とびっきりいい晴天!
UBCの敷地内にあるUBC植物園へ行ってきました。
植物園…
というよりも野生公園の方が近い感じ。
説明看板はちょこっと付いているだけで、
うーん。まぁぼちぼち。
入場料を取らなければまた来るんだけど。
人が本当に少なかったから
写真愛好家にはいい場所かも。
三脚を使って熱心に撮影する人もいくらか居たし。
部分、部分が紅葉してて
足元が落ち葉の山だったり
太陽に照らされてキラキラしてた。
黒いリスと目が合った。
丸い実を銜えて一目散
人に慣れていないみたいね。
リスは真っ黒よりも縞々のほうが可愛いと思う♪
マイナスイオンをいっぱい浴びて
ハイキングな時間でした。
帰宅時にダウンタウンの日本食材の店により
納豆3パックと顔のパックを購入♪
(これまでパックなんか興味なかったんだけど
先日とあるサイトを読んだら保湿が重要と知った。単純です)
納豆はこの店が1番安いのでバンクーバーまで出たなら行かなきゃ!
パックはCANADAやUSA製のものがまだ何となく不安なので
とりあえず日本製ので試してみよう。
美容(?)と健康に気を遣うお年頃です。
PS:昼間の大学は…
人がうじゃうじゃいるのは当たり前なんだけど
思いのほかアジア系が大半!?なのかもしれない。
白人よりも黒髪が多かった。不思議ー!
UBCの敷地内にあるUBC植物園へ行ってきました。
植物園…
というよりも野生公園の方が近い感じ。
説明看板はちょこっと付いているだけで、
うーん。まぁぼちぼち。
入場料を取らなければまた来るんだけど。
人が本当に少なかったから
写真愛好家にはいい場所かも。
三脚を使って熱心に撮影する人もいくらか居たし。
部分、部分が紅葉してて
足元が落ち葉の山だったり
太陽に照らされてキラキラしてた。
黒いリスと目が合った。
丸い実を銜えて一目散
人に慣れていないみたいね。
リスは真っ黒よりも縞々のほうが可愛いと思う♪
マイナスイオンをいっぱい浴びて
ハイキングな時間でした。
帰宅時にダウンタウンの日本食材の店により
納豆3パックと顔のパックを購入♪
(これまでパックなんか興味なかったんだけど
先日とあるサイトを読んだら保湿が重要と知った。単純です)
納豆はこの店が1番安いのでバンクーバーまで出たなら行かなきゃ!
パックはCANADAやUSA製のものがまだ何となく不安なので
とりあえず日本製ので試してみよう。
美容(?)と健康に気を遣うお年頃です。
PS:昼間の大学は…
人がうじゃうじゃいるのは当たり前なんだけど
思いのほかアジア系が大半!?なのかもしれない。
白人よりも黒髪が多かった。不思議ー!