筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

雪が止みました

2015-01-30 13:31:00 | 日記
朝から降っていた雪が止みました。











国道は車が普段通り走っていました。















積雪量は10cmぐらいですか。






江戸神輿保存会「闘将皇」の総総代の方が日めくりカレンダーを届けてくれました。全国の有名な祭りの日が載っています。



相談役を務めているので私用にわざわざ作ったそうです。これなら今日は何日かがすぐに解ります(ボケ対策)。
ただし毎日めくらければなりませんが・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から雪です

2015-01-30 07:13:59 | 日記
雨戸を開けたら雪が降っています。

まだ2センチぐらいですが細かい雪が降り続いています。



昼頃には止むと言うことなのでそんなに積もらないでしょう。



昨年は1メートル近く積もり3日間ぐらい動けなかったので昨日灯油と食料は確保しておきました。




ゴルフネットはあらかじめ下げておきました。




細かい雪なので木の枝に積もり綺麗です。



通勤の人たちの車も通り子供達も元気に登校しています。学校休みではないのですね。




青根や鳥屋はこの辺の3倍ぐらい積もるので大変でしょう。




今日は公民館に出勤して雪掻きを手伝ってきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩雪が降っていました。

2015-01-28 09:46:16 | 日記
朝、雨戸を開けてみると庭に雪がありました。昨晩、降ったのでしょう。


庭の芝生に薄っすらと雪がありました。



前の山は雪が木々に綺麗に乗っています。



前の家の車にも積もっていました。



家の中のシクラメンの花が満開です。家の中が和みます。



娘がお母さんの好きな花だと買ってきてくれた花です。



次の花芽も沢山出てきています。此花は長い間楽しませてくれますね。

家の中に花があるのはいいですね、今まで妻がいろいろな花を家の中に飾っていたのにあまり気付きませんでした。
今まで家は自分が守ってきたと思っていたが、やはり家の中は女性が守っているのですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区民会議・懇親会

2015-01-27 09:06:32 | 日記
第3期第4回目の緑区の区民会議が開かれました。

今回は2つの小委員会に分かれて議論しました。



流石に各地域からの代表の方々ですので活発な議論がなされました。



緑区にはまだまだ沢山な課題がありこれらを絞っていく作業は大変だと感じました。




合併による地域格差やダウンタウンと緑の水源地のネットワーク作りの具体的な対策・・・。



6時から場所を変えて懇親会をしました。まちづくりは人づくりといわれますがそのまちづくりを企画するには本音で議論できる区民会議メンバーの人柄を知り信頼関係ができなければ進みません。
今回は会長の先生(大好きな石川さゆりの天城越えを歌ってくれました)や区長も3次会まで付き合ってくれて大変盛り上がりました。
懇親会では本音の議論があちこちでなされておりお互いの立場の理解が進んだと思います。
皆さん遅くまでお疲れ様でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館のニューイヤー・コンサート

2015-01-26 07:54:39 | 日記
今年も公民館事業としてニューイヤー・コンサートを開きました。


今年はトロンボーンカルテットです。



「虎徹」と言うバンドです。トロンボーンだけの4重奏は初めて聞いたのですがとても迫力があり感動しました。



トークも真面目で仲の良い4人がとても好印象でした。



クラシックからポップス・演歌まで幅広い演奏をして観客を十分に楽しませてくれました。



終演した後も観客をホアイエで見送ってくれ色々な質問に優しく答えてくれていました。



私の知人も大勢来ていて「良かったよ、楽しませてもらったよ」と言ってくれました。大成功です。




ボランティアで手伝ってくれた地元中学のブラバンの子供達はメモを取りながら質問していましたが優しく丁寧に教えていたのがほほえましかったです。




私も一変でフアンになってしまったので記念写真を撮ってもらいました。韓流の俳優のようなイケメンたちに囲まれてジイチャン格差を感じますよね。

4人の演奏者の経歴を見ますといずれも全国大会で優勝した経歴を持ち今も大活躍している人たちです。この様な本物の演奏を身近で鑑賞できることは
この地域の文化や芸術を向上させる効果があります。
これからも公民館事業として続けて行きたいと思いました。唇を腫らして演奏してくれた「虎徹」の皆さん本当にお疲れ様でした。有難うございました活躍を期待します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観日

2015-01-24 19:20:23 | 日記
小学校の評議委員を務めているので授業参観に行ってきました。

餅つきの授業をしていました。子供達も先生もボランティアの父兄も楽しそうでした。



地元の小学校です。



大勢の父兄が参観に来ていました。



私が子供の頃からある二宮金次郎の像です。

正月に親戚の子供に少し書初めを指導したのですがその子が金賞をとっていました。
体育館でみんな一斉に書いた書初めの作品ですが本人は自信があったということでしたが金賞とはと両親も来てとても喜んでいました。
子供の才能はちょっとしたことから発揮できるものだと改めて感じました。学校評議員として教育の大切さや子供達の素晴らしさを感じた一日でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県の公民館大会

2015-01-23 21:08:46 | 日記
山北町で県の公民館大会が開かれました。


今年で56回です。伝統を感じます。


会場は生涯学習センターです。立派な建物です。



山北町の役場の隣にあります。



オープンセレモニーは地元の合唱隊です。



開会のあいさつは私の友人の館長が勤めました。



優良公民館の表彰です。



相模原市の清新公民館も表彰されました。




表彰された公民館の館長さん方です。




10年勤続の表彰です。



山北町の町長のあいさつです。



生涯学習センターのフェステバルが開かれていました。



色々な作品が展示して有ります。



絵手紙もとても素晴らしい作品が展示されていました。



この絵は大型紙芝居の原画です。



町民の生涯学習の成果です。どの作品も力作です。



事例発表は地元の山北町の大型紙芝居でした。



昔の山北町の歴史を紙芝居にしていましたが構成も発表も良く、とても感動しました。

あらためて公民館の大切さや地域の愛着を感じた大会でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雄山・最乗寺・道了尊に初詣

2015-01-21 08:53:23 | 日記
小田原の道了尊に初詣に行ってきました。


善波トンネルを出たら目の前に富士山が真っ白な雪を頂いて綺麗に見えました。



娘の新しい家です。正月に引っ越したばかりです。色々な工夫がされており建築士の私から見ても素晴らしい家に仕上がっています。




毎年正月に妻と初詣に来ていた大雄山の道了尊です。




いつ来ても建物の配置や建築構造の美しさに感動します。



最乗寺の額看板。



中の装飾も素晴らしいです。



家族の安全を祈ってお参りしました。



自然に囲まれた日本建築は美しいです。



鐘楼、四隅の柱に登り龍と下り龍が彫刻されています。



登り龍の彫刻。



下り龍の彫刻。



滝修行の場所だそうです。



本殿に登る門、両側に天狗の銅像があります。



烏天狗の銅像見事な銅像です。



天狗の銅像。ここは天狗の寺としても有名です。



長い階段、息が切れます。



本殿。



毎年妻がこの縁起物やお守りを買って飾っていましたので買ってきました。
今日は上の娘と二人でお参りしましたが亡き妻も笑いながら一緒に来ていたみたいです。

すがすかしい一日でした。小生も日本人ですねー。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父とお袋からのプレゼント

2015-01-20 07:45:00 | 日記
今は亡き親父と100歳になったお袋からのプレゼントをいつも飾って眺めています。


正月には親父の書いたかなの掛け軸を床の間にかけます。



これは私が一級建築士に受かったときのお祝いの額です。親父もうれしかったのでしょう。




これは100歳で今も元気なお袋が昔、新築祝いに書いた和紙の貼り絵です。赤富士を西に向けて飾っておくと縁起が良いとのことで贈ってくれました。




薄い色の付いた和紙を10何枚も重ねて色を出します。気の遠くなるような工程で仕上げています。金と赤を使ったおめでたい絵です。


古希になって、本当の親のありがたさをしみじみと感じます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅の花が咲きました

2015-01-19 12:32:07 | 日記
庭に出て見たら妻が植えた蝋梅(ロウバイ)の花が咲きだしていました。


良く見るととても可愛い花です。



昨年きつく花芽まで剪定してしまったのであまり咲いていませんが。



「目につうる全てのことは(亡き妻からの)メッセージ」と受け取っています。



花好きな妻を思い出します。



1年と3ヶ月、忘れることは出来ないがやっと寂しい気持ちの整理が少しづつ出来てきたと思います。



悔やむことから「有難うね・・・」と変わっていくことですかね・・・。




企業戦士で戦い続けた私の人生、こんなことが無ければ花を愛でるなどと言う優しい心は一生無かったのでは。




つつじの生垣から必死に顔を出して咲いています。




水仙も可愛いですね。(悪友達に笑われそう・・・)




凜として咲いています。これもメッセージかな?。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村芝居フェスタ

2015-01-18 09:38:26 | 日記
緑区で毎年行われている村芝居フェスタにやすらぎ一座が参加しました。


今年で3回になります。


楽屋での着替えとお化粧です。



まだ台本を読んで暗記中です。



300人収容のホールは満席です。



やすらぎ一座は忠臣蔵を演じました。



おおさわの一座です。



やすらぎ一座のメンバーです。



出演者全員です。

どの芝居も大変上手に出来て楽しませていただきました。
夕方からやすらぎ一座の連中と焼き鳥屋で反省会、二次会はカラオケボックスで夜遅くまで盛り上がりました。皆さんお疲れ様でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書道の新年会

2015-01-12 10:04:20 | 日記
書道の新年会に参加しました。


場所は八王子のマロウドイン八王子と言う宴会場です。




今年で41回の伝統のある新年会です。



今年の出席は40人でした。意外と若い人が多かったです。



今年も司会を頼まれて一生懸命にやりましたがはたしてうまくいくのやら・・・。



昇級・昇段の認定式も行われました。



今年の昇段者です。若い人が伸びて来ています。



学長先生が体を壊して出席できなかったので代わりの方が授与式を行いました。



アトラクションで地元の歌手伊達まゆみさんか友情出演で来てくれました。



伊達まゆみさんはこの書道教室の生徒でもあります。



プロなので普段は素人とのデュエットは駄目なのですが仲間ですので気楽に応じてくれて場を盛り上げてくれました。



私のリクエスト「ありのままで・・・」を3人で歌ってくれました。とてもお上手でした。



負けずと若い男性人も歌って盛り上がりました。



若い人が以外にも北島三郎の歌を歌って盛り上げてくれました。



この方が今後のこの書道教室を引っ張っていく方です。私とは40年来の友人です。



書殿新年会ですので書初めもその場で行われ、とても参考になりました。



二次会はコーヒーの専門店の喫茶店行き書道の話しで盛り上がりました。



この店は40年以上続いているコーヒー専門店で珍しいコーヒーを立ててもらいました。



名前は忘れたのですがウイスキーをグラスで温めて火を付けてアルコールを飛ばして作ったコーヒーです。とても美味しかったです。


このご3次会で「居酒屋名月」に行き、またまた書道談義でつきませんでした。
皆さん遠路はるばる参加していただいて有難うございました。皆さんの協力で楽しい新年会が出来ました。この絆を大切に今年も書の道に励みましょう。遅くまでお疲れ様でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園清掃初め

2015-01-10 12:03:40 | 日記
公園の清掃初めに参加しました。


お餅とお汁粉で祝いました。



今年もボランティアの仲間が毎月第二土曜日朝に集まり公園の清掃をします。



今年も出来る限り参加しようと思います。
皆さん朝早くからご苦労様でした。今年もよろしく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙

2015-01-09 11:11:26 | 日記
水仙が咲き出しました。

生け垣の合間から水仙が出ていて二輪花が咲いていました。



今は花が無い時期なのでとても新鮮です。



毎年この時期に顔を出して驚かせます。



正式な名前はラッパ水仙と言うのですかね、通りがかりの人が言っていました。



これは何ですかね綿のようなもののです。



枯れた草に一杯付いています。



これは妻が植えたものですが苔がとても綺麗です。



外付けハードデスクが写真で一杯になったのでDVDに移していたのですがとても面倒な作業なので3TBのハードデスクを買いました。これだけ容量が有れば等分大丈夫でしょう。
今日はこれから公民館長の会議と賀詞交換会の飲み会です。明日は自治会の新年会、次の日も八王子で書道の新年会と飲み会が続きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親戚

2015-01-06 08:41:14 | 日記
正月に集まった親族の全員写真がメールで着ました。


今年は30名以上が一同に集まりました。雪が結構強く降っていました。


直系親族の家族系統図も貰いました。

100歳の母親には子供5人+(連れ合い5人)・孫13人+(8人)曾孫13人の合計44人のうち亡くなったのが3人で41人の親族が居ます。100歳のお袋が元気なうちは元旦に集まろうということになっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする