全国高校ラグビー南北海道大会準決勝 / 2020年10月16日 / 帯広の森球技場
札幌山の手57-3小樽潮陵

帯広で杜氏をしているラグビー部の同期が、仕事を抜け出し2試合とも見に駆けつけてくれた。

自分たちが2年のとき支部予選で負けたこと、3年生のとき抽選負けした羽幌での全道大会のことを少しだけ話した。

30年以上前のできことを一瞬にして共有できる仲間。

この一生の財産を自分に与えてくれたのがラグビーだ。

仲間という一生の財産。

自分にとってこれがどれだけ大きくかけがいのないものか。

今回戦った現役選手たちも、もう少し後になってから、そのことを知るだろう。

写真は、その同期のFBから借用したもの。

彼はカメラマンとしての素養も持っている。

大差だったがいい試合だった。
帯広まで応援しに行ったかいがあった。
男子部員ゼロから3年間頑張った選手に拍手を送りたい。
札幌山の手57-3小樽潮陵

帯広で杜氏をしているラグビー部の同期が、仕事を抜け出し2試合とも見に駆けつけてくれた。

自分たちが2年のとき支部予選で負けたこと、3年生のとき抽選負けした羽幌での全道大会のことを少しだけ話した。

30年以上前のできことを一瞬にして共有できる仲間。

この一生の財産を自分に与えてくれたのがラグビーだ。

仲間という一生の財産。

自分にとってこれがどれだけ大きくかけがいのないものか。

今回戦った現役選手たちも、もう少し後になってから、そのことを知るだろう。

写真は、その同期のFBから借用したもの。

彼はカメラマンとしての素養も持っている。

大差だったがいい試合だった。
帯広まで応援しに行ったかいがあった。
男子部員ゼロから3年間頑張った選手に拍手を送りたい。