コロナの影響で、ずっとお休みだった
フラワーアレンジメント教室が再開して
久々にみんなに会えて、
おしゃべりができて楽しい時間がすごせました。
今月の花型は「パピヨン」
その名の通り、蝶を表現した花型です。
蝶が、羽を羽ばたかせていような動きを表現するらしいのですが、
そんな風に見えるかなぁ。。。
花材・・・スプレーデルフィニウム・バラ
ルリダマアザミ・クロトン・リキュウソウ
車に乗せて、そぉーっと運転してきたつもりですが、
少し型崩れ(笑)
我が家の玄関に飾りました
今まで、造花を飾っていたのですが、
やっぱり、生花は、さわやかな雰囲気になりますね。
お稽古も楽しかったでしょうが
皆さんと会えたのが何よりでしたね。
違いますね 色彩が あざやかというかお花は飾るなら 生花のほうがいい感じです
羽ばたく蝶の姿のお花たち 色合いも夏らしくて素敵です
久々に、みんなに会えて、なんだかほっとしたという感じです。
それでも、つかの間、楽しませてもらったかな、
今朝は、水色のデルフィニュームを取り除きました。
黄色の薔薇は、まだなんとか。。。