筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

単車のスロープ

2014-06-29 07:25:31 | 日記
単車をしまうためのスロープを作りました。


雪でつぷれた車庫の廃材で作りました。





カバーも買ってきました。



カサブランカのゆりの花が満開です。


バラの花が雨に濡れてとても綺麗です。


先日植えた花も雨で元気に育っています。


此花は秋まで持つそうです。

昨日は26日に墓参りにこれなかった下の娘と孫が墓参りに来ました。孫がお墓の前でじっと何かをお願いしていたので聞いてみると心の中でお願いすることなので言わないとのことでした。なんだろう・・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沢川の草刈

2014-06-28 21:05:14 | 日記
「大沢川の自然を知る会」の今年度初めての草刈作業に参加しました。
雨の中10人以上の参加でひざの上まで伸びていた草が綺麗になりました。
































今年度から私がこの会の会長に推薦されました。自治会長がやっと終ったと思ったのにまたまた大役をやることになりました。
でも大勢の仲間達が全面的に応援してくれるということなので引き受けました。自然を守るボランティアはこの地域ではとても必要なことです。
皆さん雨の中大変ご苦労様でした。おかげさまで子供達の夏休みの遊び場が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花で家を飾る

2014-06-27 10:09:41 | 日記
昨日は亡き妻の月命日でしたので娘と墓参りをしてきました。早いもので8ヶ月が過ぎました。
家の鉢に花が無いため娘が花を買い、植えていきました。


今年は植えて手が居なかったので空の鉢がゴロゴロしていました。



毎年玄関のところにおいてあった鉢ですが自然に何かの花が咲いてくれると思っていたのですが鉢の花は全て一年草でした。



玄関の門柱の上においてある鉢も綺麗になりました。。



植えている娘の動作を見ていたら妻と同じ感覚で植え付け作業をしていました。DNAですかね。



こんな重い鉢を一人で門柱の上に乗せたんだと娘が感心していました。



花を植えるという人間の優しさをそっと教えてくれました。



これで殺風景な玄関も優しさが漂ってきました。



娘からこれからしばらく水を毎日やってとメールが来ています。



妻が植えたカサブランカの花が見事に咲きました>。(後日談でカサブランカではないそうです。ユリだそうです。)



先週芽が出てきたのですがこんなに綺麗な花が咲くとは知りませんでした。



此花は毎年咲いてくれるのでしょうか・・・。



月命日にこんなに見事にさいてくれるとは・・・。小枝(妻の名前)ちゃんらしい・・・花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初給料の花

2014-06-26 05:39:30 | 日記
今から十数年前に娘が初給料で買って妻に送った花が今も咲いています。

毎年今の時期になると必ず白い花を咲かせます。


そろそろ植え替えをしなければと思うのですが枯らしたら大変と思うとなかなか手が出せません。娘にやってもらうか・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の書道展

2014-06-20 21:11:52 | 日記
友人の書道展が八王子の駅前にある東急スクエアビルで開かれていますので見に行きました。


子供達の元気な書を見ると楽しくなります。



今日が初日で大勢の人が来ていました。3日間開催されています。



私も書道は小学校2年生から現在まで60年近く続けていますがいまだに自分の気に入った書が書けません。



書き残したい漢詩あるのですがいまだ筆を持つ気持ちが沸きません、ここに来たのは刺激を受けたくてきました。



この書道展の良さは自分の好きな字を好きな書法で書いている点です。



この作者はプロの歌手です。歌と同じに迫力を感じます。



17回になりますが今年は濃墨の作品が多く出ています。



これが私の友人の書です。紙の質がイマイチなのでにじみが少ないと言っていました。



これも友人の書です。



これらの作品は先輩達の作品です。



これだけ自由にはなかなか書けないものです。

色々な作品を鑑賞して自分も白い紙に何かを残したいという気がしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清正光をたずねる

2014-06-19 15:56:37 | 日記
清正光 志田山 朝日寺をたずねました。前々から行きたいと思っていたお寺にバイクで行きました。


住職の鈴木さんにお会いしてこのお寺のいわれをお聞きしました。





地元では清正光と呼ばれているのはこの三つの戒めによるものだそうです。



入り口は長がい階段を登ります。



アジサイが満開でした。



この石段は本当に息が切れます。




山の中にあるお寺です。




この庫裡で住職とお話をしました。



加藤清正の朝鮮派兵のときに持って行った旗があります。



お堂はまた階段を登ったさらに高台にあります。









鐘楼










































志田峠から三増に抜ける道は山道でスクーター型バイクではきつかったです。

子供の頃に遠足でここに来た思い出と親父の歴史調査のお供できたとき以来だと思います。こんな山奥の山寺とは思いませんでしたが住職の鈴木さんは親父や兄貴を良く知っている方で丁寧にお話してくださり楽しいひと時を体験しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早戸川の上流をバイクで

2014-06-19 11:10:31 | 日記
天気もよく爽やかなので早速昨日買ったばかりの原付バイクでツーリングしました。
場所は丹沢山のふもとの早戸川の上流です。


バイクで緑の風を受けて走るのは快適です。



車と違って爽やかさを肌で感じます。



上流はとても水が綺麗で心が洗われます。



バイクですと道端に簡単に止められるので綺麗な景色をゆっくりと堪能できます。

































途中2回ほどエンジンが止まってしまいあせりましたが、何とかしばらく置いたらかかりました。きっと長時間山道をふかして登ったのでエンジンが焼けたのでしょう。
清流や滝はいいですね、心がリフレッシュします。国道を走るのは原付バイクでは大型にあおられて怖いのですが山の中の車が来ない道路はとても快適です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原チャリバイク

2014-06-18 18:24:07 | 日記
原チャリバイクを買っちゃいました。本当は大きなバイクに乗りたいのですが免許が無いので原チャリで我慢します。


久々のバイクです。



スクーター型なので操作はいたって簡単です。



ヘルメットはジェト型を買いました。



早速近所を走ってみましたが緊張してか手がしびれて結構疲れました。そのうち慣れるでしょう。昔独身時代には大型バイクの免許を持っていたので大きなバイクをころがして湘南海岸まで良く行きました。
このバイクで丹沢山のふもとに釣りや山登りに出かけたいと思っています。娘達が心配するので安全運転を心がけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟もジイジに

2014-06-16 18:08:24 | 日記
弟の娘が10日に男の子を出産しました。やっと弟もジイジの仲間入りです。
名前の紙を書くということなので指導ついでに赤ちゃんを見に行きました。



とても可愛い男の子です。




名前は「篤都」くんです。ジイジの初仕事の命名の字も立派に書けました。
おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のプレゼント

2014-06-16 17:49:24 | 日記
娘達が父の日のプレゼントをしてくれました。

孫達と一緒に南大沢のアウトレットに行きジイジの好きなシャツを買ってもらいました。


これでも元東芝のラガーマンなのでラガーシャツにしました。



歴史あるラガーシャツのメーカーです。




ラグビーの強いニージーランドです。




とても涼しそうな生地です。




男の子の孫二人にも同じメーカーの同じ色のシャツをおそろいで買いました。孫達もとても気にっています。
沖縄旅行にはおそろいで来て行こうと言うことになりました。とても楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やすらぎ一座の出張公演

2014-06-14 14:52:53 | 日記
やすらぎ一座が光が丘地域の公演に行くとのことなのでお手伝いで出かけてきました。

光が丘地域や陽光台地域公民館は私の友人が館長をしている公民館なので顔を出さないとまづいため行きました。


お年寄りのつどいということで70歳以上の一人暮らしの方達を招待しています。200人以上が参加しました。




この方が私の友人の光が丘公民館の館長さんです。




やすらぎ一座の出し物は昔懐かしいまぶたの母です。

最初は台詞の声が聞こえなくて何をやっているのかわからなかったのですが途中からマイクを使ってもらい何とか芝居らしくなりました。
私も昨年から一人暮らし老人に仲間入りしたのですがこんなに大勢、元気な一人暮らしの方々が居るのだと驚きました。私もこれから頑張らなければと思いました。今日はこれから娘達が孫を連れて父の日のお祝いにやってきます。孫に会うのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南クレマチス

2014-06-12 12:48:32 | 日記
今年も我が家の湘南クレマチスが咲き出しました。


植えて3年目になるのですが今年も咲いてくれました。



ほとんど手入れもしないのですが毎年この時期に咲いてくれます。




クレマチスの講習会で頂いた花です。




今年は花が小さいような気がします。





















名前が湘南クレマチスといいます。名札がついていますので間違いありません。

NHKの趣味の園芸にでている山田先生の講習会でクレマチスの魅力を知りました。クレマチスは沢山の種類があるのですね。
我が家にはこれを入れて5種類のクレマチスがあり時期をづらして咲いてくれます。もう少し肥料をくれたり手入れをしたりしなければいけないようです。「目にうつる全てのことはメッセージ・・・」て妻に言われそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理

2014-06-10 08:02:53 | 日記
一人暮らしも8ヶ月になりますがいまだにうまくできないのが料理です。


そこで弟の料理上手な嫁さんがお中元にと買ってくれたのがこの時短鍋です。



今、人気でなかなか手に入らない品物だそうです。



これがあれば簡単にいろいろな料理ができるとのことです。



セラミック製で中蓋と外蓋の二重構造になっている圧力釜の原理の鍋だそうです。



早速、レシピにある肉じゃがを作ってみました。



食べたかった肉ジャガがかんたんに美味しくできました。1合・2合のご飯も簡単に5分も火に架ければできてしまいます。



妻が漬けたラッキョウの甘漬けが終ってしまったのでその液を使ってラッキョウを漬けてみました。やってみると下ごしらえの皮むきが大変な作業でした。よくまあーこんな手間のかかることをやっていたのだなーと感心します。

便利なものを頂いて男の料理も少しづつレパートリーも増えてくることでしょう。有難うございました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同級生のゴルフ

2014-06-09 19:30:05 | 日記
高校の建築の同級生と春と秋に清川カントリーでのゴルフがここ10年ぐらい続いております。
今日は2組6名のゴルフでしたが天気も良く楽しいゴルフをしてきました。


今年70歳になりますが皆さん元気です。



真っ赤なBMWのスポーツカーや真っ赤なプリウスを転がしてくるチョイ悪おじさんたちです。



年金生活者といいながら月に8回もゴルフに行く連中ですので皆さんゴルフはお上手です。



後10年80歳まで元気でゴルフをしようと言うことになっています。はたして何人残ることができるのか・・・。
皆さんお疲れ様でした。楽しいゴルフでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史ウオーク

2014-06-08 21:05:26 | 日記
公民館事業の歴史ウオークに行って来ました。






























































エゾシカを買っているところがありました。

雨の中お疲れ様でした。歩数計は1万歩を超えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする