筑井城爽風

趣味悠々・木彫・水彩・書・椅子作り

ピアノの上の片付け

2014-03-31 13:58:29 | 日記
我が家には娘二人のために買ったグランドピアノがあるのですが、娘二人は結婚して出て行ってしまったので誰も弾かないグランドピアノが置いてあります。妻の一番仲の良い高校時代からの友人が我が家に泊まった時に言われた言葉「グランドピアノの上が物置になっている」がとても気になったと言っていたのでその友達が4月6日に友達3人でお墓まいりに来てくれると言うことなので早速ピアノの上を片付けました。


よく妻が専用のワックスをつけてぴかぴかに磨いていたのを思い出しました。



子供達二人のために私の同級生のピアノの先生が毎週家に来てレッスンしていました。



ピアノを磨いていたら楽しかった子育ての時代がよみがえってきました。グランドピアノは妻のたっての希望でした。



家を建てる設計のときからグランドピアノを設置する場所と反響の大空間を考えて設計しました。



昔のようにピアノが綺麗になりました。これで友達が来ても大丈夫ですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達との山登り、石老山

2014-03-31 07:09:26 | 日記
孫達と石老山に登りました。






入り口にある看板です。



ここに咲いている花の種類です。



大きな岩があります。



岩のパワーをもらっています。



蛇の形の杉の木の根っ子です。



















午前9時ごろから12時ごろまでの3時間ぐらいの山登りでしたが結構、足が疲れました。最近歩いていないからですかね、それにしても孫達は元気です。体力の差を感じます。
孫と登る山歩きはほんとうに楽しいものです。有難うね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光案内看板建て

2014-03-29 16:39:25 | 日記
津久井湖周辺地域まちづくり協議会で観光案内の看板を立てました。


峰の薬師から津久井湖を見た風景です。


有志7人ばかりが集まり設置しました。






峰の薬師に建てました。












尾崎記念館の横です。










尾崎記念館です。広島の原爆記念館のコンペ(日本の一流建築士たちによる)で優勝した井上一典氏が設計した建物です。美しい木造の記念館です。井上一典氏の作品で今残っている木造建物は全国でこれ1つだけです。しかし相模原市ではこれを解体してしまう計画を進めています。この建物は私の親父の代に尾崎行雄を思う地元の人たちの寄付金で建てられた建物です。さびしい限りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達が来てくれました。

2014-03-27 16:21:40 | 日記
春休みに入り妻の月命日に孫達が泊まりに来てくれました。


早速、大沢川に魚とりに行きました。



めだかみたいに小さい「あぶらはや」の子供が沢山泳いでいます。















この美しい自然は孫達に残していかなければとつくづく思います。

この3月で10年続いた自治会本部役員を退任して、新たに「大沢川の自然を知る会」の会長に4月から就任することになりました。30年以上続いている会なのでこの自然を大切にして次の世代に引き継たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なプレゼント

2014-03-27 05:51:42 | 日記
亡き妻に素敵なプレゼントが届きました。送り主は書家の小島実さんです。
小島さんと妻はノルデックの仲間でいろいろな所を楽しく歩いたそうです。


生前に妻が小島さんの書が一つ欲しいと言っていたのできっととても喜んでいると思います。



小島さんも書いていて涙が出たと言っていました。



この歌は小枝の大好きな歌でエンデングに流した曲です。



早速欄間に飾りました。



小枝が喜んでいるように極楽鳥花が満開です。



オレンジ色の花びらがおもいきり開いています。



二つ目の蕾も膨らんできました。

早いもので妻が亡くなって5ヶ月が経ちました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を告げる我が家の花

2014-03-23 16:45:39 | 日記
先日の大雪がうそのように春らしくなりました。
我が家の春を告げる花たちが咲き出しました。


雪の中にうずもれていたクリスマスローズの花がしっかりと咲き出しました。



いろいろな種類の花があるのですが今はピンク色の花です。






福寿草は今が満開です。



福寿草は黄色く暖かでまさに春を告げる花ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の山林作業

2014-03-23 16:08:34 | 日記
今日が4年間の山林委員としての最後の作業になります。
山林委員会には自治会長のあて職として参加していたので今年限りで会長を引退するので最後の作業となります。



朝8時30分に山の神のところに集合して早速焚き火で暖をとります。


今日の作業の段取りの打ち合わせです。


今日は先週整備した場所に30本のロウバイを植えつける作業です。



うまく着いて花を咲かしてくれると良いのですが。



このロウバイは一般的な黄色い花を咲かせる木です。



30本の植樹作業は大勢なのであっというまに完了しました。



私は引退するので良い記念樹となりました。



次に三つ葉つつじのところのつるを刈り取り春の開花に備える作業をしました。



急傾斜の場所なので作業はきついです。



山の間に富士山の頭が見えます。



鳥屋の白馬は今が一番美しく見えます。



今年も5月にはここにピンクの三つ葉つつじが一斉に開花することでしょう。



雪が解けたら早速、春蘭が咲いていました。



地元ではジジババと言うのですが綺麗な可憐な花です。



この辺には群生しています。



春を告げる花ですね。



大雪で倒れてしまった四方竹の整理もしました。



このヘルメットをかぶるのも今日で最後となりました。

皆さん4年間有難うございました。やっと卒業できました。留年組みの人はこれからもずうっと山を守ってください。
お疲れ様でした。楽しい山作業でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の卒業式

2014-03-20 15:44:45 | 日記
学校評議員をしている小学校の卒業式に出席しました。



6年間この学校で育った子供達が巣立っていく卒業式です。



在校生が見守る中で行われます。



一人ひとりに卒業証書が校長先生から手渡されます。



今年の卒業生は100名です。



校長先生のお祝いの言葉。






PTA会長の送る言葉。



PTA会長は私の友人です。感動的なしっかりした挨拶をしていました。








在校生全員による送る言葉です。卒業生も在校生も泣いていました。とくに1年生が泣いていたのにはビックリしました。
きっと優しい6年生との別れが悲しかったのでしょう。



最後は卒業生全員による感動的な感謝の言葉で締めくくられました。
すばらしい卒業式でした。みんなの心にきっといつまでも残ることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての山林作業

2014-03-17 10:44:44 | 日記
先日の大雪で山に入れなかったのですが久々に山林作業をしました。


朝8時にあつまり早速焚き火をして朝礼で作業の段取りをうちあわせします。



今日の作業は来週植える「ろうばい」の植え場所の整理作業です。



重機が来てくれたので大助かりです。



植え付け場所に転がっている丸太の片付け作業です。






















5本立ち木を伐採しました。






まだ雪が残っている山の作業でしたが伐採をしたり楽しい作業でした。

来週は30本の「ろうばい」の植え付け作業です。久々に山で食べた昼飯(私の分も弟の嫁さんがつくってくれた)はとても美味しかった。
重い丸太の片付け作業でしたのでけっこう疲れました。皆さんお疲れ様でした。来週もがんばりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の福寿草

2014-03-15 15:51:27 | 日記
雪にうずまれていた我が家の福寿草が咲きました。


福寿草は春を告げる花ですね。



玄関脇の花壇に妻が植えたものです。手入れをしなくても毎年咲いてくれると思います。



クリスマスローズが雪に潰されて咲いています。



明日葉の葉も芽を出してきました。



八丈島を思い出す明日葉(あしたば)の葉です。



雪につぶれたビニールハウスもやっと片付けました。



庭にあった雪もやっとなくなりました。

もう春がそこまで来ていますね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の区民会議

2014-03-12 22:32:46 | 日記
久々の区民会議に出席しました。
テーマは自然環境はどうしたら守っていけるかでした。
水源地を守っている人々の産業経済が発展しなければ守れませんよと警告しました。
日本の自然は人間の手で守られています。アマゾンの自然とは違います。


区民会議は市民の声が直接行政に届く会議だと思います。


区民会議はどんなことを議論しているのかをこれから多くの人他に知ってもらうために広報係の4名を決めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館まつり

2014-03-08 21:15:55 | 日記
津久井中央公民館まつりが行われました。今年で第6回になります。







































































































今年は57名の実行委員の方々が何回も集まっていろいろ決めてきました。
天気もよく大勢の人たちが参加してくれて盛大に楽しい公民館まつりができました。
実行委員の皆さんお疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の極楽鳥花

2014-03-07 16:46:41 | 日記
我が家の極楽鳥花がやっと一輪咲きました。


例年ですと2月には咲くのですが今年は遅くなりました。



亡き妻が好きな花で冬は家の中で育てています。



もう一つの大きな鉢の花は一人では家の中に入れられなかったので外において保温したのですがかれてしまいました。



蕾がまだ3つばかりあるのでこれから次々と咲いてくるのでは。妻が極楽にいけたようでうれしくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板書き

2014-03-06 09:19:41 | 日記
今週の土曜日に公民館まつりがあります。そのための看板書きをしました。


玄関に飾る縦看板の用紙です。鉛筆で字の配置を決めます。



第6回になりますがここは来年も使えるように取り外しにします。



横看板は長さが6m有ります。配置が難しいです。









筆が割れてしまってあまりうまく書けませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のひなまつり

2014-03-04 17:28:21 | 日記
孫のひな祭りに行ってきました。


日本の伝統文化はこれからも大切に残したいですね。

手作りチョコレートもいただきました。バアバが居ればもっと盛り上がったのにと思いました。楽しかったよありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする