今年も

2010-12-31 22:12:09 | Weblog
白猫守の身ではなかなか京都までは行けないのですが、いつも美風さんのブログは読んでいます。

最高の幸せ

生きているだけでも許される

考え過ぎの氣

コメント欄も素晴らしいです。一緒に読まれるといいかなと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体も病気も心も腸から作られる3~考え方を変えてみよう

2010-12-27 14:31:17 | Weblog
何度もこの記事の中で引用させてもらっているサイトの中にこのような文章がありました。

アレルギーっ子の食事作り
数十年前までは普通の日本人の食事ですね。
忙しいから、というのもどうなんでしょう?
昔の人はよく働いていたそうです。
それに家電もありませんから家事にかける手間は今の20倍とも30倍とも。
主婦と言ってもほとんどが農民でも町人でも働いている人ばかりですね。
それで時間がないというのは何かが違っているとしか思えません。
目新しい料理を作ろうとしたり、忙しいという人に限って、理想の食事像が高いのかもしれません。
アレルギーっ子を育てるという文章がありますが、
これは普通の日本人の暮らしと同じではなかったでしょうか?
その土地でとれるものを食べているのですから、均一ではないのは当たり前だと思います。

体に負担のかかる食事をしていると、排出されないものはどこかに出ようとします。
それで頑張る力が喘息では咳、アトピーでは皮膚に出ます。
花粉症なら鼻水やくしゃみでしょうか。
みんな同じなのですね。
何も症状がない人は溜め込んでいるだけです。
そのような生活だと解毒する肝臓や腎臓にも負担がかかり、弱ってしまいます。
疲労の原因も肝腎が原因であることが多いです。
また肝腎は感情の臓器とも言われています。
そこが弱っていると喜怒哀楽もすぐに体に響き、怒りやストレスという暗い気の作用に弱くなってしまいます。
ちなみに肝臓は砂糖の摂取でも悪化します。
夫はお酒をたくさん飲みませんが何故か肝臓の数値が悪く、マクロビオティックをしてから正常値になりました。
普通に食べている人でもこのようになるのですから、世の中は疲労してる人ばかりではないでしょうか?
食事を変えてから、同じような境遇に会っても他の人はなんて感情の浮き沈みが激しいのだろう?
そんなにたいしたことではないのにと思えるようになりました。
怒りでは極端なエネルギーにしかならないからね。

うちは夫が仕事をやめて無職の時が1年くらいありました。
普通だと住宅ローンがあったらパートに出たり何かしら稼ごうとするのかもしれないけど、
そういうのはなくて毎日玄米おにぎりの日で淡々と暮らしてました。
そうでないとバランスが悪くなるから。
お金がなくてももめるというのもなく一番家庭内が安定していたと思います。
ちょうどお金が尽きてくるかも?という時に次の職が見つかりましたし、
今でも同じような家族構成の人に比べたら貯金は少ないのだろうけどなんとかなるだろうと。
自分でやめたのと、お金がないと言っても水木さん家ほどじゃないし(笑)
30代だったから選ばなければ何かしら職はありますからね。正社員だからいいとも思えないし。
今は不安感を煽るようなことが多い上に肝腎も弱っていると心配ばかりしてしまうのでしょう。
CMでも新聞でも広告を見ると健康食品、医薬品、保険会社、広告記事も○○病の検診を受けましょう、ばっかりですよね。
不安を煽るとそれだけ儲かるってことですし、そういうスポンサー主導で記事が書かれているということです。
弱者とか貧困とか格差とか悪いニュースばかりとりあげるのも肝腎が弱っている人が多いからかもしれませんね。
例えばよいニュースやいい政策をした総理大臣もそのことは取り上げないで、重箱の隅をつつくようなことをして
どんどん入れ替わらせているようなことも多いですね。日本が良くないと思わせたい人々の意図的な戦略もあるでしょうね。
大変というのなら昔の人の方がもっと生死と隣り合わせなわけで、それをたった数十年の時代のせいにしちゃいけないと思いますよ。
行政やカウンセリングなど外側からのケアも必要でしょうけど、中身からやらないとまた戻ってしまう人の方が多いんじゃないでしょうか?
日本人は一人一人もっと能力があって、そんなに弱くはないと思います。
体力だけ見ても日本人は飢餓に強い体質で少ない栄養素でも生き残ることができるそうです。
最近の研究では海草の食物繊維からも日本人は栄養にすることができる腸内環境を持っていると発表されていましたね。
(それだけ貧しくても生き残れる、逆に言うと栄養たっぷり欲ばかりの食では死んでしまうということ)
努力が足りないというのでなく、考え方ややり方の方向が違っているだけかなと。
いらないもの(頭の中も)を捨ててシンプルにすれば難しくなく生きられると思います~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体も病気も心も腸から作られる2~アレルギー・日本人の腸内細菌

2010-12-27 13:25:48 | Weblog
腸内環境は日本人の生活の欧米化と深く関係しています。
アレルギーも戦後の食料戦略から作られたといってもおかしくないでしょう。

アメリカの食料戦略とアレルギーの増加

アレルギー児と学校給食


アレルギーになるしくみはこのようなものです。
アレルギーの感作と発病

また、アレルギーも腸から作られることがわかります。
腸内細菌とアレルギー
日本人には日本人に合った腸内細菌があるということですね。
いくら無農薬・無添加な食材でもパンとヨーグルトの生活では日本人の腸内細菌とは合わない=そこからもアレルギーが起こります。

日本人は少ない動物性食品で生き延びてきました。
欧米では寒冷で貧しいため肉食をせざるを得なかったのです。
植物だけで生活できるというのはそれだけ豊かな土壌だと思います。
魚食文化はありますが、それでもそんなに食べていなかったようです。
江戸時代では女中さん奉公人クラスですと魚は月に2、3回、
普段は納豆汁に豆腐やあさりを入れたものを食べていました。
それでたんぱく質は180gのステーキを食べるくらい取れます!
沿岸部でもそのくらいでしたから、海の無い地域はもっと少ない。
寿司や天ぷらが日本食の基本ではないですよ~。

哺乳類の基本的な栄養摂取の構造から見てもわかります。
炭水化物からエネルギーを取る
過剰なアレルギー反応を抑える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体も病気も心も腸から作られる1~肉食と病気

2010-12-27 12:24:55 | Weblog
以前血液は腸から作られるという説があると書きました。
腸と内臓と心の話をまとめてみたいと思います。

まず血液は骨髄から作られると普通は思っていますね。
これを発表した外国の研究者達の使った鶏や鳩は絶食させていたそうです。
千島学説によると絶食して飢餓状態にあると骨髄から血液が造られますが、普段は腸から作られるということ。
これを発表した当時はマスコミにも取り上げられていたそうですが、今ではぱったり聞かなくなってしまいました。
初めに発表したものを大きく変えると都合の悪い勢力もあるのでしょう。
腸から作られた血液が体中を巡り、細胞に変化して体を作っていくのです。
そうなると様々な症状の原因は食べ物から作られているのですね。

○肉食と腸内細菌
1960年代の日本人の肉の消費量は年間3㌔程度でした。
現在では14倍の43㌔まで増加しているそうです。
肉食が多いとどうなるのでしょう?
胃腸に肉が入ると「腐る」という漢字になります。
「腐」という字は、もともと腑(消化器官)に肉が入ることを意味しています。
肉を食べるとアミノ酸に分解されます。
その一部は腸内細菌によって有害物質のアミンに変化します。
このアミンが胃や腸で亜硝酸と一緒になるとニトロソアミンが作られます。
ニトロソアミンは、強い発ガン性のある物質です。
亜硝酸は野菜や飲料水にたくさん含まれている硝酸塩から、消火器内の細菌によって簡単につくられる物質です。
肉や魚の加工食品の発色剤としても使われていますし、唾液にも含まれていたり腸粘膜からも分泌されます。
動物性たんぱく質に多く含まれているリジンやアルギニン、動物性脂肪に含まれるレシチンやコリンも二級アミンのもとになります。
肉をたくさん食べると、アミノ酸のチロシンやフェニールアラニンは、腸内細菌の働きでフェニール化合物に変化します。
このフェニールはガンの発生を助ける物質にもなります。
肉に多く含まれる必須アミノ酸のトリプトファンは腸内細菌によって、アミンやアンモニアのほか、インドールやスカトールなどになる。
これらの物質も発ガンを促します。
高脂肪の肉食(肉は赤身でも3割は脂)は、その消化吸収のためにたくさんの胆汁を必要として腸内に胆汁酸が増えます。
胆汁酸は腸内細菌の働きによって、デオキシコール酸やリトコール酸など、大腸ガンやそれを促す物質にかわるのではないかという疑いもあります。
肉食は高たんぱくですからこれだけの負荷が体にかかっているということですね。
また肉魚卵など動物性食品は食物繊維がありません。
排出するためには3倍の野菜を取れ、といいますが、肉食をして更にそんなにたくさん食べられるものではありませんね。
そうなると便秘になったり、お通じがあっても知らない間に宿便がたまってしまいます。
腸内は真夏の気温と同じくらいですから、そこに肉をずーっと置いていたら腐るのと同じなわけです。
ずっと有害物質を体に溜め込んでいることになります。

また食物で一番汚染されているものは、肉です!
飼料はほとんど輸入時に農薬をたっぷりかけられたもの、抗生物質やホルモン剤を投与され。
牛乳中の女性ホルモン
牛乳で起こる病気
食物連鎖の上位にあるほど汚染されていますからね。
妊婦さんはマグロなどの大型魚の摂取に注意するように言われていますが、これも同じで様々な汚染物質は食物連鎖の上位になるほど蓄積されていくということです。
天然魚でもそうなのですから、家畜や養殖魚ではもっともですね。
また動物性食品は油も多いです。赤身でも。
脂にはその動物の摂取した化学物質がたまりやすい性質があります。
片野先生の話
人間も動物も同じなんですね・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークションにはまる?

2010-12-27 11:11:37 | 
猫用保温グッズ、無事オークションで届きました。
私がこの商品を最初に買ったのはホームセンターで、1個3000円くらいしたかなぁ?
電気代と安全性を考えれば元は十分取れるのですが、もう一般の店舗では売っていないし。
オークションで見たら、1個600円くらいで出ていて驚き!
ヤフオクはたまにジュリーグッズを落札したり、昔はいらなくなったものを売ったこともありますがペット用品は初めて。
今は個人だけでなく、ストア出品と言って業者も出品していますね。
ペット用品は在庫処分するものが多いのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニングテーブルその後

2010-12-24 18:27:04 | 
ダイニングテーブル設置その後…
今まではこたつから出たり入ったりすれば飼い主がいて、食事中も人間の膝の上に乗れたりしてました。
それがなくなって大いに不満~!
こたつ並みに暖かい場所がリビングになく(当たり前ですがー)落ち着けないのでしょう。
猫ベッドをあちこちに置いてますが、入るのはきなこだけ。
すぐ隣の部屋にこたつはあるから来られるのですが。
きなこはあまりにも訴えて鳴くので、旦那の椅子の横にスツール?
踏み台みたいなボックスの上に猫ベッドを置いて隣にくっついて座れるようにしてみました。
でも不満で違う猫ベッドに入っていたり、旦那の椅子を占領しています。
ダイニングチェアが5個いるかも・・・
エアコンで部屋を暖めるとしぶしぶ各猫ベッドで寝ている猫もいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫用暖房の危機!

2010-12-23 18:40:59 | 
我が家で愛用しているペット用暖房グッズはジェル状のものが入った袋をレンジでチン!します。
それで8~10時間保温されます。
夏場は冷凍庫で凍らせると同じように持ちます。
夏はあまり猫も乗らないし、これだけで暑さを乗り切れる地域でもないので冬場がメインの活躍です。
平らじゃないところに乗るかと思いましたが、上に暖かい感触の布をかけるとみんな気に入って乗っています。
こたつのつけっぱなしの外出は火事になる危険性も0ではないのでこれが助かっています。
布に包んで袋に入れてあるので爪で穴が空くことは滅多にないのですが、毎日1,2回はレンジでチンしているので
どうしても袋の寿命がきて小さい穴があいてしまいます。
(大きくないレンジだと端を折り曲げて暖めないと皿も回らないし)
そしたら使えないので買い替えですが、秋の終わりから春の初めまで使い、1~2年は持ってくれているので重宝しています。
こたつの中に2個、たけるの猫ベッドに1個使っています。
今年もそろそろ寿命がきているのですが店頭で見かけません。
ネットで探してみたら、なんと販売終了~~~

↓4~5時間保温タイプ(Sサイズ?)は売っているようです。
ジェックス(GEX) ぬくひえマット...

ジェックス(GEX) ぬくひえマット...

価格:619円(税込、送料別)



↓楽天で探してみたらもうここしか販売してない。(欲しいのはレギュラーMサイズのはず)


ヤフーショッピングとかは数件ヒットしました。
しかしこれは買いだめしておかなくては・・・
と思ったら某有名オークションサイトに激安で出品されていました。
在庫品なのかな?
とりあえず落札してみましたがー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニングテーブル

2010-12-20 14:25:07 | Weblog
ダイニングテーブルが届きました。
朝からこたつを大移動させ、猫もこたつの誘惑に負けて入ってくれた和室に閉じ込めます。
いつもは引き戸を開けるちゃあが出てこないし、きなこも旦那がいないと奇跡の静かさ。
父ちゃん大好ききなこだからいない方が静かなのかも?
テーブルは一枚板のようなものも最近は安くあるようですが、どうせ傷だらけになるから目立たない安いのにしました(^_^;)
初めて家具を配達してもらった、お値段以上~のお店は組み立て料も込みでの値段でていねいな対応で良かったです。
敷物はホームセンターでカットしてもらうタイプのビニールクロス。
あんまり洋風なのは好きではないので和洋折衷に見えそうなものを選んだつもりですが、どうなのか?(^_^;)
フランス製だというのが決め手でした。
ヨーロッパの方が化学物質基準が厳しいだろうから臭さがましなのでは?と。
店頭で臭って選んでいた怪しい客です(笑)
テーブルの上は分厚い透明ビニールをカットして敷きましたがこれの方が臭いですねぇ。
しばらく我慢か…
天然繊維は猫がいたら吐かれた時に洗濯するのが大変になるので買えないのがデメリットです。
4人がけのテーブルですが椅子は2つしかいらないと言ったら不思議そうな顔をされました。
普通は2人用サイズのテーブルを買うのでしょうけど、狭いと思ったので。
椅子も来客があったらと思いましたが、滅多にないものにお金をかけても仕方ないし、交代で食べればよいし(笑)
変わりに猫が座って「なんかくれー遊べー」と催促されるのがおちなので。
椅子は猫爪でぷつぷつと穴が空きそうなので椅子カバーか座布団がいりますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油ストーブはダメだった…

2010-12-17 17:37:01 | Weblog
石油ストーブを買いました。
旦那が言うには親が来たら、普段以上に部屋を暖めないといけないからと。
寒冷地ではセーターもいらないくらい部屋を暖める家が多いですが何故なんだろう?
室内外の気温差があればあるほど体は順応するのが大変になり、よくないのですが…

昼間はこたつと小さい電気ストーブで過ごしている私。
暖かさとコストでは石油ストーブが一番でしょう。
ガスストーブも、都市ガスだからまぁまぁですが、知らない間にホースが猫の仕業で穴が空いていたら怖い…(^_^;)
オイルヒーターはよいですが、電気代が高い!
旦那が言うには北欧など水力発電が盛んなところは電気代が安いからでは?と。
寒冷地では灯油はドラム缶だから、石油ストーブはデフォルト。
臭い匂いが嫌だったのですが、やってみなくちゃわからないと言う旦那の意見でとりあえず買ってみました。
一応消臭時ににおいを取る装置のあるものにしましたが、最初は臭うとは言え、臭すぎる~!
翌日も使いましたが臭すぎる。
最近の家は密閉性が高いから余計酷いのでしょう。
驚いたのは猫がみんなこたつに潜り込んで逃げてしまったこと。
調べてみたら、石油ストーブは化学物質が発生するそうで、ホルムアルデヒドも出るそうです。
我が家は化学物質の出るような芳香剤や洗剤を使っていないので、余計な臭いにうんざり。
しみついた臭いで気分も悪くなり、部屋に置いてあった服など洗いました。
親が来た時だけでも、と言う旦那の意見は却下です。
化学物質過敏症の人は石油ストーブやガスストーブはだめなんだそうです。
そりゃあ家の中で石油を燃やしているのだからね。
シックハウス対策の基準を満たしている家でも、暖められると壁紙や家具の接着剤などから揮発して化学物質が出るので危険だそうです。
数年経てば化学物質がなくなるわけでもないので。
特にマンションは鉄筋で気密性が高いので良くないそうですよ。
気管支炎、喘息、アレルギーの原因にもなるので、そのような人は使う暖房器具に気をつけるといいかもしれませんね。
ちなみに石油が高騰した時の価格でしたら、灯油と高性能省エネエアコンとの暖房費の差はあまりないようです。
エアコンは燃費が様々ですので計算してみるといいかもしれません。
買ったばかりのストーブですが、リサイクルショップにでも売るかな?
問題は灯油だな。
誰かもらってくれる人を探さないと。
とりあえず必要なら電気ストーブを買うと思います。
サンラメラも気になっていますが。
寒冷地ではないから私達だけなら寝る時は湯たんぽが一番暖かくて安上がりですしね。
今は簡単に暖められるものもありますから、楽だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入手

2010-12-15 10:11:38 | Weblog
1月のテアトル銀座の玉三郎公演は、さっき10時発売早々に取れました。
まぁ3等席は最後尾列だけのようで、席の良し悪しはないですが(笑)
年末にPCにべったりと張り付くのも嫌だったので早々と買えてよかったです。
来週はダイニングテーブルが配達されるので、大掃除しなければ。
引っ越して10年、家具らしい家具は買わないで、かんたんなテーブルとこたつで過ごしてきましたが
旦那親が来年来るか来ないか?らしいです。
来たら家に泊まるというのが必須なので、1,2年に1回しか使わない来客用布団などの物がいっぱいな我が家・・・^^;
しかし、何故狭いかと考えたら当たり前でした。
4部屋のうち1部屋は旦那の仕事用、1部屋はたけるの隔離に使って、
2部屋に猫3匹と人間が暮らしていたら狭いよね^^;
猫用品も買いだめすると場所を取るし。

田舎だと家が広いから遊びに来てホテルに泊まるという感覚があまりないようで。
若い人はそうでもないでしょうけど、特に年寄りはね。知らないところに泊まるというのも不安なようです。
ネットで2DKのマンションに親戚親子が来て、そのマンションは親戚が泊まり、
持ち主の本人夫婦はホテルに泊まったなんていうことを書いている人がいましたが、それはひどすぎっ。
ちょっとは遠慮しろよー!
旦那親ももう80近いので来るとしたら最後だと思うので、テーブルも買いました。
どうせ細かい爪痕がつくので安いテーブルです(笑)
旦那がテーブルクロスをかけるか?と言いましたが、それは猫が飛び乗ったり手で引っ張ったりしたら引きずり落とされるのでは?
かくし芸の堺正章のテーブルクロス引きが失敗したみたいになってしまう可能性があり却下。
透明な厚みのあるビニールをカットしてもらいました。
テーブルの下もカーペットがあると暖かいのですが、猫ゲロとか毛だらけで洗濯するのが大変になるものは無理。
こちらもビニールクロスにしました。
クンクン匂って化学物質臭が少ないものにしましたよ~。

年末年始に必要なものはほぼ買いました。
食材も無農薬の八百屋さんと生協で予約済み。
スーパーで買うと質の割に高いものばかりで損だしね。
今年は週末ごとに車で大型商品を買いに行き、早々に終わりました。
旦那も昨日は12時近くまでテレビ台を組み立てたりして頑張ってました。
平日に少しでもやれば休みに用事が溜まらないし、テレビを見ている暇は結局無駄だものね。
見たいものは録画してますから、「坂の上の雲」も正月に見ますー。

鏡餅はプラスチックのみかんやウラジロ、餅もプラスチックの容器に入っているものばかり。
餅も知らないようなところのは食べる時に薬っぽい嫌な臭いがしたことがあり、買うときは気をつけています。
これが毎年正月明けには大量のゴミになるのよねーと思ったら気持ち悪いのでやめました。
三宝さんを買って、餅は八百屋さんの米から自家製のやつを予約して。
だいだいはみかんでカバーするとして、ウラジロとか、出来れば昆布や干し柿が売ってないのよね~。
農産物直売所に行けば売っているかな?
あまりにも売っていなければウラジロは来年からは家に植えるぞ(笑)
本物の美しさを知ることでセンスや感覚が磨かれ、文化とルーツに繋がっていくと思うので拠り所が1つ消えてしまいますね。
こういうのは関西の方がしっかり習慣が残っている気がするけど、実家の周りでも今はプラスチックばかりなのだろうか??
電話したら聞いてみよ~。

こたつも和室に移動しなければならないのでそこも掃除。
問題はぼろぼろなので取り外した障子。
丸見えになるし、寒いので、一応貼りなおしてみるかな・・・?
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫飼い家庭の液晶テレビ対策2

2010-12-13 14:00:53 | 
液晶テレビに買い換えてすぐ…
きなこが液晶テレビに飛び乗った、そして倒れた、きなこはテレビの裏に落ちた~!
液晶テレビって普通の猫キックで簡単に台から落下します…
ブラウン管の幅のつもりで飛び乗ったのでしょう。
ちゃあも時々飛び乗ろうと狙っているし(-.-;)
暖房をかけると暖かい空気が上にいくので、余計高い所に登りたがります。
何度も倒れていたらスタンド部分が折れそうです。
やはり飛び乗り対策は必須でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老蔵の代わりに玉三郎さん!(追記あり)

2010-12-11 00:08:10 | 演劇
エヒゾー事件は嫌と言うほどワイドショーを賑わせておりますから、1月公演のこともご存知の方も多いと思います。
我が家は正月は用事もないので2年に1回は歌舞伎見物に旦那も行くことがあります。
昼間浅草歌舞伎のチケット販売状況を見ていて、何かピンとこないなぁ~と行くのをやめました。
そしたら夜に玉三郎さんが記者会見したそうで、1月の海老蔵公演を玉三郎さんがやるそうじゃないですか。
しかも阿古屋とかって!
(これは琴も弾かなきゃならないし、難しいので現在演じられる役者は玉三郎さんしかいないのです)
これは見ていないし、後の演目も見た記憶があるようなないような。
浅草をやめたのもシンクロなのか?行かねばなるまい(笑)
浅草は食べたい飲食店もあまりないし、銀座の方がいいかも。
今月の南座も代役の方が豪華になってしまって。
大先輩に迷惑をかけまくりで大反省してもらわないといけないですね。
普通のサラリーマンなら傷害事件でなくても仕事を休んで遊びに行って会社に損害を与えたらクビか左遷だものね。
うちはフリーランスの仕事だから、代わりがいないところで穴をあけたら次から仕事が無いわ。
記者会見の玉三郎さんのコメントは一見温和だけど鋭いですな(笑)

で、代替公演を旦那に勧めてみたら興味がないそうで・・・
舞踊だとよくわからないのでつまらないらしい。
ストーリーが色濃く出ている芝居の方がよいらしく、歌舞伎なら勧進帳や俊寛など。
(それって初心者向けでもない気がするが・・・)
歌舞伎でないところでは亀治郎の「風林火山」の舞台とかは面白かったらしい。
あと恋愛物は好きじゃないと思う。
大河ドラマで言えば、「龍馬伝」は面白かったけど、「篤姫」はつまらなかったらしい。
(私も女性向けなちんたら恋愛物は好きじゃないので、篤姫はいまいちだったなぁ)
特に歌舞伎ファンでもない男性ならそんな感じなのでしょうね(笑)
で、結局浅草歌舞伎を旦那と行くことにして、テアトル銀座は自分だけで行くことにしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫飼い家庭の液晶テレビ対策1

2010-12-09 16:10:59 | 
↓これを買いました。
バッファローコクヨサプライ BUFFALO 液晶TVガード ハードタイプ 32型ワイド対応 BSTV08H32
クリエーター情報なし
バッファローコクヨサプライ


ブラウン管TVの時・・・動画のように猫パンチをされては困ります。
液晶画面はブラウン管に比べてやわですからね。
薄いフィルム状のものもありますが、アクリル板のこちらにしました。
店頭では小さいお子さんやペットのいる家庭に、と書いてあったように思います。
大きいので車で持ち帰るか、通販など配達してもらうのがいいですね。
ひめは早速パンチしていましたので、役立ってます。
一番好きな番組は「ダーウィンが来た!」だそうです(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化学繊維

2010-12-09 14:31:54 | Weblog
化学物質臭の記事で書いたユニクロのフリースですがまだまだ臭います。
こんなことは今までなかったので調べてみました。
すると2006年に子供服で遊離ホルムアルデヒドが検出され、自主回収をしたという記事を見つけました。
化学物質過敏症でユニクロの前は通れないという人もいるようです。
化学繊維ですからなんらかの化学物質の影響はあるでしょうが、その物質が大量だと臭いやかぶれになるのでしょう。
旦那は匂ってもわからないようですが、私は部屋にあるだけでも臭いので押入れにしまいました。
クレームというか、店にもって行けば?と旦那に言われましたが他人には全くわからないというのはどのように対処されるんだろう?
一応レシートは置いていますが。
2006年の自主回収の時は数ヶ月経ってからのようですので、しばらく待っていると報道されたりして。

ユニクロは衣料品のリサイクルをしていますが、これもまぁイメージ戦略でしょうね。
持ち込まれた衣料品の9割は恵まれない地域に譲られるそうです。
ということは9割はまだ着られるのに捨てている!
エコに協力してるわ~と思っているのが、実はどんどん捨ててどんどん買ってね、という企業戦略にだまされているということですね(笑)
残りは燃料や他の素材になるそうです。
別素材にするリサイクルは多くの石油エネルギーを使いますし、コストもかかるのであまり売れません。
燃やして燃料にするのが一番のエコだそうです。
土に還らない素材のリサイクルってあまり環境によくないんですよ。
リサイクルの現状
↑2001年の記事なので今はどうなっているんでしょうね?
化学繊維はやっかいなようです。
衣料としてフリースが渡されても、そのあと現地で燃やしていたらその国に有害物質が増えるだけじゃないですか?
他の国をごみ焼却場にしちゃいけませんね。
植物繊維なら燃やした二酸化炭素がまたその植物の呼吸に使われるからプラスマイナス0なんですよね。
素材に注意して譲らなくてはいけないなぁと思いました。
いくら企業に努力しろといっても、買う方が好き勝手に選んでいたら意味がありません。
どんどん買って消費すれば経済が潤う時代でもないですから、長く着てあまり買わないのが一番のエコでしょうね。

安物買いの銭失いはだいぶなくなりましたが、今回は失敗でした^^;
これからはもっと長く着られるようなものを買いたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化学物質臭

2010-12-06 18:28:23 | Weblog
テレビを設置したらとても化学物質臭がすることがわかりました。
保護するために貼っていたビニールのせいかもしれません。
化学物質は空気中に大いに飛散しているので、知らない間に体調が悪くなる人もいます。
肝臓などにも悪いでしょうね。
芳香剤やシャンプーはもちろん、新しいプラスチック用品などよくにおいがします。
周りを様々な匂いに囲まれているとわからない人も多いようで、だいたい私が「臭い」と言っても周りの人は?です。
このような昔はわからなかったものも感じるようになりました。
体に悪いものをある程度本能的に避けるっていうのができないと生き物として生存競争で負けて退化してるってことなんでしょうね。
動物は体調が悪くなれば食べないし、目先の宣伝や視覚に惑わされて欲望のままに食べたりしない。
人間より偉いなと思います。
芝居やコンサート会場は結構拷問な時があります。
あまりにもだと頭痛がするしね。
とりあえず密集空間で香水や外資系化粧品、人工香料のガムなどはやめてほしいわー。
さらにユニクロでフリースを買ったら、これがまた化学物質臭がひどくて着られません。
一度洗って干しましたがまだ匂いがします。
しばらく抜けるまで放置です。
化学繊維は石油からできているのでなるべく避けていますが、代用品で適したものがないことも多いので。
化学繊維は静電気が起き、体に溜まると自律神経失調症やカルシウムの排出による骨の老化、疲労の蓄積、皮膚病の悪化など様々な悪影響があるそうですよ。
また記事にしたいと思います~。
とりあえずテレビの前に炭を置いて、1日目は部屋と部屋を開け放していました。
猫は肝臓の能力が低い生き物だから、生活用品の化学物質には特に気をつけないとねー。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする