筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

公民館館長のゴルフコンペ

2017-10-30 17:34:47 | 日記
台風一過、秋晴の良い天気での公民館館長のゴルフコンペに参加してきました。前回は準優勝でしたので今回も期待して臨んだのでしたが結果は最下位でした。

今回は皆さん都合がつかなくて8名のコンペとなりました。


皆さん70代ですがとても元気な方たちです。


昨日の台風が嘘のように晴れ上がっています。


場所は大相模カントリークラブです。


今日は台風一過で空気が澄んでいて東京のスカイツリーが肉眼で良く見えました。




天気も良く、とても楽しいゴルフでした。次回は12月の21日に決まりました。皆さんお疲れ様でした、次回は頑張りまーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沢川の草刈り作業

2017-10-28 14:10:18 | 日記
定例の大沢川の草刈り作業に行ってきました。行ってみたら大変なことになっていました。先日の台風で大沢川の横の崖が崩れて大木が大沢川や広場の入口に倒れていました。

大きな倒木と一緒に崖がえぐり取られています。


広場の入口を倒木がふさいでいます。


チエンソーを持ち寄り倒木の整理作業に切り替えました。


























広場の草刈りは草刈り機械の一人にお願いしました。




重労働の大変な作業になりましたがみなさん大沢川を守り育てている人たちなので積極的に片付け作業に協力してくれてなんとな大沢川の自然を取り戻せました。
本当にお疲れ様でした。明日にはまた、台風が来る予定になっており再度がけ崩れや倒木の危険があります。がけ崩れの土地や倒木した樹木はゴルフ場の敷地の物なので今後の対策を立ててもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の4周忌。

2017-10-27 19:16:52 | 日記
早いもので26日に妻の4周忌を迎えました。弟や姉や娘が墓参りをしてくれました。
妻の大好きなお花をいっぱい買ってきて仏壇に飾ってくれました。絵蝋燭の説明書きにこんなことが書いてありました。
人間は亡くなると五十回忌をもって浄土に行けるといわれております。その間には様々な厳しい行場を通らなければなりません。しかしそこには未だ成仏出来ない餓鬼がたくさんいて邪魔をしにきます。お寺の法要の時に散華と言うお花を散らす作法があります。散華にはお花でいろいんな餓鬼を供養してやるという意味合いがあるそうです。絵蝋燭やお花がご先祖様に届き餓鬼を供養することができる、すなわち散華と同じ意味合いがあり、より早く次の行場に行けるのです。お花を上げることにはそんな意味もあったのですね。良い供養ができます。

妻の好きなカサブランカの花がどこにもなかったのでネットで探して送ってもらったそうです。有難い。


これがカサブランカですね。大輪の白い花で香りがとっても良いです。


なんだか部屋が急に明るくなりました。


花の香りがいっぱいです。




4周忌を過ぎてやっと自分を取り戻せたようです。


お墓にも沢山のお花が飾ってありました。小枝の友達の女子会の方々がいつも命日にはいまだにお花を飾ってくれてます。


娘が買ってきた絵蝋燭も灯しました。


皆さんのおかげで良い供養が出来ました。妻もきっと喜んでいることでしょう。有り難うね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の神々

2017-10-27 18:44:52 | 日記
亡くなった人たちは神様や仏さまになって家や家族を守ってくれると言います。日本人は多宗教と言われますが我が家もいろいろな神様を祀っています。

仏教の仏壇。亡き父と母、亡き妻の位牌とお釈迦様が飾ってあります。


親しかった神父様とマリア様の像。


神棚には中野神社や稲荷様を祀った神教の神殿。


亡き妻の写真。


亡き父親レリーフ像。


亡き母親の作品。
毎日手を合わせて家族の幸せや安全をお祈りしています。たぶん日本人の平均的な事柄だと思います。いろいろな神社仏閣を廻りその都度お祈りするのもこのことかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗、分葱の収穫

2017-10-25 10:50:05 | 日記
豆苗が伸びてきたので分葱と一緒に収穫しました。











豆苗は早速油いためにして食べます。分葱は冷凍庫に保存します。
こんな風にポット栽培でも取りたて野菜が食べれるて、楽しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ4周忌

2017-10-23 08:25:06 | 日記
今月の26日で4周忌になります。姉が妻の好きなユリの花をいっぱい買ってきて飾ってくれました。

どんな色の花が開くのでしょう。いつまでも命日を覚えてくれて有り難いことです。


人間は亡くなっても生きている人たちの心の中にいつまでも残ることは素晴らしいことです。


妻の友達は私があまり知らない人たちも顔を合わせると声をかけてくれて妻の思い出話をしてくれます。


大きな梨も買ってきてくれ、仏壇に飾ってくれました。


台風が直撃するということなのでテーブルコンロで出来る鍋にしました。理由は停電になっても大丈夫な料理です。


一人で食べる鍋は寂しいですね。昔は家族が鍋を囲んでにぎやかに食べたものです。「お父さん自分だけひとり占めで食べてはダメですよ」と言われながら…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師の米寿祝

2017-10-20 12:34:08 | 日記
小学校の恩師の米寿祝いを下田のホテルに泊まり同窓生7名で祝いました。

下田ビーホテル。幹事か事前にホテルのカタログを送ってきてくれました。


高速道路のパーキングに格好良いスポーツカーが停まっていました。


こんな車を運転したいですね。運転していたのは私ぐらいの歳の人でした。


ホテルに向かう途中で大室山高原に寄りました。


このリフトが怖いと言う奴が一人いました、男子ですよ・・。


雨続きの毎日ですがこの日は恩師の行いが良いのか快晴の秋晴れの天気でした。


同級生は俺の日ごろの行いが良いのだと皆口々に言っていましたが・・・・。


遠く伊豆7島まで見えました。


今の時期、ススキの穂がとてもきれいでした。


次にススキがきれいな所だと先生が事前に調べてきた細野高原に行きました。


ナビで探したが出てこなかったので地図で探しながら行きました。


私も含め皆、初めての所です。伊豆には何回も来ているのですがここは初めてです。


シャトルバスで頂上まで運んでくれます。


ススキがとてもきれいです。


ボランティアの方々が色々説明してくれました。


ススキの野焼きの大切さが良く分かりました。皆さんご存知ですか?それとススキとカヤの違いも・・・。


伊豆下田のビューホテルの玄関です。最初、裏口から車を入れてUターンに苦労しました。お笑いです。


玄関ホール、妻の好きな極楽鳥花が飾ってあったのですが洋名を聞かれて思い出さなくて同級生に叱られました。ストレリチアでした。


ホテルの名前の通り部屋からの眺めはまさにオーシャンビューです。


露天風呂もこの景色です。


先生を入れて9名がそろいました。恩師が88歳、教え子が73歳です。あっ、女性の歳はわかりません。


男子は5人とも昔は悪餓鬼でした。今は違います。


和食の料理は新鮮でとても美味しく頂きました。


特にイセエビや赤目鯛の刺身がとてもおいしかった。


ホテルからお祝いのケーキが用意されていました。


88本は無理なのでレインボーの蝋燭です。


先生うれしそうです。照れています。


先生とは10歳の時からですのでもう60年以上のお付き合いです。


この仲間は年に3~4回先生を囲んで飲み会やカラオケを歌っている仲間たちです。


先生はお若いです、私もこんな風に歳が取れたら最高です。昔も今も皆のあこがれの先生です。


今も地域のオンナシ(女性を言う方言)にモテているそうです。


カラオケルームの担当の女性ですが早速先生がモテています。


先生は歌もうまいのですが男は程の良さらしいです。


小学校のころは悪餓鬼だったので良く叱られ怖い先生でしたが今も昔も優しさがあります。


全員で里の秋の合唱です。


最後は青い山脈の全員合唱で盛り上がりました。


音楽の成績が悪かったのは受業態度が悪かったからですって、今なら5をくれるそうです、やったー。


飛び入りのカラオケルームの担当のおばさんもこんな楽しいのって初めてだと言っていました。


一泊二日のお祝いの会でしたが先生にもとても喜んでいただき楽しいひと時でした。幹事さんご苦労様でした。次回は12月のコンサートの後の忘年会ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗が育ってきました。

2017-10-17 14:46:59 | 日記
先日食べた豆苗を水に入れて置いたら芽が出てきて大分育ってきました。

片方は根元まで切り過ぎたので育ちが悪いですがでも順調に伸びてきました。


コツは水が腐らないように毎日水道水で入れ替えています。


水道水が良いみたいです。


伸びの良いほうはもう少しで食べれそうです。


3回目はどうなのかチャレンジしてみます。
結構楽しいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄の個展

2017-10-14 11:41:49 | 日記
毎年、兄が個展を開いています。娘と待ち合わせて見に行ってきましたがすべて一年間で制作した作品です。数の多いいのにはびっくりしました。これだけの数の作品を制作するには毎日作っているのだと感心しました。沢山の写真で紹介します。

古淵駅から3分の所にある画廊です。


ベェルジェと言う小さな画廊です。


今年は絵画もたくさん展示してあります。


同じ様なボートの絵が沢山飾ってありました。幸せ探しの出航を待つ船だそうです。


幸せ探しや希望や冒険を乗せた船だそうですが良く意味が解りません…。


彫刻は今回は首の上からの作品が並んでいました。これだけの数の作品を1年間で作るのは大変だろうと思いました。


抽象画のほうには私が気に入った作品が何点かありました。


彫刻ではこれが良かったです。


銀箔を張った作品です。この技術は長年研究して完成させた兄の特許だそうです。




















この作品は私が気に入ったので兄に予約しておきました。




写真が逆さでした。これも芸術です。






























兄は今もハマ展の審査委員をしています。兄は昔は抽象画が得意でハマ展やアンデパンダン展や県展には抽象画部門に出して入賞していましたがその後は首の安田周三郎氏の指導を受けて彫塑が専門になり絵画はあまり描かなくなっていましたので今回の抽象画は見もので気に入った作品が何点かありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の運動会

2017-10-09 22:55:52 | 日記
70回以上続けられている地域の運動会に参加してきました。歴史があり、戦後すぐに始められた運動会です。今年は11自治会が参加しました。

昨日の雨が上がり秋晴れの運動会日和です。


誰もが参加できる種目が工夫されています。


自治会対抗なので応援にも熱が入ります。


子供たちも大勢参加しています。


私の自治会は綱引きが得意種目です。


今年は綱引きは嬉しいことに優勝しました。


4時から自治会館で反省会です。総合では4位でしたが綱引きの優勝には話が盛り上がりました。


運動会のあとの反省会は子供も大人も楽しみの一つです。


反省会は4時から始まり12時まで延々と飲み会が続きました。7時間飲み通しです、こちらのほうが疲れました。皆さん朝早くからお疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗と分葱

2017-10-07 10:43:25 | 日記
先日、娘が豆苗を買ってきて油いためにして食べさしてくれました。スーバーに売っていたがどうやって食べるのかわからなかったので買ったことはありませんでしたが意外と美味しかった。

この切った後の苗をそのまま水に入れて育てるとまた生えてきて食べられるよとのことでチャレンジ。


一緒に植えたものですが生え方が違います。私の苗は根元まで切りすぎたみたいです。


娘が切った苗は、生えてきてこのまま育てば又食べれそうです。


友人に頂いた分葱も伸びてきたので収穫します。


はさみで切った跡がまた伸びてきています。


これだけ収穫しました。


ジップに入れて冷凍庫で保存すればいつでも食べれます。
豆苗や分葱は切っても後からまた出てきて食べられるので楽しいです。野菜の生命力を感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2017-10-05 18:54:20 | 日記
10月4日は亡き妻との結婚記念日でした。娘が憶えていてMAILしてきましたが恥ずかしながら私はすっかり忘れていました。昔も娘たちに教えられて祝ったことを思い出しました。
今の時代でしたら大変なことですよね。

早速庭の花を切り花にして仏壇に飾りました。


この花は全て亡き妻が植えたものです。


自分が植えた花たちが見事に咲いているのを見てきっと満足していると思います。


いつもこの時期に庭に咲いている花なので妻が生きている時にプレゼントすれば良かったかな…。


秋の花が色々咲いています。


45年間連れ添った夫婦でしたが妻は気づいていたのにいつも何も言いませんでした、子供たちから聞いていつも気付いた私です。昔の夫婦はこんなものでしたね・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の同窓会

2017-10-04 20:47:27 | 日記
高校のクラス会に行ってきました。建築家10名が集まりました。場所は寒川の香川駅から歩いて10分の造り酒屋のレストランです。
なかなかしゃれた店で人気の店で行列ができるほど大変混雑していました。

古民家を移築して作った店で和風づくりの店です。


蔵を改築したパン屋さんもあります。


食事にも焼き立ての美味しいパンが出ました。


隣の建物には和食の天青と言う店もあります。


造り酒屋の建物を改造したもので昔の建物の良さを感じます。


年2回集まり近況と親交を深める仲間たちですが歳には勝てず年々減ってきています。


皆さん建築家のよき時代を謳歌した仲間ですので思い出話が弾み楽しい飲み会です。


店は女性や若い人たちに人気でほぼ満席でした。


古民家の合掌造りが素晴らしいです。


地ビールや焼き立てパンや造り酒屋の日本酒で盛り上がりました。


皆さん歳をとりましたがクラス会の仲間がそろうと正に心は青春です。


工場をのぞいてみたら日本酒のビン詰め作業をしていました。
楽しかったのでまだ春に花見の宴をやることに決まりました。バスと電車で遠くまで飲みに来たので帰りが大変です。楽しいひと時をありがとう幹事さんご苦労様でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花を買ってきてくれました。

2017-10-02 09:07:59 | 日記
娘がお花を買ってきてくれました。

白いユリの花が大好きだった亡き妻


私は花など買ったことがないので花の良さがわかりませんでした。


若い人が結婚記念日などに花を贈る気持ちがわかります。


花があると心が和みます。


女性特有のやさしさなのですかね私のような古い人間にはわかりませんが妻が大好きだった「やさしさにつつまれたなら」が娘たちに引き継がれているのですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のお泊り

2017-10-01 13:56:40 | 日記
墓参りを兼ねて孫と娘がお泊りに来ました。孫も4年生になり、しっかりしてきて、将棋も大分上手くなりました。

お墓の横の道端にこんな花が沢山咲いていました。


たぶん外来種の雑草ではないですかね。きれいな花ですが風が運んで来たのですかね。


娘が宇宙食のたこやきを持ってきました。


味はたこ焼きの味がして美味しいのですが将来の食事がこんなものになると思うと不安ですね。


硬くて乾燥して、ぱさぱさしています。


孫が将棋を覚えて、じいじに対局を挑んできました。


将棋は真剣勝負なので大好きな孫相手でも結構真剣になりますね。


アナグマの守りとかフナガコイとかミノガコイと言う言葉も知っています。なかなかです。・

少し前には飛角落ちでやっていたのが今は平手です。


何回も勝つまでやるのだと挑んで来ます、いいですね。


この調子ですと、すぐにうまくなってジイジを負かすのもすぐ来るのだと思いました。


孫との将棋は楽しいものですね。


亡きバアバにもピアノを弾いてあげていました。


孫は皆可愛いですね。


縄跳びの練習をしていました。掛飛は10回以上できます。


普通の飛び方は100回以上できるそうです。


子供はあっという間に大きくなりますね、それに比べて私どもは年々落ちてきますね、これも世の流れですね…。
綺麗なお花を買って飾ってくれてありがとう、きっとバアバも喜んでいることでしょう。また来てね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする