筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

孫の運動会

2016-09-27 14:11:20 | 日記
6年生と3年生の孫たちの運動会の応援に出かけて行きました。6年生の孫は小学校最後の運動会になることとクラスリレーの代表選手と選抜の6年生代表に選ばれたので走りを是非ジイジに見てほしいとのことなので朝6時に家を出て見に行きました。

昨日は雨のため今日に延期されたのですが今日は晴れ上がり運動会日和になりました。


大勢の父兄が見に来ていました。


孫を探すのが大変でしたが孫が見つけて手を振ってくれました。


クラスの100メートル競争が最初の種目です。


余裕の一番でゴールしました。3年生から野球を続けていたので足が速くなりました。


組み立て体操は6年生が最後の思い出の演技として毎日厳しい練習を積んだそうです。


一生懸命足を上げているのが孫ですが相手方が肥満児で上げるのが大変だと言っていました。これも良い思い出になることでしょう。


どの子も一生懸命に演技している姿が印象的です。


今日のこの日のために頑張ってきた姿に感動です。


うまくいきました。大きな拍手をしました。


仲間たちと協力して演技をまとめた感動は消して忘れない思い出になることでしょう


6年生の良い思い出です。


とてもきれいな演技でした。


達成感を感じたことでしょう。先生たちの指導に頭が下がります。


手作りの昼ご飯で家族みんなで楽しい食事をしました。


どこの家族も盛り上がっています。


3年生の孫は頑張って2着に入りました。1年の時は4着2年生の時は3着そして今回は2着と上がってきているそうです。


お兄ちゃんはクラスリレーでも1着くで走っています。


ソウラン踊りです。


最後の選抜対抗戦でも1着で走って他を引き離しました。
お父さんも朝からビデオで子供たちの姿を残すべき大変でした。試写会を夕方みんなで見たのですが全て完璧に逃さず撮れていました。さすがお父さん。また家族で盛り上がりました。孫たちもジイジが見に来てくれて喜んでくれました、遠くから来たかいがありました。おつかれさまでした、楽しい1日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沢川の草刈り作業

2016-09-27 13:12:39 | 日記
毎年、年に2~3回行っている大沢川の下草刈り作業に参加してきました。孫の運動会が雨で翌日に変更となったので参加することができました。

観光トイレの前も草が生い茂っていました。


このトイレの管理を任されているので今日はきれいにします。


広場で遊んだり山に登ったりする人たちの公衆便所です。


広場は前日の雨でぐちゃぐちゃですが作業を始めました。


生垣もツルや草が生えて大変な状態です。


この草刈り機が10人分以上の働きをします。個人所有の物をお借りしています。


東屋の前も草がいっぱいです。


大沢川の周りも夏草で一杯です。これでは子供たちも安心して遊べません。


生垣も夏草で見えません。


広場はイノシシがミミズを取るるために荒らしています。


今が一番草がひどい時期です。


参加してくれた皆さんが今日はやりがいがあるなーと張り切っていました。


午前中の作業となりますが今日は結構大変です。


ぐちゃぐちゃで田んぼ状態でしたがきれいになりました。


生垣もきれいに整備されます。


川の周辺もきれいになりました。


生垣の刈り込み作業も慣れたものです。


綺麗な大沢川になりました。


広場もきれいになりました。


今回は足元が悪いので大変な作業になりました。


東屋の周辺もきれいになりこれでバーベキューも楽しくできることでしょう。


排水溝が必要ですが予算がないため出来ませんが何とかしなければと皆さんが言ってました。


見違える祖度きれいになりました。


これでまた広場を使えるようになりました。


秋のアウトドアーを家族や友人たちと楽しんでもらえます。


大沢川にはホタルやカニや小魚がまだたくさんいます。


広場もお天気が続き乾燥すれば子供たちが遊べます。


生垣もきれいになりました。


トイレの周りの草刈り作業も終わりきれいになりました。


草が生い茂っていると使いづらいのですがきれいになり使いやすくなりました。ほんとは通路ぐらいコンクリートで整備すればよいのですが。


トイレの中も水洗いしてきれいにしました。


トイレットペーも補充して整備しました。
今日は大変な作業になりましたがみなさんのお陰てきれいになりました。お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の店の開店祝い

2016-09-27 12:41:14 | 日記
近所に軽食と居酒屋を兼ねた店がオープンしました。オナーは私の友人で若い夫婦ですが家を建てて店を開きました。娘と従姉と3人できりもりするそうですので応援したいと思います。

店の名前はフォーレスト・タップ 森の居酒屋だそうです。


二十歳の娘が内装や家具をデザインしたのでとてもハイカラな店になりました。


看板が小さいので車で通り過ぎてしまうのでもう少し大きな看板を付けたらと思うのですが。


定員17名の小さな店です。


従姉の人が料理が得意でいろいろな料理を出してくれます。娘も調理師の免許を持っていますので美味しい料理を作ってくれます。


家族ではじめたアットホームな店なので近くに来たら寄ってください。月曜日休みで午前11時から午後7時までやっています。ちなみにランチセットはいろいろ種類があって700円だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日の嬉しいプレゼント

2016-09-19 12:49:37 | 日記
今日は敬老の日です。大好きな孫たちからジイジにプレゼントだといってリストバンドに歩数計や色々な機能が付いた時計をもらいました。少ない小遣いの中から買ってくれたものなので私にとっては百万円以上の価値あるブレスレットです。

日付や曜日や時刻は表示されてアイホンで歩数計や歩いた距離・消費カロリー・睡眠時間やその内容のグラフが記録されます。


電話やメールの相手先もその場で表示されます。


早速、歩数計を確かめるために7000歩完歩してきました。一昨日は地域のお年寄りのために敬老会を手伝ってきたのですが今日は私が祝ってもらいました。敬老の日バンザイー・・・ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日の集い

2016-09-18 15:45:27 | 日記
中野地域の敬老会に参加しました。毎年副実行委員長を務めています。今回は総合司会と芝居に出演しました。

私の友人(右側の人)の会社の同僚が東京から朝5時起きでボランティアにお二人が参加してくれました。終わった後に楽しかったとと言ってくれたので安心しました。有り難うね。


実行委員長の挨拶です。


やすらぎ一座の芝居です。私も今回出演しましたが台詞を忘れ笑いを取りました。。


阿部律子の歌謡ショーです。


自称38歳だそうですが相変わらずスタィルも良くきれいです。


今夜は話さないのディエットを6自治会長が交代で歌い大変受けていました。


大澤自治会長も相変らず上手でした。


観客も自分の地区の自治会長が歌ったので大変盛り上がりました。この企画は大成功でした。


阿部律子さんとツーショットです。


芝居の役は悪代官でなくて長谷川平蔵の主役でしたよー。
役員の皆さんボランティアの皆さんお疲れ様でした。この後の反省会で夜中まで仲間たちと飲みました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川釣り

2016-09-15 14:13:31 | 日記
弟が道志川に釣りに行こうと誘ってくれました。
釣りは昔から好きなのですが娘たちから歳だから危ないので一人で行ってはダメときつく言われているのでこのところ川に行っていませんでした。

川の流れは良いですね心が洗われます。


弟はアユのコロガシ釣りをしました。


私はヤマメを狙った渓流釣りです。


道志川は水がとてもきれいです。


弟の釣果はアユ5匹でした。


私はボウズです。


それでも久々の釣りを楽しみました。夢中で竿をアヤッっていると帯状疱疹の痛さも忘れてしまいます。汗びっしょりで結構疲れました。
やはり体力の衰えを感じました。一人で来るのは無理ですね…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青根のいやしの湯

2016-09-13 16:35:13 | 日記
芝居が終わった後に一人で青根のいやしの湯という温泉に行ってきました。

医者に帯状疱疹の痛さの治療には温泉が良いと言われたので。


700円で゜3時間の料金です。


ここは津久井町時代に地元のひとたちが温泉を掘り町が建物を建てた温泉です。


平日なので空いていました。


相模川の上流です。


やまびこホールでは野外の合唱祭が毎年開かれます。
温泉にゆっくり浸かったら帯状疱疹の痛さもやわらぎました。またこようって思いました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会の村芝居

2016-09-13 15:54:45 | 日記
久々に村芝居のやすらぎ一座に出演することになり青根地区の老人会に行ってきました。
15年前に私が昔の青年団の村芝居を復活させようとやすらきステーションのボランティアの女性たちを集めて結成し、始めた一座ですがその後、脚本家の素晴らしい人が見つかり人気が出てきた一座です。
私も歳なので世代交代とここ2年ばかり退いていたのですがたまには出てくださいと頼まれて今回出演することになりました。

歳のせいか台詞を覚えるのが結構大変です。


練習不足でまちがいがおおかったのですが観客のお年寄りの熱い声援で元気が出て何とか演じられました。


この様な村芝居は地域の人たちに育てられ育つのだとしみじみ感じました。


昔はどこの地域にも青年団があってこのような村芝居が盛んでした。たぶん今ここにいる観客のお年寄りが青年時代に演じていたのでしょう。


観客の皆さんは芝居の内容より自分の青春時代を思い出して楽しんでいるのでしょう。


ですから間違うと暖かい声援を送ってくれます。


演じている私達も客席の温かい声援でとても楽しい気持ちになります。終わった後は必ず皆さんがよかったよーと笑顔で言ってくれます。


青根地区の敬老会の皆さんありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2016-09-13 15:12:06 | 日記
暑い夏も少しづつ秋の気配を感じるようになりました。我が家の庭先の植木にも秋の味覚の準備が始まっています。

フルーツパッションの花が咲きだしました。


妻の田舎の八丈島にはフルーツパッションが沢山あり子供のころから食べていたそうです。


グアバーの実が今年初めて実を付けました。葉っぱを煎じて飲むと糖尿病に効くと言って妻が植えた鉢植えで゜す。


熱帯植物なので冬は家の中に入れます。


ポボーの実も大きくなってきました。沢山、生っています。


妻は好きで美容に良いと良く食べていました。


触って少し柔らかくなったら皮をはいで食べます。バナナとマンゴーを合わせたような味です。


伊豆半島では沢山栽培されているそうです。


私はあまり好きでないので近所の好きな人に差し上げています。


妻が30年前に玄関先に植えた木が今では大木になってポボー樹のある家と言われています。


ポボーは大正時代から日本には在る樹だそうですがこの辺では珍しい樹になっています。


食べたかすの実から2代目の樹がもう大きくなってきて増えてきています。


庭菜園のトマトも終わりです。


1本100円の苗でしたがたくさん採れました。


なすも沢山取れました。


ピーマンもたくさん採れて無農薬野菜を今年はたくさん食べました。連作はだめだと言われていますので来年は何を植えますかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の墓参り

2016-09-01 12:36:22 | 日記
毎月妻の墓参りに娘や孫たちが忘れずに妻の墓参りに来てくれる。
必ずお墓と仏壇に花を買ってきて飾ってくれる。孫たちの楽しい夏休みも残り最後となりました。

カサブランカとカーネーションが入っています。


花の好きな妻もきっと喜んでいます。


孫が大好きで将来を楽しみにしていた妻でしたがお墓をきれいに掃除してくれている姿を見て元気で素直な良い子に育ってくれて安心していることでしょう。


北海道旅行の記念写真が届きました。


あれから三年が経ちましたが孫たちはすくすくと成長しました。ジイジは6年経ったように年を取りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする