筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

春の連休3日目

2013-04-30 17:23:32 | 日記
連休3日目は嫁に行った2人の娘の家族(旦那と孫たち)とみんなで宮が瀬ダムの愛川公園に行ってきました。


孫たちのアスレチックの遊び場が目的です。


ツツジ祭りが開かれていました。


ツツジは今が見頃です。


石小屋ダム。


石小屋ダム、ダムが出来る前は大きな岩がたくさん転がっていた水がとても綺麗な渓流でした。


子供の頃にここの渓流に寒バヤ釣りに来たことを思いだしました。


ステージでは恐竜ジャーの戦隊モノのショーをやっていました。











孫たちはじゃぶじゃぶ池で水遊びです。






宮が瀬ダム湖。


宮が瀬ダム。


SLを模した乗り物。


孫たちと芝生でサッカーや野球を楽しみました。疲れたー。





ダムの科学館の見学。


アスレチック。


孫たちはいっぱい楽しんでいました。



今日は暖かく水遊びも快調でした。


実は今日4月29日は妻の誕生日です。そのため毎年連休の29日は孫たち全員が我が家に集まつてくれて祝ってくれます。

妻にとって孫たちの笑顔が最高のプレゼントです。楽しい誕生日パーテーが出来ました。みんなありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野神社の幟の旗さお竣工式

2013-04-28 17:12:04 | 日記
弟が責任者でやっていた旗竿が完成して竣工式を行いました。


まずは神主によるお祓い式。


費用約300万円の旗竿です。



早速、幟を上げました。



昭和34年皇太子のご成婚記念に作られた幟です。とても立派な幟です。






私も建設の相談役として携わったので感慨深いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休2日目

2013-04-28 16:35:39 | 日記
連休2日目は中野山春のハイキングです。
公園に9時集合に80人の参加者が集まりました。
孫も来ていたので家族で参加しました。


街の高台の見晴らしのよいところで休憩です。ここから津久井湖や城山や中野の商店街が見晴らせます。


さっそく山登りです。一気に頂上まで登るのでとてもきついです。


50分ぐらい一気に登りやっと頂上に到着です。


平均年齢60歳近い参加者たちですのでけっこう辛そうでした。


山頂の尾根は平で快調に歩けます。



最近は珍しい花となった「金蘭」キンランが咲いていました。


小学3年生の孫と幼稚園の孫も一緒に登たのですがいつもこの山を整備している私よりとても元気でした。


ここにしか生えていない野生のツツジが満開でした。


とても綺麗な野生種です。


子供の頃花を取って蜜を舐めたことを思い出しました。


津久井湖と城山。遠くにスカイツリーが見える場所です。


もう終わったかなと思っていたミツバツツジが咲いていました。


このツツジは2000年記念で私たちが植えた2000本のミツバツツジの一部です。


遠く相模湖の方向です。


寝観音様がここからもよく見えます。説明したのですが観音様に見えない人がいました。


2時間半の山登りハイキングでしたが天気もよく楽しい工程でした。
春と秋の2回毎年行うのですが今年は体育行事と重なり若干参加者は少なかったのですが天気もよく怪我も無く終われたので実行副委員長としては一安心です。役員の皆さんお疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休第一日目

2013-04-27 21:54:46 | 日記
昨日の夜から孫たちが泊まりに来ています。
庭にテントを張り待っていました。


豚肉と先日の釣りでゲットした川魚(ヤマメ・イワナ・ニジマス)を燻製にします。


川魚を下こしらえしておきました。


桜のチップで燻製にします。


この水槽には大沢川ですくってきたハヤの子供がたくさん入っています。


今回はクラシックなテントです。


20年前くらいのテントです。


子供が小学生の頃のものです。


きょうのために材料を用意しておいた巣箱を孫が作りました。


孫たちはクギうちがとてもうまくなりました。


何事も体験ですね。


燻製も上手に出来ました。


サバイバルだと言って草を集めてままごとを始めました。


それを見てばあばと娘がお茶摘みを始めました。




お茶がこれだけ取れました。



燻製も2時間で完成です。


今回は魚も肉も上手に出来ました。


インターネットでお茶の作り方を調べ手もみの緑茶づくりに挑戦です。


手で揉むと水分が出てくるのでそれを電子レンジで温めて乾燥させの工程を10回以上繰り返すうちに新茶の香りが出てきてお茶が出来上がりました。


初めてのお茶づくりでしたがうまくできたので早速飲んでみましたがとても美味しい香りのよいお茶でした。
昔の人はザルに和紙を貼った道具で温めながら手もみを繰り返して一年分のお茶を作っていましたね、凄い技です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流つり

2013-04-24 06:57:59 | 日記
弟と弟の友達の3人で丹沢の麓の神の川に釣りに行ってきました。


久々の渓流釣りなのでワクワクしました。


朝5時に自宅に迎えに来てくれました。


2日前の増水で流れが大きく変わってしまったとのことでした。


きれいな川でヤマメやイワナが釣れるそうですがなかなか釣れません。


3人で先を譲りながら上流につり上がっていきます。


渓流釣りは釣れなくともきれいな水の流れを見ながら自然の中に埋もれる最高です。


山はちょうど新緑で1年で一番綺麗な時期です。


釣りの釣果は弟がヤマメ1匹イワナ1匹、友達がイワナ1匹とヤマメ1匹、小生はヤマメ1匹でした。


帰りに青根の大杉を見てきました。








樹齢700年だそうですが流石に迫力を感じます。








隣に神奈川県で唯一の木造校舎の青根小学校を撮ってきました。


たしか生徒数は7名くらいと聞いています。


昔懐かしい校舎です。


キムタクのテレビドラマの撮影にきたそうです。


私も小学校時代は木造校舎でしたのでとても懐かしく思います。

久々の渓流釣りでした。あまり釣れなかったですが新緑の自然を満喫しました。大変疲れましたゴルフより体力を使います。体力の衰えを感じましたが大変良い運動になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽鳥花が終わりです。

2013-04-22 10:10:58 | 日記
12月から咲き続けていた極楽鳥花が終わりです。エビネが一斉に咲き出しました。









最後の一輪です。


クマガイソウも終わりです。


エビネが咲き出しました。


いろいろな種類のエビネがあるのですがこの種が一番早く咲きます。


庭の芝生のところに咲いているサギゴケ草。


躑躅(つつじ)が一斉に咲き出しました。


躑躅、難しい字ですね。


鉄線のつぼみが大きく膨らんできました。


クマガイソウ。


エビネ。


クリスマスローズ。


パンジー。
















菜の花。




テッセン。


春は次から次へといろいろな花が咲き競います。花は自分の仕事を毎年確実に実行します。見習いたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にくる山鳩

2013-04-20 12:07:56 | 日記
毎年、今頃になると我が家の庭に山鳩がやって来ます。


仕草もとても可愛いです。


羽の色もガラもよく見ると綺麗です。


毎年やってくるのでたぶん裏の藪に巣を作ってやってくるのだと思います。


バードウオッチングで写真に収めて、楽しんでいる人の気持ちがよく解ります。












こうやって写真に撮ると結構可愛い顔をしています。やっぱり一眼レフのカメラは連写で表情がよく撮れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格安ゴルフ

2013-04-18 17:08:07 | 日記
公民館の館長仲間でゴルフに行ってきました。
先週の飲み会で急きょ決まったゴルフで廻るのは初めてのメンバーでした。


山梨県の大月ガーデンゴルフ倶楽部。


ゴルフ場はこれも初めてのコースでした。


天気がよく暖かで風もなく最高のゴルフ日和でした。


今回のメンバーはいずれも70歳前後で元気人間たちです。


クラブハウスから富士山が真っ白な姿を見せていました。


遠くに三つ峠もみえます。











私も含め皆、年金生活者ですが楽しいゴルフをしています。今回の支払いは昼食込で7000円少しでした。格安で助かります。
朝6時に家を出て7時20分のスタートに間に合い午後2時にはプレー完了でした。皆さんお疲れ様でした。楽しいゴルフでしたのでまたこのメンバーで行くことの約束を交わしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマガイソウが咲きました。

2013-04-16 07:33:22 | 日記
クマガイソウが一斉に咲き出しました。

毎年咲くのですがいつ見ても面白い形をしています。


ブルドックの顔みたいですね。


鉢植えと花壇に10株以上咲きました。


イカリソウも満開です。


姫イカリソウですかね。


小さな花です。


イカリソウも咲いているのは一瞬です。


パンジー。


ハナニラですかね。


○○ユキノシタ。


さつき?


これもさつき。


さつき5月ですよね、もう咲いています。


ツルリンドウ。


白の芝桜。


ここが車庫の横の花壇です。


観音寺の七変化紅葉。色々な色に変化します。


黄色、赤、黄緑・・・。


家を立てた時にオヤジが植えたものです。観音寺から取り木したものです。


ポポオの花が咲き出しました。


珍しい赤紫の花です。


今年もたくさんポポーがなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘将皇神輿お披露目式

2013-04-14 19:05:21 | 日記
江戸神輿保存会 闘将皇の神輿お披露目式に行ってきました。


会場は立川のパレスホテルでした。




提灯神輿という珍しい神輿です。


山北の櫻睦会が30年守ってきた神輿を闘将皇が引き継ぐことになりました。


江戸神輿の会60団体からの生花が届きました。


出席者総勢200名近くの盛大なお披露目となりました。


上町神輿の会「絆会」からの頂いた看板です。




太鼓の会「英」のアトラクション。


久保沢囃子連のお囃子。

闘将「皇」の特別相談役を勤めている中野神社の神主と友人と私の3名の特別相談役が出席しました。大変盛大なお披露目となりました。準備をしていただいた皇の皆さん大変お疲れ様でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな城山発見コース

2013-04-11 07:25:16 | 日記
城山には何度も登っているのですが今日はダムの横の男坂コースを降りて城山を一周しました。

これが城山です。これから登ります。

昔北条一族の山城があったところです。芽吹きした新緑がとても綺麗な季節です。

マムシ草がいっぱい咲いていました。

築井城址解いてありますが筑井ではないかと思います。



山吹が咲いています。





大杉の看板。

すごい迫力があります。屋久島に行かなくてもここで大杉が見られます。

宝池の石碑。

昔地元のおじいさんとこの池の掃除をしました。池の底にはオカマの底のような大きな岩があったのと水が湧き出していたことを思い出しました。











男坂は鎖が付いたとても急坂が延々と続きます。これを登ったらきついトレーニングになります。

身近にこんな険しい散策コースがあるのにはびっくりしました。

津久井湖のダムの姿がよく見えます。



見晴台です、小倉橋が見えます。

石の祠、いにしえを感じます。

所々に岩場があり楽しいコースです。

家から歩いたのをたしてここまで1万歩を超えました。

下の方は綺麗な遊歩道が出来ています。

城山の麓、小網にある八幡神社です。やっと下まで降りてきて城山一周完了。

結構疲れました。時間は2時間ぐらいで歩数計は2万歩を超えていました。良い運動になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2013-04-11 07:21:14 | 日記
我が家に咲いている春のはなたちです。



























































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の木彫

2013-04-10 05:51:32 | 日記
久々に陽気も良くなったので木彫を始めました。


ナラの丸太の半割りがあったので器をつくります。最初にナタと斧を研ぐことから始めました。



万力に挟んでチエーンソーで内側を削ります。


この万力はこのような作業にはとても便利です。





























ここまでチエンソーと斧でかこうしてこれから先はグラインダーに40番紙やすりを付けて磨きます。


















完成です。ここまでの時間は2時間ぐらいです。













































ここまでは簡単にできるので楽しいのですがここから先は磨きと塗料塗りが時間がかかります。
また気が向いたら仕上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花 part2

2013-04-09 16:38:22 | 日記
年に一遍咲いてくれる花たちを写真に収めて愛でることも大切です。


























観音寺の七変化紅葉です。名前の通り七変化します。























ツツジも咲き出しました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の入学式

2013-04-09 16:05:53 | 日記
今年度も学校評議員をやることとなった小学校の入学式に参加してきました。


今年の一年生は77名だそうです。私の孫と一緒で可愛いです。


今年のPTA会長・副会長ともに私の自治会の仲間が総会で承認されそうです。楽しいPTAになりそうてす。



校長先生も変わられとてもユニークな先生です。



新一年生は緊張していましたがさすが1時間を超えると飽きてきていました。





小学校前の咲き分けの紅梅が満開です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする