さようならまるちゃん

2012-07-29 23:42:44 | 
以前記事にした実家の猫のまる
昨日22歳でなくなりました。
年をとって腎臓の機能が衰え、栄養吸収力が落ちていました。
1ヶ月くらいは隔日、毎日点滴に行っていたそうです。
入院しているというので、病院で亡くなったら家に連れて帰ってくればよかったと後悔するだろうから、早く迎えに行った方がいいよと言いました。
病院でも母や妹の顔を見ると鳴いたというので家に帰りたかったのだと思っています。
幸い意識のあるうちに連れて帰ってくることが出来たそうです。
本当は私も帰りたかったのですが、こちらにも猫がいるので何日かかるかわからないのは微妙。
停電の心配もありますし、停電なくても留守番中にエアコンが故障などしたら猫の命に関わるし、
なかなか泊まりで家を空けるのは心配です。
ずっとエアコンの中にいるのもよくないと思うので夏の宿泊はできるだけ避けていますし。
22年も生きたら寿命ですから気持ちも違うなと思いました。
うちのしろやひめは5歳、10歳でしたから。
まるちゃん長い間ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫砂と放射能その後

2012-06-24 22:24:02 | 
震災後、真っ先に気をつけたのが猫用品。
鰹節とかね(笑)
幸い魚介類は(人間もですが)生物濃縮するのではなく、摂取しないと排出されることが分かってきましたが。
(漁業専門の三重大学の勝川俊雄さんが詳しいですよ)
猫砂は木を使っていましたが、どうなんだろうと心配してヨーロッパ産にしました。
しかし、最近木材の数値もそんなに高くないことがわかったし、
国産なら猫砂も調べている会社もあるし、その方が安全だと思って戻しました。
そうしたら、こんな記事が。
スウェーデン産のアカマツが原材料のペレット灰からセシウム137が1300ベクレル
福島由来だとセシウム134が出るはずなので、これはチェルノブイリ由来だとか。
ここを読むと詳しく書いています。
こちら
灰なので濃縮されていますから、元のペレットだと10ベクレルくらいだそうです。
スウェーデンはチェルノブイリ事故でかなり汚染された地域があると聞いていたので食材は気をつけていました。
チェルノブイリは福島の100倍以上汚染されたし。
スウェーデンのチェルノブイリ事故の汚染のデータはこちら
スウェーデンではこのような焼却灰は森の肥料として還元しているそうです。
今でもきのこでは1000ベクレル出る場合もありますよ。
スコットランド産の羊も2010年に解禁になったばかりで、チェルノブイリ由来恐ろしい…
国内で売れないやつはどこに行くんだろうねぇ…
今まで知らなかっただけで、普通に燃やしていたり、食べたりしていたのですよね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻の続きの続き

2012-06-24 18:21:37 | 
きなこのお尻が治りました。バンザーイ!
しかし、ワンコの肛門絞りのように2、3ヶ月おきに絞ってもらった方がいいらしい。
予防のためにもね。
とってもくっさーいですよ(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻の続き

2012-06-06 01:25:52 | 
きなこのお尻の話の続きですが…
2回目の通院でまだ治っていなくて、再び。
そしてまた少し気にしています。
今は化膿防止に抗生物質を飲んでいるのですがー。
これがまた、だんだん覚えてきて餌に混ぜても薬だけ残ってる。
明日は粉々にして混ぜようかと思いますが、それでだめだったらどうしよう?
口の中にほおりこむのは果てしなく抵抗にあいます…
あと、病院には車で行ってますが、だんだん楽しそうに車外を見るようになってきました(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初治療

2012-05-20 20:27:15 | 
きなこを病院に連れて行きました。
1週間前から顔付きが神経質な感じになり。
おしりを床にこすりつけること数回。
普段よりおしりをなめる頻度が高くなりました。
結石は以前飼っていた猫で経験しているので違うと思いましたが。
他の猫のお尻の穴と比べてみるとちょっとぷっくりしてる気がする。
きなこは10歳ですが、今まで避妊手術以外で病院のお世話になったりことがないので初治療です。
ネットで調べると肛門嚢炎の症状に似ていましたが、やはりそうでした。
猫は肛門の両脇に肛門嚢という分泌物を出す器官があります。
通常は排泄物と一緒に出ますが、何らかの理由で詰まってしまうと炎症を起こします。
酷くなると化膿して手術で除去しないといけなくなります。
実家の猫も最近なり、酷かったので手術になっていました。
外からはあまり分からないので、微妙な行動の異変を逃さないように観察しておかないといけないと思いました。
きなこは幸い早く気付いたので、詰まっていたものを出して、要経過観察通院で済みそうな感じです。
本人(猫)は体格も立派でメスで5kg近くあります。
今まで病院どころか、家でもお腹を壊すなど体調不良になったことが全くありませんからとても丈夫です。
すっきりしたら顔もすっきりして元気で動き回ってうるさいです(笑)
避妊手術の時もエリザベスカラーをしたまま、ガンガンあちこちにぶつけて割ったような猫です(^_^;)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひめ その2

2012-03-30 09:57:34 | 
そういえば、ひめのことでもう一つ。
病院で補液、点滴をして水分はたくさん取っているのに、自宅で全くトイレに行きませんでした。
自力で行けないとその場ですることも多いと思って、ペットシーツを敷いていましたがしませんでした。
亡くなってからも。
吐くことも一度もなく、全く粗相をしないまま。
獣医さんも水分を取っていて出ないのは不思議だと首をひねっていました。
汚したらいけないと気を使っていたのかな…なんて思ってしまいます。
あと亡くなってから写真を撮ったのですが、寝ているように綺麗でした。
それも載せようかと思っていましたが、ひめは人見知りで恥ずかしいと思うので。
ひめと二人だけの秘密の写真にすることにしました(^_^;)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひめ。

2012-03-26 20:02:48 | 
随分経ちましたが、ひめのことも書かなくてはね。
ひめはネットで里親募集している人がいて、そこから譲ってもらいました。
8ヶ月でうちにやってきたので、9割大人サイズでした。
その後同じ母猫から生まれたきなこもやってきて・・・

きなことはいつも一緒でした。

飼い主が言うのもなんですが、ひめは優しくて他の猫を待って遠慮して行動するような猫でした。
まぁびびりなのですが・・・^^;


知らない人が来ると隠れてしまい、真夏に隅っこに隠れすぎて熱中症になりかけたこともあります。


それ以外は他の猫の間で気も使うし、行儀も良いし、飼い主の言うこともよくわかるようで、おとなしいよくがんばる猫でした。

うちで一番偉いのはひめだね、とよく言っていました。
みんな(人間も含む)のお母さんみたいな猫でした。

カメラも苦手なのでなかなか写真が少ないのですが・・・
座ると、いつもすぐ駆け寄ってきて私にぺたっとくっついていましたね。


ご飯を食べないなと思ってから4日くらい、そのうち病院も2日行っただけで亡くなってしまいました。
肝臓に影のようなものがあったので、癌などだったのでしょう。
12/20に10歳で亡くなりました。
身近で亡くなったというと祖父母になりますし、他の猫も何匹か見送ってきたのですが、我が家でのひめのダメージは一番大きいかも。
肝臓は沈黙の臓器と言われていますから、かなり酷くなるまで自覚がないのでしょう。
しろの時も肝臓で(癌ではありませんでしたが)1週間くらいでした。
ひめも去年は数値もなんともなかったのですが。
でも亡くなる少し前の写真を見ると体調が悪かったのかなという人相(猫相)のような感じもしました。
後から見ると・・・ですが。
病院に行くのが嫌だったのかなとも思います。
うちはたけると他の猫の仲が険悪なので隔離しているので、夜はたけると寝て昼間は主に他の3匹と一緒にいました。
ひめは寂しかったのかなと思ったり、こたつを出さず、ストーブやオイルヒータ、ペット用の保温ジェルなどで対応していました。
全体が暖かいこたつを出してあげれば少しはましだったのかも?とも思っています。
最後はこたつを出したり、隣で寝ていましたが、先住猫をもっと優先しないといけなかったなと。。。
4匹いたら25%ずつではなくて、それぞれに120%くらいの愛情がいりますよね、猫って。
150%でも200%でもそれはいいのですけど、隔離組は飼い主の体は1つしかないのでその分頑張らないといけないですね。
ひめも最近はいったん帰ったかな?と思ったりもするのでやっと書いてみました。
帰るって何のこと?と思われるでしょうが、この話も書かなくては。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ベッドクラッシャー

2012-03-13 20:53:14 | 

去年買った猫ベッド。

何度戻してもきなこに潰されるので諦めました・・・


使い方間違ってるやろ~。
本人(猫)はこれでご機嫌なようです。
最近は別のベッドも潰されようとしています。
きなこは旦那に「猫ベッドクラッシャー」という別名をもらいました(爆)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬神家

2012-01-26 17:46:22 | 
猫の犬神家。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポール&ジョーのコスメは猫づくし!

2012-01-20 15:52:12 | 
化粧品は何年もオーガニック系以外あまり買っていなかったのですが(肌に合わないため)、
春の新色のこれにやられて買ってしまいました~。
肌トラブルなく使えるだろうか・・・?
昔はコスメマニアであれこれ買っていたのですが、ここ数年は全く。
久々にコスメ雑誌を買ってみたら知らないブランドも沢山・・・
オーガニックコスメは成分はいいのですが、いろいろ困ることもありますしねぇ。

メイクは仕事でマナーでする場合は別として、男性受けのためでなくやっぱり自分のためにするものだなぁと思っています。
春になれば春らしい色1つで気分が変わったりしますし、パッケージのデザインも重要。
それだけで女性ホルモンにいい影響があったりしますもんね。
私の場合は絵を描く感覚と同じです。
化粧品にしろ、服にしろ、せっかく女性に生まれたのだから楽しい特権だと思います。
決まった色しか似合わないと思っていても、案外思い込みで新しい色にチャレンジするだけで気分も性格も変わったりしますしね。

んで、ポール&ジョーの新作はこれ~。
春の新作コレクション
デザイナーが猫好きで時々猫モチーフのものを出してるみたい。
20代向けらしいけどデパートのコスメカウンターはこれを求めるいろんな世代の人でいっぱいでした。
猫コスメの時は売り切れるみたい~。


スティックチークは2/3発売だけど2色はもう予約受付終了してました。
(他のショップはどうなのか?)
頭がすり減っていったら怖いかな(笑)


プレストパウダーもたまらん!
蓋の絵も猫~。
あとネイルの色名もMANEKINEKOだったりする。

買ったのはこれとこれ。

アイシャドウは予約キャンセル分がちょうど出ていてゲットしましたー。
これはグリーンだから無理だけど別の色だとチークと兼用できそうです。
リップには肉球模様が~
2つはパッケージが同じイエロー系でコーラルっぽいオレンジ系のリップとグリーンのシャドウ。
組み合わせやすい色が同じパッケージカラーで統一されているのでしょう。
あと思ったのは東京だと地味な色から売れるのねぇってこと。
関西だと華やかな色から売れるはず(笑)

詳しい商品の内容は公式サイトでどうぞ。
ポール&ジョー
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の猫

2012-01-17 17:12:26 | 
実家の猫のうち最年長のまるがいよいよやばくなってきました。
今21歳。人間だと100歳超え。
ここ数年は足腰も弱くなり、トイレに向かうまでに間に合わないそうです。
う○ちも足腰のふんばりがきかないから便秘になったり。
ほとんど寝ていて、ご飯も持っていくと食べるような感じ。
歯はほとんどないんだけど、ご飯はしっかり食べてるみたい。
最近は体重が1.7kgくらいしかなくなってきたので、いよいよかな・・・と。
(猫は2kg切ると危険なのだそう)
長生きしてるとひめやしろの時とは、覚悟が、まぁあるよなぁとは思います。
どこか具合悪くなってもあれこれ治療しないだろうしね。

へその緒がついたまま路地に何故か1匹転がってでかい声で鳴いていたのを拾い、
電気あんかの上で1ヶ月過ごし、スポイトで猫ミルク授乳されて育ちました。
母猫が舐めた刺激でトイレをするのですが、その代わりに祖母がこよりを作って刺激していました。
なので人間だと思って育っているような姫様なまるです。

実家に電話したら「ちょっといい猫缶をあげたら?」と母が言っても妹はなかなか買わないと。
え~美味しいもの食わしといたれよ~!
ネットでバーっと注文して送りました。
明日着く予定、ネット時代に感謝。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ学

2012-01-10 21:34:17 | 
去年は猫喪中でしたので、年始のブログへの挨拶は控えさせていただきます。

さて、昨日から始まった教育TVのネコ学。
詳細はこちら
第1回は終わってしまったので次は第2回です。
(第1回は16日に再放送があります)
動物は本当にすごいですね~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告

2011-12-22 15:55:21 | 
ひめですが20日の朝自宅にて亡くなりました。
すみません、詳しい報告は後で書きたいと思います。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み

2011-12-19 07:45:55 | 
2、3日前からひめがご飯を食べなくなりました。
じっとうずくまっているので病院へ行ったところ、肝臓の数値がとても高く、低体温にもなっていました。
昨日は補液をして、今日は点滴に行く予定です。
今はトイレに行くのも大変そうです。
なので、しばらく更新は休みます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ベッド購入

2011-12-16 17:41:40 | 
冬用猫ベッド購入しました。
我が家の3匹は一緒にくっついて入ったりすることもあるので、2匹入れるものと1匹用と3つ購入。
たけるとは相変わらず険悪な仲なので隔離していますから、そのうちたける用に1匹用を1つ。
朝夕には販売終了になったぬくひえマットをオークションで購入し、4つレンジでチンして下に敷いてます。
猫もひめが最年長で10歳だからシニアですからねぇ。

手前の猫型が1匹用。
奥の犬型が2匹用。
しかし、誰もかれも大きいほうに入ろうとして争いが~~。
画像のように、ひめは普段おとなしいのに1匹で占領して他者には猫パンチ。
1匹用はたまにきなこがふみふみするくらいです。
仕方ないので更に2匹用を購入。

今度は家型。
しかし~これが一番広く、またもやこれが一番人気に。
最初の犬型ベッドの人気はどこへ・・・
猫にしかわからない位置や室内でも風向き、テリトリーに適した微妙な位置加減があるのでしょうね。
猫のルールは複雑怪奇、摩訶不思議すぎ。
入れないやつは隣のクッションで寝ているし、そこにも毛布とぬくひえマットを敷くはめに。
寒いと元気なさそうだし、座るとすぐに膝の上で用事ができなくなります。
今はあれこれぐちゃぐちゃに入ってますが、1匹用は人気がなくほぼもぬけの殻。
2匹で入るのは今回の場合、テリトリー的にそんなに好きではないみたい。
テーブルを買ったので、スペース的にこたつは出していないのですが(こたつ番になって用事が進まないってのもあるし)出した方がいいかなぁって感じです。
和室を大掃除して整理しないとだめだけど・・・
夫曰く、「こたつなんてでかい猫ベッドみたいなものでは」って。
確かに、我が家のこたつ(正方形)では「ちょっと足を入れさせてください」って断らないといけないくらい3匹でいっぱいになってるしね(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする