おうちパン屋

八ヶ岳の麓で、田舎暮らし16年目。ママパン屋しています。

ブドウのジャム

2011-10-19 10:39:52 | 田舎暮らし

先日、パン教室でもお世話になっているSさんから、
ブドウをたくさん頂きました♪

ベリーAという品種で、ワインにも使われている小粒なブドウです。
生で食べてみると、甘さは控えめで野性的な味です。

ブドウのジャム作りは初めてだったので、
おばちゃんの会のすず子さんからお借りした
地元レシピのブドウジャム作りで挑戦してみましたよ。
ブドウ1キロ:砂糖250gでジャムにしてみました。

房からもぎ取った実を洗って、
鍋で5分ほど茹でると皮が割れてきます。


冷めるまで置くうちに、皮の鮮やかな色が実に移っています。
手袋をして皮と種を剥きながらボールに集めるとこんな感じ。
果汁がたくさん出たので半分くらいを、
氷を入れて子ども達に100%ブドウジュースにしてあげました♪


ミキサーにかけてから煮るそうですが、
実もゴロッっと残したかったのでそのまま鍋に移して煮始めました。

アクを取りながら中火で煮始め、柔らかくなってきたら砂糖を3回に分けて加えます。
とろみが付くまで弱火でコトコト煮ていきます。
40分くらいでいい感じに煮上がってきました。


完成~♪
ゴロッと実の入ったブドウジャムが瓶2個分作れました。
スゴイ濃い味で、甘~い。
ブドウの味が濃縮されて、砂糖ももっと少な目でも良かったみたいです。

美味しくできました(^^)
Sさん、すず子さんありがとうございました!


お知らせ

2011-10-18 18:34:26 | パン小屋

いつもパノラマ市場でパンをお求め頂き、
ありがとうございます。

10月22日(土)・23日(日)のパンの納品を
誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。

ご不自由をおかけしますが、よろしくお願いします。

おうちパン屋 Hands hands


カンティ・フェア

2011-10-18 18:24:36 | その他

16日は清泉寮でカンティ・フェアがありました。

土曜日は雨でしたが、日曜日は晴天!!
気持ちの良い秋の一日でした。


ブタ一頭ローストしたものを、目の前でさばいてくれます。
子ども達も、この日はいろんなブースで美味しい肉を食べるのを楽しみにしています。


クラフト市の友人juconさんのブースにもたくさんのお客様。

とにかくスゴイ盛り上がりでした♪
カンティは、忙しい夏を終えて、久しぶりにママ友たちとものんびり話して
美味しい物を食べて、草原で昼寝して、音楽を楽しむ・・・という1年の中で
家族にとっても楽しみな行事です。

パパの心残りといえば、、、チアガールのチアが見られなかったこと。
その凹みようと言ったら、、「オレの夏が終わらない。。」だって。
ガンバ!また来年!(笑)

 


もぐもぐまつり♪

2011-10-18 17:40:17 | その他

あっという間に日が経っていきます(汗)
もぐもぐまつりのご報告の前に、とっても感動した事があったので一言・・・

今日は、小学校のPTA主催の講演会がありました。
山梨県立科学館からプラネタリウム
(科学館では次世代型最新鋭プラネタリウムを全国初でフル導入の映像が見られますよ)
の映像と、ピアノ&パーカッションの音楽との共演!
素晴らしかった!!私も号泣。

子ども達に素敵な映像と音を届けて頂いて、本当にありがとうございました。
どれだけ素晴らしかったか、語ると長くなりそうなのでこの辺で。。。

10月15日(土)の生活クラブの「もぐもぐまつり」は雨が心配されましたが、
芝生でお昼を食べられるくらいでしたし、
そんな天気の心配も吹っ飛ぶくらいのお客様がたくさん来られました。

試食を提供してくださる生産者さんたちのブースや
組合員スタッフ手作りのハヤシライスやおにぎりなど、
いい香りが会場中に漂っていて、私も気が気じゃありませんでした(笑)


おうちパン屋のブースにも、スタッフの方手作りのこんなにかわいいポップが
用意されていました。ありがとうございます。
半年前から準備のために集まって、話し合われてきたとか。

おかげさまで午前中でパンも完売いたしました。
お求め頂いたお客様、ありがとうございました!


T先生、編みカフェメンバーのKちゃんとM夫人とその子ども達も
パン屋&編み雑貨屋さんのお手伝いをしてくれて
楽しくてあっという間の4時間でした。
みんな、ありがと♪

手作り感溢れるイベントで、
出店している私たちもとっても楽しく過ごさせて頂きました。
スタッフのみなさま、本当にお疲れさまでした。


サワー・ドゥのおこし種

2011-10-14 17:22:40 | ドイツパン

「スロー・フード」なんて言うけれど、じっくり時間をかけて作り上げていくことって
こちらに来てから増えたような気がします。


今日も「さつまいも&ごまパン」のさつまいもを大鍋で煮ながら
畑を耕し、苗を植え育て、家族で掘って、こうして煮て
パン生地を1日以上かけて発酵させて・・・
みなさまの元にお届けできるパンになっていくのだなぁと思うと、
とても幸せな感じがしました。
昔は夢のように思い描いていたことが、だんだん自分のライフスタイルの中で
無理なく自然に作り続けていくことができているから。。


はッ話が逸れましたが、時間がかかると言えばこちらのサワー・ドゥの元になる
おこし種です。


今まで、ドイツパン研修で頂いた種を大事に引き継いで来ましたが、
どんなにリフレッシュしても、どうも納得行かない焼き上がり。。。


これは、新しく起こそうと思い、
1日目 ライ麦(細挽き)100g×水100g で28度で26時間発酵
2日目 ライ麦(細挽き)100g×水100g×前日の種20g で28度で24時間発酵
3日目 2日目に同じ    で5日目まで繰り返します
6日目 ライ麦(粉)100g×水100g×5日目の種20g で28度で24時間発酵



6日種を継ぎながらやっと自家培養サワー・ドゥが完成しまーす!
完成値はph値を参考にするらしいが、高額で買えず。。。舌で勝負です(ムリかな)。



ただいま、3日目発酵中。だんだん安定して発酵してくるのがメチャクチャかわいい♪
瓶の輪ゴムの線が元種を入れたときで、7時間も経つと膨らんでくるんだもの~。
(と言っても、発酵モノ好きしか分からないかなぁ)


スロー・フードもスロー・フード(笑)


 


ユメアサヒでカンパ(つづき)

2011-10-14 16:58:31 | 天然酵母のパン

地元で作られた硬質小麦「ユメアサヒ」で作るカンパーニュ。

3日間、作り続けました。

今日、黄金比率を発見!!
これで納得。よく眠れそうです(笑)

カンパーニュは、小麦・酵母・塩・水で作る、最もシンプルなパンです。
それだけに、粉の特性をつかむにはとてもいい判断材料になります。

断面だけを同じカットで撮りました。

1回目
ユメアサヒ100%
ホシノ天然酵母10%
塩1.5%
水50% 
パンチ1回(発酵時間24時間以上)



2回目
ユメアサヒ100%
ホシノ天然酵母10%
塩1.5%
水54%
パンチ2回(発酵時間24時間以上)



3回目
ユメアサヒ100%
ホシノ天然酵母15%
塩1.5%
水53%
パンチ2回(発酵時間24時間以上)
うん。焼き上がりの色も香りもいい。
食感共にユメアサヒの良さを一番引き出していると感じました。
※袋毎や季節毎に若干水分量も違ってきます

 

段々断面が上に上がっているのが分かります。
グルテンが出にくい重い粉なのは、この粉の特性でしょう。
パンチを繰り返し、長時間発酵に耐えられるだけの酵母を入れ、
じっくりグルテンと、粉の味を引き出して来ます。
もっちりした美味しいカンパーニュが焼き上がりました。

貴重な地元の粉を生産者の方が作り続けて行くには
消費者とのバランスが取れていなければ、
続けていくことは難しいのかなと思います。

生産者のリスクも喜びも一緒に分かち合える。
そんな小麦プロジェクトになればいいなぁと思います。

 


元気に編みカフェ♪

2011-10-13 15:47:40 | 編みカフェ

今日も元気に編みカフェ開催しました♪

週末の「もりのもぐもぐまつり」に出品する「チャリティ・リース」を
昨日今日と集中してメンバーで作りました。

秋をイメージして

秋桜のリース


モコモコの毛糸を使った、冬らしいリース


新しい素材のフェルトとコットン糸を組み合わせて
どんぐりやキノコを作ってみたら、とっても愛らしくできましたヨ。
これが、どんなリースになるでしょうか??楽しみです。

みんなのアイデアが広がって、たくさんのリースをご用意することができました。
お祭りで皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

編みカフェメンバー募集中です♪


もぐもぐまつりに出店します♪

2011-10-12 15:06:35 | その他

10月15日(土)は生活クラブ生協峡北エリア主催の
「もりのもぐもぐまつり」におうちパン屋として出店します。

10月15日(土)
午前10時半から午後2時半まで
高根クラインガルテン

 

生協の組合員さん以外の方でもご自由に来場頂けます。
まんじゅうや卵の試食、生活クラブの消費材を使ったお料理も並ぶそうです。
○×ゲームや、お菓子の詰め合わせなど、楽しそうな企画もいっぱいです。

峡北エリアの組合員でお店もやっている・・・ということで
おうちパン屋にも声を掛けて頂きました。
素精糖、真塩、低温殺菌の牛乳、卵、薄力粉・・・パンを作る上で必要不可欠な食材を
ずっと使わせて頂いています。

当日もこうした食材を使った焼きたてのパンと、
編みカフェ先生達のかわいい雑貨、
秋から冬にも楽しんで頂けるチャリティ・リースもお持ちします。
おうちパン屋のテントを見つけたらぜひ覗いてくださいね♪

それから・・・
当日の売り上げの一部を東日本大震災で被災された生産者への寄付とさせて頂くとのこと。
生活クラブ生協は組合員と生産者の距離が近くて、ともに支え合いながら作り上げています。

大きな被害を受けた生産者さんの少しでも助けになりますように。


ユメアサヒでカンパ

2011-10-12 14:42:17 | 天然酵母のパン

北杜市高根町で栽培された硬質小麦の「ユメアサヒ」の新麦が手に入りました!
生産者の中野さんが地産地消を目指して
化学農薬を使用せずに栽培された貴重な小麦です。

コープ山梨で1キロ577円で注文できます。

今まで何度か購入してパンを焼いてみましたが、
今年は初めて仕込んでみました。

今月末から始まる「小麦プロジェクト2011」で作る小麦は、
この「ユメアサヒ」の妹分の「ユメカオリ」です。
来年は「ユメカオリ」で挑戦できるかな?
そのためにも感覚を忘れないようにしなくては!!

全粒粉まではいかないけれど、粒子は粗めで生地も茶色く捏ね上がります。

発酵してくるとビチャ~という感じでだれてきます。
パンチして発酵力を高め、
焼き上げてみました。

ずっしりとして上に上がらず、少し重めのカンパになりました。

前回は割りとふっくら行ったような。。。
今年の小麦の出来なのか、袋毎に多少違う粉のクセなのか、
・・・私の感覚なのかもしれない。またリベンジです。


Happy Birthday to you♪

2011-10-12 14:24:38 | その他

一昨日は長男の誕生日でした。
おめでとう。生まれてきてくれてありがとう。

10歳。二桁突入です。早いなぁ。

10月10日10時20分生まれ。
お産の時、助産婦さんに「惜しい!!」と言われたので時間まではっきり覚えています(笑)

 誕生日といっても欲しいモノを買ってあげるわけでもなく、
クリスマスはサンタさんだし、
親はいつプレゼントしてくれるのか??と子ども達から文句も出ますが、
手作りのケーキを焼いて、飾り付けは主役が好きなように飾って、
家族揃って食べるのが我が家のお誕生日にしています。


長男に「今日はありがとう」と言われて、ウルッと来ました。

「おめでとう」という気持ちばかり伝えて来たけれど、
誕生日に子どもに「ありがとう」と言われたのは初めてだったかも。。

ろうそくの灯りの中撮った写真は、長男の顔がとても穏やかで
私の好きな一枚になりました。