作家 小林真一のブログ パパゲーノの華麗な生活

歴史・エッセイ・小説・時事ニュース・・・なんでもござれのブログです。どうぞよろしく。

【 解説(2) 失意の欧州繊維部長(2) 】

2010-02-04 11:24:00 | ○ 小説「炎の商社マン」

『炎の商社マン』のブログ上連載が始まりました。
この物語は上下二巻、およそ670ページの長編ですが、
全編をこのブログに掲載するつもり。

どうぞお気を長く、サラリーマン生活も結構楽しいところだと
お楽しみ下さい。

時々[解説]を加えます。これがその2となります。

――――――――――――――――

主人公、中原信介は最初に配属された羊毛課で課長の
ご機嫌を損ね、ある朝出勤してみたら、自分の机がありません。

営業の後始末を担う受渡課に移動させられていたのでした。
ここで中原の反抗精神に火がつきます。
本人の意思確認もなしに、勝手な人事異動を行うつもりなら、
とことん反逆児で行ったるでえ~。

上役に楯突いた新人の前に茨の道が。
同期入社の多くが、早くも海外出張や海外勤務を命じられて
いる中で、ひとり机を廊下に出されて・・・・・・・

普通の男ならここで参る。が、満州で終戦を迎えた時、
両親がいなかった身で、しかも4歳の弟を連れて奉天まで
逃れた経験を持つ中原は、そう簡単に音を上げるヤワな
男じゃない。

繊維業界も大きな構造変化を迎えている時代。
なのに旧態依然たる織物の小商売を、地場の代理店経由で
細々行うのが関の山。しかもドイツ人社員を多く抱えて。
だから日本人駐在員は暇を持てあまし、会社の各部門からの
要請を受けた、接待三昧の日々。

駐在に先立って、40日間の長期出張の際に「欧州繊維部」
とは名ばかり。
その実は「欧州綿糸布部」の小商人の群れと見て取って、
そこに君臨する軍人気質の高木部長を葬り去るのが
会社のためと、確たる信念を持ってドイツへ出かけて行った
と言うウラがある。高木が中ノ島公園で泣く羽目になるのも
筋書き通りなのである。





Gadenk309・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Gadenk309
   
「炎の商社マン」  

    
本編  第一章      ≫ 目次へ   
 
   
書籍のご購入は
 

      
パソコンから
 : ご注文フォーム
      
お電話で   : 0120-198-011
                 (携帯の方は 078-857-3148)
Gadenk309
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Gadenk309


最新の画像もっと見る

コメントを投稿