筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

森林浴

2012-10-29 11:14:44 | 日記
里山の森林浴をしてきました。


美味しそうなキノコが生えています。


久々の良い天気で溢れ日が眩しいです。


森林浴は心が癒されます。


空気もとても甘くて美味しいです。



山の神の祠です。私たち山林委員会で守っています。



林道の横を大沢川の清流が流れています。


苔むした岩肌が綺麗です。



ホトトギスの花が今盛です。


紫式部の花です。

朝の森林浴は心を癒してくれます。往復5000歩でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉石垣

2012-10-28 08:21:36 | 日記
この辺では河原の玉石を積んだ石垣が多いいです。


よく見ると細長い石を斜めに交互に積んでいます。



昔からの積み方みたいです。



今はコンクリートで裏詰めをしないと許可きれませんが昔は玉石だけで崩れないように積んでいたのでしょう。



コンクリートだけの擁壁よりも自然の玉石は暖かさがあります。



今は玉石を積む職人も少なくなり新しい玉石垣は少なくなり珍しいです。



この下にダムが出来る前は大きな河原がありたくさんの玉石がありました。
それを運んできては家の石垣や田んぼのあぜ道に積んでいました。そんな原風景もだんだんなくなってきています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と里山散歩

2012-10-27 12:11:34 | 日記
久しぶりに孫が我が家にやってきたので朝の散歩を孫と歩きました。


山道は孫も楽しそうです。


自然は子供から年寄りまでも受け入れてくれます。偉大です。



野菊がまだ咲いています。



あざみも綺麗に咲いていました。






きのこの写真を撮るのが流行っているそうで上手に可愛く撮らなければいけないそうです。



こんな感じですかね



森林浴は気持ちがよく心も体もリフレッシュします。







すみれが秋に狂い咲きですかね。


葉っぱのお化けです。


怖いカー。


仲良く座って何話しているの・・・。


美味しそうなきのこ。

5000歩1時間、楽しい散歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社の幟の支柱

2012-10-27 07:40:51 | 日記
中野神社の幟の支柱をアルミのポールに変えるためにいろいろな神社を見て回りました。


川尻の八幡神社のポールです。


ステンレスで手作りみたいです。


町田の菅原神社の旗竿です。



初めて来たのですが立派な神社です。



手洗いの龍です。山車の彫刻を考えているので龍には興味があります。



総檜の新しい本殿です。



とても立派な作りです。


座間の諏訪神社の幟のポールです。470万円かかったと書いてありました。


龍の手洗い。


小さな神社ですが幟のポールは立派です。


平成3年に作られたと書いてありました。

いろいろな神社の幟の支柱を見てきたのですがどれも自然石の御影石でできており価格も4~500万円かかっております。
中野神社の旗竿は半額の200万円の予算でつくろうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩

2012-10-25 10:38:16 | 日記
今日も朝の散歩に里山を歩きました。


秋明菊のしろは美しい花です。


シュウメイ菊の赤です。


ハイビスカスがたくさん咲き出しました。






極楽鳥花がもう花芽を付けています。霜が来る前に家の中にいれます。



フルーツパッションもまだ実をつけていますがこれもそろそろ家の中に入れなければ枯れてしまします。


毎年大きくなる植木を家の中に入れると冬は家の中が狭くなります。



里山の散歩はもう寒いです。


早足で歩くとうっすら汗ばんできます。


往復5000歩の散歩ですがちょうど良い運動です。


杉と檜の林道ですがとても清々しいです。


大沢川の源流の沢音がします。








今は花が少ないです。


















アケビの実です。


今年は天候のせいか桜の木が真っ白くなり枯れてしまうのか心配です。


30年前に植えた桜がやっと良くなったのにどうしたことか葉が落ちて白くなっています。


入口の友人の家でコーヒーを頂いて花を愛でてきました。








コルムケアと言う花です。












体調も戻ってきて散歩も楽しくなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の秋の花

2012-10-23 07:05:07 | 日記
我が家の庭に咲いている花達です。


これは近所の人がくれた果実なのですが名前がわかりません。食べれるそうです。


ハイビスカスを近所の人から頂きました。まだつぼみをいっぱい付けています。



夏の花ではないのですかね。



























ホトトギスの花です。好きな花です。



































姫ゆずが実を付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山ウオーキング

2012-10-22 15:24:01 | 日記
久々に女房と里山を散歩しました。この里山に熊が出たとの情報があったので散歩を休んでいたのですがどうも熊ではなくて猪だったそうです。








小さな野アザミが所々に咲いていました。


山紫陽花がまだ咲いていました。









小さな野菊が咲いています。



小川の和流に野菊が似合います。



















往復5000歩の散策でしたが清々しい気分になりました。もう山の中は涼しいを通り越して寒いくらいでした。紅葉はこれからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑区の公民館視察

2012-10-20 11:03:30 | 日記
緑区には12館の公民館があります。それらを1日かけて視察しました。


青根公民館昭和31年1956年建設。



講堂は2階に通路や映写室があり時代を感じる建物です。



日本カモシカの剥製が飾ってありました。



牧野公民館は連絡所と併設した農業改良センターの建物です。



和室も立派な建物です。



講堂も広くて立派です。



窓からみたとなりの小学校と体育館です。



昼食を藤野芸術の家でとりました。



館長にお聞きしたところここも指定管理者施設で経営が大変だとのことでした。



ふるさと自然体験教室ヤマセミの横に沢井公民館があります。



市で一番小さな公民館ですが歴史は一番古く今年で62年目を迎えています。



地元の人たちの愛着がとてもおおいい沢井公民館です。



佐野川公民館。



すぐとなりが山梨県の県境にある公民館です。



学校が統合されて廃校になりその跡地に児童館として建てられた建物ですが立派な公民館です。



藤野中央公民館、一番新しい公民館です。



施設もとても立派です。



桂北公民館、木の香りがする公民館です。



千木良公民館



電気会社の社長さんが寄付した建物だそうです。



大沢公民館



現役の頃設計に携わった建物ですが大規模改修でとても綺麗になりました。



相原公民館。



この建物も現役の頃に建設に携わった建物です。懐かしですか大部傷んできています。

一日かけて館長さん方と回ってきましたが実際にその場所に行ってみて感じることは、どこの公民館も地元の人たちの熱い愛着と郷土愛でここまて支えてきた事をとても感じました。
視察完了後には橋本の浜陣で懇親会を行いました。万歩計は一万歩を超えていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の幼稚園、運動会

2012-10-13 06:19:27 | 日記
朝から孫の運動会に出かけました。

お父さん方はカメラ・ビデオ係りで真剣です。


園児たちの踊りはとても可愛くて微笑ましいです。とくに孫はかわいいです。












とくにお父さんたち、ビデオの場所取りは大変なものです。












一日楽しく観戦しました。そのあと嫁入り先の両親とみんなで賑やかに食事をして親睦を深めました。
孫たちの成長は早いものですね、それだけこちらの老いも早いのですかね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会連合会視察

2012-10-12 08:41:23 | 日記
自治会長の視察研修会に行ってきました。


目的地は横須賀市の浦賀行政センターです。途中浦賀のパーキングステーションでトイレ休憩。


今回は自治会長32名の参加でした。


最初の視察地は浦賀造船所の跡地です。



浦賀造船所の歴史の看板です。



一般公開はされていないので貴重な見学会です。



200m以上の船を作っていたそうです。









100年前に作られた造船所が平成15年に閉鎖されました。





レンガ作りが歴史を感じます。



かっては造船日本の代表でした。






跡地をミージアムステージにしょうと考えていますとのことでした。


地元自治会長より浦賀・鴨居地域での取り組みの紹介がありました。


これは携帯型の浄水器です。一台10万円するそうですが自治会に一つ欲しい器具です。



次に今回の視察の目的地浦賀自治会で実施している「黄色いハンカチ」を見学しました。



毎月3.11にちなんで11日を防災の日として掲げます。



安否確認と防災意識の向上が期待されます。



道路に消化器が設置されていました。これも自治会で設置したそうです。



神奈川テレビの撮影もしていましたのでそのうちに放映されると思います。神奈川新聞も来ていました。



どこの家にも黄色いハンカチが出されていました。



黄色い旗はネットで購入したそうです。単価は120円だそうです。




南浦賀自治会館。大勢のボランティアのかたたちが歓迎してくれました。



歓迎の看板が掲げられていました。高齢者が元気な地域だと感じました。



懇親会は地元の磯料理店鴨鶴で懇親を深めました。



鴨鶴の目の前は海水浴場でした。



皆さんお疲れ様でした。実りある視察研修ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工を始めました。

2012-10-10 11:57:16 | 日記
涼しくなってきたので久々に趣味の木工を始めました。


早速、先日買った万力に丸太の二つ割を抑えて小型チエンソーで削ります。


こんな感じにチエンソーの先端部分で掘り込みます。


この小型のチエンソーは軽くて使いやすいです。


裏側もチエンソーで形を整えます。


2000円と安いので片手斧を衝動買いしました。


見た目は良いのですが使ってみるとすぐに刃こぼれがしてしまいました。鋼が悪いのでしょう。

久々の木工ですが木をいじるのはとても楽しいです。これから陽気もよくなってきたのでどんどん作ろうかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会の運動会が雨で中止です。

2012-10-07 23:48:01 | 日記
自治会の運動会が雨のため中止となりました。賞品を各自治会に配りましたのでこれを分けることと昼ごはんを用意したので午前11時から自治会館で反省会と懇親会を行いました。
子供達からお年寄りまでビンゴゲームで賞品争奪戦です。とても盛り上がり結局午後5時ごろまで懇親会を行いました。












皆さん懇親会お疲れ様でした。雨も上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会

2012-10-06 08:33:57 | 日記
幼稚園の孫の運動会に行ってきました。

大勢のジイジ・バアバが孫達の応援に来ています。





















我が家でも一人の孫の応援に4人のジイジ・バアバと姉の家族と両親で合計10人の応援団でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭にも秋の花が咲き出しました。

2012-10-01 07:45:19 | 日記
ここ二三日朝晩涼しくなり秋らしくなってきました。
我が家の庭にも秋の花が咲き出しました。




























ポポーもこんなに採れだしてきました。幻の果実と言われるのは短い期間で痛みやすいので市場出ていないのでそう呼ばれています。近所の好きな人に配っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする