日猫の日みたいなもんなので、何もしませんでしたが(笑)
きなことひめ。
お母さんが同じなので似ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ治療1

2010-02-16 22:01:15 | Weblog
これは7年くらい前でしょうか~。
インフルエンザになった時の話です。
まだマクロビオティックをやっていない時です。
症状はそれぞれなので、必ず熱が出るものではないです。
無症状や普通の風邪レベルで終わる人もたくさんいますから、知らない間に感染して免疫がついてる場合もたくさんあるそうです。
まず数日前から何やらぶつぶつ出来ていました。
インフルエンザなんて予想もしませんから、普通に歌舞伎座に行ってましたね(笑)
そしてまた数日後、寒気がしたと思ったら即ダウン。
病院は徒歩4分で行けますが、そんなの無理!って感じで。
よく急患で待合室で倒れるようにぐったりしてる人がいますが、かわいそうです~。
命にかかわるようなのでなければ、病院に連れて行かれる方が苦しいでっ!と思いましたよ。
そんな状態なのでひたすら寝て過ごすことに。
旦那は仕事に行っているというのもありますが、まず料理ができない人なので。
おかゆも作れないし、それを教える方が大変。
食べるものは、買ってきてもらった苺やプチクロワッサンなど。
今から思えば治りにくい食べ物のオンパレードみたいなセレクトですが^^;
そんな感じなので治りも遅く、咳で横隔膜が痛くなるくらい。
4、5日経ってやっと自力で病院に行けるようになり、即インフルエンザと診断されました。
タミフルは怪しいともう言われていました。
かかってすぐでないので処方されなくてよかったです。
何も出すものがないと立場がないのか?総合感冒薬を出されました。
そんなのは今更効くわけもなく、すぐに飲むのをやめました。
1週間くらい寝てようやく治りましたよ。
39度くらいになったりもしたので、随分毒出しはできましたね(笑)
これで反省したことはかかった時の備えをきちんとしておくことだと思いました。
食べ物の場合はお粥はレトルトを買い置きしておくとか、ご飯も冷凍するとか。
家族の分は生協などで焼きおにぎりや加工食品を買っておくとかいろいろありますね。
そんな高熱でもレンジでチン、くらいはできましたから。
今は玄米クリームのレトルトを買い置きしています。
病人ならこれで充分かな。
まだ緊急出動したことはありませんが~。
かかった時のシュミレーションをしておくのも大事ですね。
おかあちゃんが倒れたら、何がどこにあるか分からないのでは困りますものね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初イヤホンガイド

2010-02-16 20:59:11 | Weblog
初めて歌舞伎座でイヤホンガイドを借りました。
何かイヤホンガイドでないと聞けない話があるかと‥
まずずっと休憩時間も聞いてられない。
それから、片方の耳が塞がれてしまうので、解説がない時でも聞きづらい。
あとはどうしても知識というか頭で見てしまうことになり、体で感じる皮膚感が薄れてしまうかな。
セリフがない時も場の三味線だったり、場内の空気も音楽だから。
細かい知識はわからないかもしれないけど、違っていたらそれはそれで見た人の感覚だからいいんじゃない?と思いました。
初めて見る人にはいいかもしれないけど。
耳も疲れたし次はもう借りないでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVを見る猫 天気予報編

2010-02-12 12:14:22 | 
参照記事:にゃんこ大集合! ネコ写真を見せてください♪(1月29日)
トラックバック練習板にこんな特集があったので、載せてみました。
相変わらずTVに夢中のひめです。
天気予報の差し棒には大興奮です。
地デジになってもこれでは新しいTVはいらないかなぁ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖のバレンタイン

2010-02-10 13:26:57 | Weblog
今年もバレンタインの季節が近づいてきましたね。
旦那は甘いものが大好き。
砂糖の害については知っているので、わざわざ何かを買ってきたりはしませんが、
外食やもらったものは食べますね。
そして今日は誕生日で、ケーキをワンホール食べたいなぁ、と。
あんたは早死にしたいんか~!
そんな病人まっしぐらなことは却下です
砂糖の害は散々書いてきましたが、たばこよりも害が大きく依存性が強いです。
美風さんのところで読みましたが、昔はパティシエの人は民間の保険に入れなかったと。
それだけ危険な砂糖の害・・・
まず自覚症状がないのが一番怖いですね。
好きだと思って食べている人がほとんどですから。
甘いものは体を冷やしますが、それも自覚がなく・・・
温かいもの(ココアとか砂糖の入ったぜんざいとかね)もその時は暖まると感じますが、あとからぐんぐん冷えてきますよ。
体温が1度下がると免疫力は2割も3割も下がると言いますし、ガン細胞も体温が下がるほど活発になります。
砂糖は何にでも入っているせいでしょうか、食べて冷えるなどの変化が自覚できなくなっている人が多いですね。
常食していないとどんどん冷えていくのが分かるし、精神的にもぐーんと落ち込んだり行動できなくなったり、そういう部分もわかることが多いです。

温かいところでとれるものは体を冷やすのでカカオと砂糖と乳製品でできたチョコはこの時期本当に向いていないんですよね~。
バレンタイン後って体調が悪くなる人がとても多いそうです。

それにチョコや砂糖(コーヒーなんかもね)のような嗜好品の単一栽培というのは貧困や環境破壊の原因になりがちです。
去年も書いていますが~このようなことが行われています。

カカオの真実
今年もフェアトレードのチョコにしました。
知っているのに普通のチョコを買うのはね、罪なんじゃないかって思ってしまうので。
普段のデザートでもフェアトレードでないチョコが入っているものはなるべく買わないようにしています。
このようなことは小さいことですが、結構大きな効果がありますよ。
例えばスーパーに並んでいるような加工食品は、2週間も売れなければその商品はなくなります。
政治や国がよくない、と議論するよりもずっと早い結果が出るんですよね~。
フェアトレード商品は高くて買えないっていうなら、
普通のものも買わなくていいんじゃないかと思いますし。
その方が体にもいいし、嗜好品だからしょっちゅう食べるものではないし~。
買うということはそれを支持しているということですから、
好きに食べて文句を言うのはちょっと違うんじゃない~って。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の事故のまとめ4

2010-02-09 16:36:22 | Weblog
しばらくして 加害者側の保険会社のセンター?の担当者から電話があり、「早くしないと人身扱いにできなくなりますよ」と言われました。
事故は警察に検分してもらって、物損になっています。
更に人身扱いにするには警察へ行き、加害者共々事故現場へ行かなくてはなりません。
それだけでも繁忙期の働き盛りの男性には手間ばかりですが。
事故の場合どこまでやるのが一般的なのか分かりませんでしたが、同じようなケースをネットで調べてみるとさくっと普通に人身にしている人もかなりいました。
そして、ラッキーなことに偶然にもお隣の方が接骨院に勤務されていることがわかり、尋ねてみると「むち打ちは一生治らないわよ~」
痛みなどなくてもその影響は見えない所であるということです。
あとから何か不調があっても困るし、早くしないと~と言われたらした方がいいんじゃないかと思いますよねぇ。
で、人身にするべく加害者に連絡しました。
すると「その日は○○があるから無理。あの日は都合が悪い」とのらりくらりと。
お詫びにくるのはいくらでも都合がつくのに、自分がペナルティをかせられるとなると、嘘をついてごまかしているのでしょう。
(続)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の事故のまとめ3

2010-02-07 12:46:33 | Weblog
接骨院に通院が始まりました。
それから数日置きに加害者から「どうですか?」と電話がかかってきます。
そして毎回お詫びに‥とも。
そんなに電話したって急に治るものではないし、お詫びはいらんと何回も言ったやろ~~。
あまりにもしつこいので、旦那が「お詫びに来ても来なくてもこちらが何か変わるわけでもないですよ」と言って、やっと少しおさまりました。
うつか何か知らないけど、強く言いすぎてややこしくなっても困るし面倒でした。
あんたのやることはお詫びでなく、これ以上迷惑をかけないようにスムーズに保険の手続きをしてさっさと終わらせることでしょう~。
自分のやるべきことをしっかりやりなさいよ。
電話も相手の時間を取らせて迷惑になっているというのがわからないのでしょうね。
それに加害者宅からうちまで歩ける距離なんですよ。
お詫びなんてアポを取らなくても、やりたかったらすぐに来ればいいだけです。
事故も保険会社から見たら一番大したことがないレベルなんだし、大げさなんですよね~。
そして相手の保険会社もまた問題で大変でした。
(続)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分行事

2010-02-03 23:35:08 | Weblog
節分の行事って、マクロビオティックを始めてからやらなくなりました。
冬に冷える酢を使った巻き寿司は‥鰯も一緒に食べなきゃね。
恵方巻きは冬に売り上げが落ちる大阪の寿司屋だったか、海苔屋だったかが始めた、まぁバレンタインと同じで販売戦略なわけですが~(笑)
無言で丸かじりなんて東北生まれの旦那から見たら何じゃそりゃ?って感じみたい。
子供の頃は必ず巻き寿司をたくさん作ってました。
普通の寿司屋で買う人より作る人が多かったかも。
その時期だけ高くなるなんて大阪人から見たらぼったくりなので(笑)
母も働いている時期が長いですが、休みの日にずらすとか祖母や父や、子供でも小学生くらいになったら何かしら手伝えますからね。
とにかく店で買うもんじゃなかったです。
今はコンビニやスーパーでも買えますが、それでは作り方だけでなく、記憶にないと大人になってからふるさとの味というか心の拠り所がないですね。

それから旦那が豆まき用の豆をもらってきました。
これも関東以北は落花生をまくらしいですね~びっくり!
ここでも旦那とは習慣が違いました。
豆まきはやはり、と思っていましたが数粒まくと猫パンチで隙間に追いやった豆を必死で探しています。
たけるに至っては丸飲み‥やめました。
今は子供のいる家庭でも豆まきの声がしませんね。
外に落ちている豆を見なくなりましたので、やらないのでしょうか?。
昔、正月の稲穂がついたしめ飾りを雀があっという間にたかって食べてしまったことがあります。
節分の豆も寒い時期に餌の少ない鳥達の貴重な栄養になっているのかな?なんて思っていたりするのですが、どうでしょう?
野良ニャンも食べているかもしれませんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気付いたこと

2010-02-02 11:26:47 | 
猫パンチだけじゃなく、最近髪の毛も。
以前は噛んでいるだけでしたが、舐められているんですよね。
たけるときなこだけですが、猫同士グルーミングする感じ。
もしかして同じ仲間と思われているのかも?
旦那にも猫といるとネコ化してきてるとか、前世は猫で、たまたま人間に生まれてきたんだろうとか言われるので(笑)
確かにがっつり猫目線で考えなくてはいけない状況になってるから、人間の気持ちより猫の気持ちの方がわかるようになってるかもしれない(笑)
あ、もちろん経皮毒のことがあるのでシャンプー&リンスはパックスナチュロン、スタイリング剤は椿油だけですよ~。
ペットにも有害なもんが入っちゃいかんからね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする