不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

湖底に沈んだ小学校

2012-05-01 09:05:31 | 日記
朗読の会「ことのは」が20周年を向かえ発表会で「湖底に沈んだ三井小学校」をやることになりました。そこで昔の在りし日の三井小学校周辺の写真を載せて見ます。


この本に載っている写真です。



左が荒川橋・右が塩民橋



塩民橋


三井小学校













写真を見ているととてもなつかしく、子供のころを思い出します。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曾孫の訪問 | トップ | 三井小学校と塩民橋のスケッチ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塩民橋の写真 (佐藤)
2013-06-16 20:20:17
こんにちは。相模原市に住む55歳の男性です。
塩民橋が津久井湖に沈む1年前くらい、私が小学校2年生(7歳)の頃に兄・祖母と撮影した写真を持っています。その写真の背景には三井大橋も写っています。
塩民橋などの写真をネット上で探していたら貴ブログを見つけました。荒川橋という橋もあったのですね。
父がすでに亡くなっているので、手元の写真がどちらの橋なのか分かりません。塩民橋や当時のの詳しいことを知りたいのですが、「筑井城爽風」様に連絡を取ることができますでしょうか?
もし可能であれば、連絡方法等を教えていただくと嬉しいです。
勝手な申し出ながら、よろしくお願いします。
返信する
コメントありがとうございます。 (爽風)
2013-06-18 06:30:57
「ふるさと」湖底に沈む三井小学校の本に当時の様子が詳しく載っています。相模原市の図書館の検索パソコンでこの本が見つかります。
小生は相模原市立津久井中央公民館の館長をしていますので事前に公民館に連絡頂ければいつでも佐藤様にお会いできます。
返信する
御返事をありがとうございます。 (佐藤)
2013-06-20 01:39:58
私は相模原市中央区に住んでいます。
その後、津久井町の山本書店さんのことや相模原市の図書館に幾点が書籍や資料があることも知りました。
この次、津久井に行くことがありましたら津久井中央公民館にも立ち寄りたいと思います。その節には連絡いたします。
貴重な資料の公開と情報をありがとうございます。
(追伸)
手許の写真は、塩民橋のようです。三井大橋の見える位置と橋の欄干の作りから、そう判断できそうです。
草々
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事