筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

大沢川バーベキュー

2015-04-30 13:17:00 | 日記
妻の誕生日に娘と孫が墓参りに来てくれました。
孫が大沢川に魚とりに行きたいというので出かけてみると姉の家族がバーベキューをしていました。

大沢川の広場です、草がだいぶ茂っていました、毎年6月には草刈を仲間達と計画しています。


姉の家族が魚釣りをしていました。



孫も早速網で魚をすくっていますがなかなか捕まりません。



牡丹桜の木の下にシートを敷いて寝転んで花見をしています。



肉や焼き鳥やたこ焼きをバーベキューして食べさせてくれました。



魚を何匹も釣っていましたがこの魚はあぶらはやといって食べれ無い魚です。釣るのが面白いだけです。リリースします。



牡丹桜が満開です。この桜も仲間達と植えたものです。早いもので、もう30年が経ちました。



孫が急な斜面を登って自慢しています。子供の冒険心ですね。



広場でフレスビーをして遊びましたが意外と上手く飛びません、水平に腕を振るのだそうですコツがあります。


じいじの背中に草をつけています。


子供の頃友達の背中につけて喜んだ遊びです。








リリースしています。


沢かにが取れました。


沢カニを逃がしてやりました。

姉の家族は毎年5月の連休にここに来てバーべキューや魚釣りを楽しんでいるそうです。たまたま合流できたので孫も喜んでくれてラッキーでした。
自然の中で家族や親しい仲間と過ごすひと時はアウトドアーの醍醐味ですね。
アウトドァー・・・バンザイー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野山春のウオーキング

2015-04-28 14:47:12 | 日記
毎年春と秋の2回行われている中野山ウォーキングが開かれました。
前日の雨で心配しましたが今日は晴れ上がってウォーキング日和でした。
今回の参加者は約90名ぐらいでした。

ここは畑の畦道です。


今回は少しコースを変えて山の上にある監視哨跡を目指すこととしました。


最初の休憩地点につきました。皆さんとても楽しそうです。


ここは聖天様と言う古い社です。大塚神社とも言われ御神体は動物の象の彫り物だそうです。


最初のきつい登りです。一気に峰まで上がります。


頂上の監視哨跡です。


お疲れ様でした2回目の休憩場所です。ここからは山の峰を歩きます。



戦時中にB29の監視哨として使っていた建物跡です。先日仲間が説明看板を立てました。



春の山の中を歩きます。


若葉が目にしみる爽やかさです。


堂所山の頂上です。三つ葉ツツジは散りかけていました。


子供たちも大勢参加してくれました。


ここが標高370mの堂所山で今日のウォーキングの最終地点です。


見晴らしも良くて天気も良く最高のウォーキング日和と成りました。


参加者の皆さんもとても満足そうなので私も役員としてホットしました。


地元にこんな良い山が有るのでこれからも活用を考えていきます。


ここは三つ葉ツツジを沢山植えてある場所ですが残念ながら花はほとんど終ってしまっていました。


先週ならば良かったのですが先週は春風コンサートでしたので延ばしたのですが、来年は花に合わせようと思います。


温かくて良い天気でしたので良かったです。


大勢の参加者があり楽しんでいただけたので成功です。


これからも身近な山を皆さんで守り育てて行きたいですね。


大沢川ではボーイスカウトの川遊びが行われていました。

春の半日を身近な自然で楽しんでいただけたと役員一同満足しています。昼のお結びと参加賞を配り解散しました。皆さんお疲れ様でした。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野山の三つ葉ツツジ

2015-04-22 14:35:33 | 日記
近所の人が今、三つ葉ツツジが満開でしたよと教えてくれたので4日後のウオーキングの下見を兼ねて行ってきました。


登山入り口の看板は仲間達と建てたものです。


大沢広場の枝垂桜と牡丹桜が咲いていました。これも30年前に私達仲間で植えたものです。


山の入り口にある山の神。鳥居も仲間達で建てました。


三つ葉ツツジは2000年記念で200本近く山に植えました。


鉄塔の下の三つ葉ツツジが満開で見頃でした。


15年前に10年物の苗木を植えたので樹齢25年ですがあまり大きくなっていません。


大沢川の源流です。この下の地下30mのところをリニア新幹線が通ります。


武田信玄が凱旋したと言われる道に向かう案内看板も昨年仲間達と建てました。


蠟梅の苗を今年100本老人会で植樹しました。来年も100本植えるつもりです。


樹木の看板も手作りで作りました。


昨年2人で植えた万両の種も芽が出ていました。


この階段も30年前に県から資材を貰い設置したものです。30年経ってもまだしっかり残っています。


山吹の花が今、満開です。初カツオが美味しい時期ですかね。


頂上に植えた三つ葉ツツジも満開でした。


三つ葉ツツジは合併する前の津久井町の町の花でした。



2000年に中野中学校の生徒にも植樹を手伝ってもらいました。当時15歳ですから今は30歳になっているのですね、


お母さんになって子供にお母さんが植えたのよと言っているかも。



子供たちが重い苗木を頂上まで運んで植えていた光景が思い出されます。


水源の森に指定されています。


堂所山の三つ葉ツツジです。


三角地点がありこの辺で一番高いところです。


ここも満開です。


三つ葉ツツジも桜と同じで見頃が短いためになかなか満開を見られませんが今年はついています。


亡き妻と二人でよく登った山ですが今年は一人です。


花を見ながら思い出にしたっています。子供たちも桜の時期には良くお母さんの車で桜の名所めぐりをしたと言っていました。


妻の横顔に似ている寝観音の山なみです。三つ葉ツツジに良く似合います。


寝観音と三つ葉ツツジの写真は始めて撮りました。我ながらなかなか良い写真が撮れました。


標高370mです。家を出て丁度ここまで1時間でした。


此処はとても見晴らしが良いところです。


少し下ったところからスカイツリーと津久井湖が見えます。


若葉が芽を吹きとても爽やかです。



若葉が美しいこの時期の山は最高ですね。


この中野山には250種の山野草があるそうで知人が調べた資料を届けてくれました。とても珍しい花もあるそうです。


山ツツジが咲き出しました。


5月の連休にはこの辺の山ツツジが満開に鳴ります。



弟が写したスカイツリーと新宿のビル群の看板です。


この方向で見えるのですが今日は春霞で見えません。


寝観音の顔です。


寝観音の全景です。一度この稜線を登山したいと考えているのですがルートがわかりませんのでふもとの知人に聞いてみようと思っています。


三つ葉ツツジが一番数多く植えてあるところです。


山ツツジも満開でした。赤いのが山ツツジです。






















四方竹の看板です。


山ボケの花です。






鉄塔のところに戻ってきました。











登り口にある友人のお宅の庭に咲いている三つ葉ツツジと咲き分けの花桃です。

往復2時間のハイキングでしたが春の野山を満喫しました。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風コンサート

2015-04-20 15:56:46 | 日記
私達が計画してきた春風コンサートが19日に行われました。
地元の法人会と支部社協の共同の事業です。

テレビで活躍している阿佐ヶ谷姉妹も出演してくれました。


小さい頃から知っている地元のタブレット純君です。今テレビで活躍しています。


阿佐ヶ谷姉妹はとても歌が上手で楽しい舞台でした。


あまりお笑い番組は見ないので知らなかったのですが実力があり人気が有るのは良くわかります。


JIKスプリッツジャズオーケストラも地元の人が居ます。


450席のホールが満員に成りました。


オーケストラも皆さんが良く知っている曲を演奏してくれて楽しみました。


地元の演歌歌手岩木淳さんです。


タブレット純君は地元なのでとても人気でした。吉本にに入ってお笑いも上手くなりました。


八王子の演歌歌手植松しのぶさんです。美空ひばりの歌の低音が素晴らしかったです。



今日の出演者の皆さんと役員です。

チャリティーコンサートとして出演者の方々にもご迷惑かけましたが立ち見が出るほどの観客で大成功でした。
これからも地域の法人会や社協として地域を明るく楽しいものにするために頑張ります。関係者の皆さんお疲れ様でした、有難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相原公民館改築落成式

2015-04-18 15:12:09 | 日記
相原公民館の改築落成式に行ってきました。
この公民館は私が現役の頃に手がけた公民館ですが30年以上経って老朽化してきたので大規模な改修工事を行いました。

外観は当時と変わらないのですが中身を大規模に改修しました。


地元の国会議員県会議員市会議員や公民館館長が招待され落成式が盛大に行われました。


内装が一新され各部屋とも新築と変わらない改修が行われました。


部屋の間取りも変更されて新しい公民館として産まれ変わりました。


玄関ホールの吹き抜けは当時の形態が残っていました。


地元の市民が改修計画の実行委員を作り永年に渡り計画をしてきました。


図書室を一階に下ろしたり、多目的室を設けたり地元の皆さんが企画計画した改修工事でした。


駐車場も広くなりました。
素晴らしく改修された相原公民館が地域のコミニティーや生涯学習の基地としてこれからも栄え発展していくことを期待いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人の孫の誕生日祝い

2015-04-14 13:56:41 | 日記
5年生と2年生の兄妹の孫の誕生日祝いに開成街に行ってきました。
兄妹で4月の13日と14日と一日違いの誕生日です。

このケーキは妹の孫が選びました。可愛いケーキですね。


一日違いですので兄妹一緒で祝いました。


8歳と11歳です。今日は私と祝うのですが明日は開成街の両親と祝い2日間にしています。


本当は別々にやってやるのが良いのですが両家でそれぞれ祝うこととしています。



このガラスのカップは娘たちが新婚旅行(イタリア)で買って来た大切なカップなので晴れの日に使います。



高価なカップだそうです。私達も家族旅行のイタリアで買ってきたのですがこんな高いのは買えませんでした。


とても美しいガラスのカップです。


二人一緒のケーキです。明日も二人一緒のケーキかな・・。


この二人のお祝いです。


タブレットでゲームしています。仲の良い兄妹で成長が楽しみです。


妹が届けてくれた桜の花が丁度、美しく咲いています。

孫は神様だと妻が言っていましたが本当にそうだと思います。侑ちゃん実咲ちゃんお誕生日おめでとう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家仲間の飲み会

2015-04-13 07:53:12 | 日記
古希を迎えた建築屋の仲間達との飲み会に行ってきました。
いずれも昭和のバブル期の建築界で活躍した人たちです。
今回の会場は寒川にある熊澤酒蔵のレストランです。

ここは玄関を入った受付です。若い子が笑顔で迎えてくれます。


店内は古民家造りで落ち着いた雰囲気です。


これが仲間のちょい悪の建築屋です。


今回は洋食の飲み放題を注文しました。


前回は同じ敷地の中にある和食の「天青」でしたが今回は洋食のレストラン「モキチトラットリア」です。


タバコはこの中庭が喫煙所になっています。


造り酒屋の煙突です。これを目当てに相模線の香川駅から歩いてきました。


同じ敷地の中にあるパン屋さんです。とても美味しいパンでした。


これが前回入った和食の店です。


やはり蔵造りで落ち着いた店でした。


ここがレストランの入り口で欄間の龍の彫り物が見事でした。


モキチトの営業時間。


8人の仲間達は古希を迎えてますます元気です。


ピザも美味しいと若い人たちに評判だそうです。


古民家を移築して建てた吹き抜けは見事です。


古民家の合掌は材料が太く日本建築の技術が詰まっています。


みんな建築家なのでそれなりに知識はあるのにウンチクを語っていた人が居たが黙って聞いていた仲間は偉い!


一升1万円の酒を特別に注文して飲みました。流石に旨かった。


純米大吟醸。


友達が美味しいパンと生わかめをお土産にくれたので翌日の朝食に早速いただきました。

高度成長期の日本建築界を日夜活躍してきた仲間達との飲み会は楽しいです。
家庭も省みずにキャバレーやクラブを飲み歩いた仲間達は飲み方にも年期が入っています。
次回も楽しみにしています幹事さんご苦労様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の入学式

2015-04-08 06:00:19 | 日記
県立津久井高等学校の入学式に言ってきました。
ここの学校も学校評議委員をしていますので来賓として招待されました。


今年の入学生は170人ぐらいです。
父兄も大勢参加していました。皆さん高校受験を突破して入学してきたので親子共々入学式はとても嬉しそうでした。
これから3年間頑張って成長してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の入学式

2015-04-06 19:58:35 | 日記
地元の中野小学校の入学式に行ってきました。
学校評議員なので毎年招待されます。
今日は天気も良く桜も満開で入学式日和です。


中野小学校の校舎。


玄関前に入学式の看板が立てられていてその前で一年生と父母が記念写真を撮っていました。


体育館で式典が行われました。


校長先生のあいさつです。


一年生は多少緊張して聞いるようでした。


私の友人のPTA会長のあいさつです。


会長を今年で引退なので最後のあいさつだと言っていました。
一年生の両親やおじちゃんおばあちゃんもおおぜい参列していました。
友人も孫の入学式を祝いたくて来ていましたが孫一人に付き添いが6名だと笑っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物の竹の子

2015-04-06 09:21:39 | 日記
近所のマサヤ君が初物の竹の子を届けてくれました。

早速、米のとぎ汁で茹でて刺身醤油で食べたいと思います。いつも有難うね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の撮影立会い

2015-04-06 09:01:23 | 日記
広末涼子・滝藤賢一主演の「はなちゃんのみそ汁」が私の津久井中央公民館のホールで撮影が行われました。

エキストラを地元の人たちに呼びかけました。


この映画は癌に侵された主人公が花ちゃんと言う娘を産んで若くして亡くなった実在の物語です。


写真は禁止なので廊下から撮ったのでぼやけていますが広末涼子はといも綺麗でした。


オーケーが出るまで何回も何回も撮り直しをしていました。撮影て大変ですねが感想です。
12月ごろの公開だそうですので必ず見たい作品となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津久井湖桜祭り2

2015-04-05 08:38:58 | 日記
津久井湖のさくら祭りは対岸の城山地区でも毎年行われています。実行委員長は親戚の中里さんがやっていますので覗いてきました。
友人のタブレット純が出演するということなので見てきました。

こちらも出店が沢山出てにぎやかです。


桜が満開で湖に映えます。


地元の芸人タブレット純くんです。


最近やっと売れ出してテレビやラジオで活躍しています。


もともと和田ひろしのマヒナスターズの低音をしていたので声がとてもいいです。


吉本のお笑いに入って人気が出てきています。


真面目な子でお年寄りにも子供達にも好かれています。


地元の高校の同級生も大勢来ていました。


城山と湖と桜がとても綺麗です。桜は日本人の心と来賓のあいさつで話されていましたがほんとにそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津久井湖さくら祭り

2015-04-04 09:00:09 | 日記
第17回に成る津久井湖のさくら祭りが開かれました。
天気は曇りでしたが桜は満開で見ごたえがありました。

私の友人達のバンドおじんバンドです。


懐かしい時代の曲を演奏してくれました。



曇り空でしたが大勢の人たちが見に来てくれました。



私は副実行委員長を勤めていますが役割は来賓者の接待係りなのでお酒を飲んで桜を愛でて楽しんでいました。



私の仲間達の焼き鳥屋さんです。2000本が売り切れたそうです。



毎年皆さんが楽しみにしています。



この店の暖簾は妻に頼まれて私が書いた字です。



親父バンドは観客よりも演奏者が楽しんでいます。



関係者の皆さん朝からお疲れ様でした。明日もあるのでよろしくお願いします。
今日は夕方、役所を退職した人の送別会が有ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、桜、桜・・

2015-04-03 16:44:39 | 日記
桜の花が満開ですので花に釣られて散歩に出かけました。


































































































































































































































































































写真が多すぎてごめんなさい。説明文がありませんが全て近所の桜です。
全て足で歩いて写して来ました。三ヶ木・又野・寺沢・奈良井・大沢です。
3時間、1万5千歩の工程でした。疲れました。風呂に入って休みます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の大好きなお花

2015-04-01 08:20:03 | 日記
17回目の立ち日に娘が妻の大好きなお花を買って来てくれました。

カサブランカと極楽鳥花。






極楽鳥花は妻の産まれ故郷の八丈島に沢山咲いています。



カサブランカはとても良い香りがします。






妻が育てた極楽鳥花です。



我が家の極楽鳥花もやっと一輪咲き出しました。



妻のようにとても美しい綺麗な花です(生前には言えなかった言葉ですが)。
写真が笑っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする