ツイッター

2011-06-28 16:24:17 | 放射能
しばらく前から住んでる市もツイッターで情報量発信しているので登録しています。
HPに載せるまでもない(急ぐ?)ものはツイッターが早いですね。
放射線計測ももうほとんどの学校と公園計測した気がするくらいまめにやってツイートされてます。
次は土を剥がすなどしないといけないですが、それは放射性廃棄物になりますから持っていくところがないようです。
自宅周りの除染なんかは町内の清掃の日にやれるのにね。
廃棄物は原発近くに処理場を作るしかないと思いますが(廃棄物は拡散しないが基本)福島県知事が抵抗してる模様。
しかし人間も大変だけど、何も知らず犠牲になる小さい生き物達にも詫びろよ、と思います。
市の計測では地表5cmで0.47マイクロという公園もあり。
野良猫達なんてずっと外にいて、秋には出産するんだよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫缶

2011-06-20 16:31:47 | 
缶詰、油断してましたー。
猫缶ってタイ産とか多いですよね。
きっと人件費もあちらが安いし、原材料から調達してると思ってました。
しかし、マグロなんかはタイで採れないから日本から仕入れてるんだと。
もちろん人間用も同じですね。
魚は回遊するし、水揚げされた港が産地名で表示されますから、どこを泳いでるかわかりません。
福島産の鰹を千葉で水揚げ
しかも人間用の食材の放射能検査は99%行われていません。もちろん野菜もね。
機械が高額な上、毎日出荷されるものを品目ごとでも測るなんて無理だから。
全く検査していない、検査を拒否している自治体もあります。
野菜や家畜に四角い線量計を当てて出荷してるところもニュースで見ましたが、あれは外側のチリみたいなものを計っているだけで正確には計れません。
更に魚は検査に出してる間に傷んでしまうので、結果を待たず出荷してます。
汚染度の低いものもあれば、高濃度汚染のものも混じってるロシアンルーレット。
更に肉類などは産地表示もなくなっているし、どの工場で生産されたかも適当な表示でよいということに変えられています。
売れないような地域のものは外食か加工品かペットフードでしょうし、安く買い叩いて仕入れるところが得をしているだけですよ。
買っても農家の支援にはなりません。
猫は人間の4倍寿命が短いとしたら、それだけ影響が出るのも早いのかな?
ネットではウサギやハムスター、植物など奇形の動画や画像が出て、放射能との関係があるのか?と噂になってますが。
水俣病でも最初に死んだのは猫だし怖いです。
魚の骨は怖いストロンチウムが溜まりやすいし。
外国産の猫缶はたくさんありますが肉ベースのものが多いし、高級なもので魚ベースでも食べなかったりする…
ペーストは嫌だとか、赤身がいいとか白身がいいとか、スープ有りなし、ゼリー状だのとろみだの、4匹もいるとそれぞれ好みがバラバラ~。
たけるは何でも食べますが(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫①

2011-06-14 07:48:51 | 
たまにはうちの猫でも紹介しておきましょう。
古くから来てる方はご存知ですが、4匹いるとどれがどれか分からないという方もいらっしゃいますのでー。

まず、ひめ。
来月で10歳になります。

HPで猫の里親募集をしている方から譲っていただきました。
名前は仮だったのですが、そのまま(笑)
7月7日生まれなのでひめなのかなー?
当時8ヶ月。
小さい頃の写真ってないので、あるか聞いてみればよかったー。
ほぼ大人サイズから猫を飼うのは初めてなので慣れるのかな?と思いましたが、年齢は関係ないですね。
何度もHPを見て、「まだ募集してる、貰い手ないのかなー?」と心配になってきて(^^;)連絡しました。
ひめは野良の子でした。
保護している方は2桁の数の猫を飼っていて、おかあさん猫も外で餌をもらっていました。
生まれて半年以上となると♂猫に狙われてしまうので保護され、避妊手術後やってきました。
(おかあさん猫はその後そのお宅で飼われています)
半年くらいしたら野良の子は独り立ちしなければなりませんから、おかあさん猫にいつまでもくっついていたひめはかなり追い払われたみたい・・・
多分それでびびりになったのではないかと聞きました。
野良のおかあちゃんはそのくらい気が強くないときっと生きていけない~!
うちに来た時もずっとカーテンの陰や家電の後ろに隠れていました。
今でも餌を食べている時に後ろを通ると逃げます。
電話工事の人が来た時は何時間も家具の後ろに隠れていて熱中症になりかけました。
なので人が帰った後はどこにいるか探しておかなくてはいけません。
最近では来客時にスチール棚の下の隙間10cmのところに潜ってました。
上から見たらワニ!(笑)

室内用ペットドアをくぐるのに1年かかりました。
一緒に布団で寝るようになるまで3年。
ひめのペースは、ひめの時間。
でも甘えん坊なのですぐに膝の上に来て、何時間でもいます。
コバンザメ状態。
びびり以外はおとなしいし、行儀もいいのでひめなら何匹いても大丈夫~♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田代島にゃんこザプロジェクト

2011-06-13 17:18:03 | 
田代島ってご存知ですか?
猫好きな人なら知っているかも。
宮城県にある島民より猫の数が多い島です。
猫は神様なので犬の持ち込みは禁止。

田代島は数名亡くなった方がいたり、猫も数十匹行方不明だそうです。
しかし、他地域に比べ、犠牲者は少ないので猫が守ってくれたのかも。
猫の画像はブログのページに載っていますが、魚待ちの様子はすごいですね。
今回、島を救う 田代島にゃんこザプロジェクトが始まりました。
1万円(グッズ付き)だとハードルが高い人も多いのでは?と思いましたが、1000円や3000円などの枠も準備中だとか。
(詳しいことはQ&Aのページに書いてあります)
にゃんこはお魚をもらっているからこちらも放射能汚染が心配です。

田代島の猫 動画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳教室

2011-06-09 23:23:07 | Weblog
今月も行ってきました。
中国食材は放射能汚染とは関係ないのですが、何故かなつめ(写真のおしるこはなつめ入り)など大量に買ってしまってます(^_^;)
乾物は日持ちするからいいかと、通販で送料無料になる金額まで買ってしまうんだよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする